表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/285

集う極振り勢.4

かなり短めです

 俺が空を跳ね回り、ウォーヘッドが地を駆ける。帝国産アサルトライフルの威力は控えめみたいだが、攻撃回数でかなりのヘイトを稼げてるみたいだ。


「てかウォーヘッドの動き速っ!」

「ハハハ!師匠にAGIに振るように指示されてな!少しはDEXにも振りたかったが後悔はしてないぜ?見ろよこのスタイリッシュアクションシューティング!もはや俺自身が弾丸だ!」


 ウォーヘッドのスピードはあのボス兎と比べても遜色無い。そのスピードで相手を翻弄し、銃で一方的に攻撃するスタイルなのだろう。控えめに言って別ゲー感がパない。


「ウキィイイァ!!!」

「グォォォオオオ!!!」

「ふふん、挟み撃ちか。だが少しばかりタイミングが遅かったな。そいつは俺の残像だぜ?」

「残像まで使えるってマジか!格好良すぎるぜウォーヘッド!」


 残像に攻撃を仕掛けた熊と猿の頭が激しく衝突し、ついにボスが致命的な隙を晒した。


「アルバス今だ!」

「言われなくたって!!」


 アルバスの振るうティルヴィングが核に迫る。アホ程高いSTRと災厄への特効、その相乗効果によるダメージは核を砕くのに十分過ぎる威力の筈だ。


「グルルォォォォオオオ!!」

「キキィッ!?」

「な!?」


 龍の頭が蝙蝠の頭に攻撃したことにより、核とティルヴィングの間に蝙蝠の頭が割り込み、首が跳ねられた。

 野郎、どうせ再生するからって自分の頭を肉盾に使いやがった!


「くっ!」

「だぁーッ惜しい!届かなかったか!」

「何、気にすることはないだろ。今ので残る頭は3つにまで減ったんだ。隙を作るのはより簡単になったんじゃないか?」

「いえ、HPが減ったことで更にステータスが上がった筈ですよ!」

「安心しな。それでも俺のスピードには追い付けないだろうからよ」


 やべーよ、ウォーヘッドが頼もし過ぎるぜ!……ん?そもそもこいつはどうやってここを見つけたんだろ?森のだいぶ深い所だし、まさかダイヤさんのようにスピリチュアルなパワーの持ち主だったりするのか?


「グルルォォォォオオ!!!」(――は―――滅―!!!)

「ん?」


 これは、モンスター言語が機能した……のか?さっきまで何も言葉として聞き取れなかったのに?断片的にしか分からなかったが、物騒なことを喋ってたみたいだな。


「ウキィ……!?」

「グオオ……!?」

「「「は?」」」

「グルルルル……」(我は神を滅し覇を……)


 龍の頭が残った熊と猿の頭を首から食い千切りやがった!そして途端に流暢に喋り出したぞ?


「グルルォォォオオオッ!!!」(神を滅ぼし世に再び覇を唱えんッ!!!)

「ら、ライリーフ?なんかあいつ、姿が……」

「おいおい、こいつはかなりヤバそうな雰囲気だぜ……?」

「は、はは……第2形態ってかちくしょう!?」

あと2、3話で決着つけたい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ