表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

俺の下に人を作らむ

自他ともに認めるいわゆるキモオタの見た目のせいで、友人ができたことがなかった。

いや実際にはそれだけでないのかもしれないが、自己否定を本能的に拒否しているのかもしれない。

人間の心は実にもろい、そんな当たり前のことが自分に当てはまっていて驚く。

これは自分が他と違うというイキりではない。

まあ、実際他とはマイナス方向で違うのだが、それがかっこいいとも思わないし、逆に本当に恥じているし、何度自身を呪ったかは分からない。


だが、最近は大して自己嫌悪感はなかった。

ただ、外れくじを引いただけ、それだけと思い始めた。

誰か俺のおかげで外れくじを引かずに済んだと思えば、少しは気が安らいだ。

そう、少しは、気が安らいだ、と思い込ませていた。

自分が幸福でないのに、他社の幸福なんて喜べるわけがなかった。

そんな奴がいたら手には聖書もしくは経本でもあるだろう。

あいにく俺は無宗派でね。


塵が募ったストレスの山を掃除するため、ネットでコメント欄に嵐を呼んでいた。

そんな中で広告を踏まされ馬鹿な若者の間で流行っている動画投稿サイトへ転移させられた。

そんなことでイラつく自分に元の木阿弥じゃないかと思いながらも、せっかくだと思い少し見ていた。

くだらないとヌルヌルスクロールしていた俺の手が止まった。


その動画では俺のようなキモオタの見た目のビフォーアフター動画で、イケメンに変わっていた。

俺はそこに希望が見えた気がして、その日はその方法について延々と調べた。

そして、方法を自分なりにまとめやることをリスト化した。

時間がかかりそうだったが、何年耐えてきたと思っているんだ。

俺は笑い止まらなかった。

続きが気になったら評価とブックマークぜひぜひ。

コメントももらえると参考になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ