装備を強化したら詰んだかもしれない.5
短めです
「フォル婆、今日は知り合いが来ると思うからこっちに通してやってくれ」
「災厄絡みだね?ファースにはろくな戦力がないから助かるよ」
「はぁ?あの建設作業用のゴーレムなんて下手なプレイヤーよりよっぽど強いだろうが」
「建設用なんだから戦える訳ないさね」
「そう、なのか……?」
ちょっと改造すれば簡単に兵器化出来そうな気がするんだけどな。そもそもあのままでも原木持たせて振り回させるだけで脅威だろ。もしやゲームシステム的にダメージが入らないのか?このゲーム、自由度クソ高い癖に変なところで律儀にゲームっぽさを出してくるからなぁ。
昨日はあれから石のトマホークを量産してログアウトした。何だかんだで投擲は俺の基本戦術の1つだし、石から作れてそこそこ威力のあるこのアイテムは使い勝手がいいからな。
イベントで盛り上がってるプレイヤーには悪いが、俺は明日までに奴を討伐するつもりだ。このまま極貧ステータスが続くのは嫌だからな。てことでライト達が到着するまでは防具製作だ。
……
…………
………………
アイテム
キメラアーマー ★★
DEF30 耐久値300/300
様々な獣の革を張り合わせたレザーアーマー
見た目より軽い
樫の手甲 ☆☆
DEF20 耐久値350/350
樫で作られた手甲
固くて丈夫
大怪鳥のマント ★★★★★
DEF200 耐久値600/600
滑空 耐寒 耐暑
大怪鳥ヴィルゾーヴの羽根で作られたマント
暑さも寒さも気にならなくなる
迅速のラビットシューズ ★★★
DEF10 耐久値200/200
AGI+50
『空脚』と『連脚』の毛皮を合わせて作られた靴
兎のような素早さが得られる
一先ずこんなものか。やっぱりレアな素材使うと良いものが出来るんだな。鳥さんにはマジで感謝だぜ。
自力で手に入れたネームド兎達の素材も使った。運良くAGI上昇の効果がついてくれてよかったわ。兎素材だから防御力と耐久値が少し不安ではあるけど、流石にボス戦1回で壊れたりしないよな?
「ライ坊、お客が来たよ」
「お?早いな。来るまでもうちょい掛かると思ったんだけど」
装備も出来たしちょうどいいか。
「しかしあんたも隅に置けないねぇ?あんな可愛い娘が知り合いだなんて、通りでアタシに靡かない訳だよ」
「俺は特殊性癖してないからな!ノーモアBBAだっての!……って可愛い娘?達でなく?」
「うん?来たのは1人だけだよ」
誰だろ?ソロならアルバスか?……いや、モロ男だし間違える訳ないか。ま、会えば分かるか。待たせるのも悪いしな。
「ごきげんようライ!こんな所にいたのね」
「……!?」
で、デカイ!特大のメロンでも詰めてるかのようなバルンバルンのおっぱ……って前も似たようなリアクションしたな俺。
そう、なんとやって来たのはアイシャさんだったのだ!
やべーボスにはやベー人たちをぶつけんだよ!
大怪鳥のマントはエリ○ラみたいな物です。
天翔天駆と組み合わせてMAP移動が捗るのです。