表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「嘘」をテーマにした1話完結モノ

病室で至福の一時を

作者: 朝倉春彦

「おはよう、どうだい、効いてるか?」


馴れ馴れしい声で私に問いかけたのは、かかりつけ医のAだった。


「どうでしょうねぇ…」


私は曖昧な表情を浮かべる。

ハッキリと"効いてない"と言えればどれだけ良いだろうか。

前にそう言ったら、Aはあからさまにハッとした顔を浮かべたから、私はワンクッション挟むようにしているのだ。


「曖昧なら大丈夫でしょ、効いてるよ」

「正直ね、微妙ってとこだと思うんです」

「微妙…変わりない?」

「ええ、変わりないです」


毎朝繰り広げられる似たような会話。

私がこの病院に入院してから半年、ずっと繰り広げられていたやり取り。


「強くして何週間経つっけか」

「1週間でしたかね」

「んー、あの薬はこれ以上強く出来ないしなぁ」


緊張感のないやり取り。

それでも、私は一応、難病と言われる病気だと言われてここに居る。


「ま、そろそろ頃合いだったし、検査して決めよっか」

「分かりました」

「でもさ、案外効いてるのかもよ?元気そうじゃない」

「さぁ…ここに来てから変わりないですよ?」

「まさか、顔色が全然違うもの。明るくなった。外で見たら見違えてると思うな」


朝の光が差し込む病室で、ベッドの上に座る私と、Aとの会話は途切れず続いた。

Aはカルテの様なファイルを手にして、それに何かを書き込むような素振りを見せる。


「先生が毎朝起こしてくれるからじゃないですか?」


私は冗談めかしに言ってみる。

Aの顔が少し赤くなった。


「僕が来る前には起きてるじゃない」

「バレてましたか」

「バレてるよ。さて、何はともあれ今日は検査に行こう」

「はい」


冗談交じりの会話に、時折挟まる事務的な会話。

毎朝毎朝繰り返される、2人だけの時間。

私はこの時間が1日で一番好きだった。

惜しいのは、Aが忙しすぎるせいで朝一しか訪れない時間だという事位か。


「結果が良ければ薬はそのままにして退院してもらわないと。もう長々と入院してるし、そろそろ外に出ても良いんじゃないかな?」


Aは、何度も言った言葉を投げてきた。


「私は、もう少しココに居座って先生の声を聞いていたいんですけど」


私も、何度も言った言葉を投げ返す。

先生の声を聞きたいのは、冗談でも何でもない、嘘偽りの無い本心だ。


「ね?先生…?」


そう言って、Aを上目遣いで見つめてみる。


入院した次の日には気づいていたんだ。


私のカルテには、何も文字が書かれていないという事に。

私が飲む薬が、何の効果ももたらさないプラセボ薬だって事に。


だけど、私はそれでよかった。

彼がどうなのかは知らないけど…きっと私と同じ気持ちなら良いな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  面白かったです。  女性のほのかな恋心が描かれていると思いました。退院したくないんですよね。先生のリアクションにも可能性を感じるので「絶対叶わない恋」ではなさそうですね。  ありがとう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ