人形の女主人(ミストレス) 4
ウーティス:中の線が千切れていく。心の銅線が少しずつ無くなっていくわ。
外は動くの。でも、中は動かないのよ……
カラン(戸の音)
ウーティス:いらっしゃいませ。<人形の館>へようこそ。
私が人形ですか? ええ、人形です。造られた物ですから。
え? 何が可笑しいんですか? 笑ってないで答えて下さいませ。
どうして笑われるのか……学生さんですよね?
制服を着てらっしゃるから。
こんな時間まで何をなさってたんですか? え?
何故怒るんです? お母さんみたい……?
私はただ、貴方が何をなさってたか。この時間に制服を着て
歩いていらっしゃる方いないですから……
ウーティス:椅子にお掛け下さいな。お話を聞きたいですわ。
紅茶でもご用意致しましょう。え? お酒が飲みたい?
カクテルでしたらご用意できますが。イマージュ、イマージュ!!
あ、まだ買い物から戻っていないんだわ。私が作りましょう。
少々お待ち下さいませ。
カラン(戸の音)
ウーティス:お帰りなさいイマージュ。カクテルを作って欲しいの。
私には“スコーピオン”を、お客様には“フロリダ”を。
あらあら、人形に見惚れているみたい。
ゆっくりと見てもらいましょう。
人形を買っていく人がいなくなってきたわ。
こんなにも綺麗な瞳をしているのに。整った顔立ち。
人形を「怖い」という人もいるわ。どうしてなのかしら。
イマージュ、御苦労様。御免なさいね、今日はもう休んでいて頂戴。
大丈夫よ、有り難う。お客様、ご用意出来ましたわ。
ウーティス:美味しいですか? “フロリダ”の材料ですか?
御免なさいノン・アルコールです。
カクテルの話は終わりにしましょう。
私の名前を言っていませんでしたね「ウーティス」と申します。
え、ええ、ここは<人形の館>人形が欲しいのでしたら、
お売り致します。プレゼントですか? 正直な方ですねぇ。
それなら少しオマケ致しましょう。喜んで頂けるといいですね?
頑張って下さい王子様。
貴方のキスでお姫様の目が覚めるといいですね。
それでは、ご機嫌好う。
カラン(戸の音)
ウーティス:もうお客様相手に喋るのがやっと。手が動かないわ。
左手が……腕も……中身が壊れきってしまったのね。
私は操り人形になってしまったの? ……誰が私を操るの?
今日は、もうおしまい。……閉店。
ウーティス:もうすぐ完全に壊れてしまう女主人、ただの人形となった。
動く事は無い。勿論、喋る事さえも。
ウーティス:心が空になっていくのが分かるわ。もう身体も動かない……
もうすぐ壊れてしまう。今の私は幻想?
ほんの少しだけ残った精神ね……私は何の為に造られたのかしら?
そして何故壊れるのかしら? ……イマージュは眠りについたわ。
新しい女主人の為に。……もう……おしまい…………
倒れるウーティス
カラン(戸の音)
ハイマ:いらっしゃいませ。<人形の館>へようこそ。
私はこの<人形の館>の女主人「ハイマ」です。
ごゆっくり人形を御覧下さいな。私の名前の意味ですか?
「血」という意味です。
緞帳 下がる
カクテルの本を読むのが楽しかったなぁ……
童話も段々と内容が残酷になっていくものにしました。なるべく声が同じにならないようにを気を付けましたが、どうしても似通ってしまいましたね。
掛け合いの部分は特に気を付けましたが、一人芝居は難しいです。




