装備を強化したら詰んだかもしれない.4
今回ばかりは1人でどうにか出来る気がしない。ここは大人しくライト達を頼って……ってオークウルフの素材も使ってたからあいつらでも火力足りないか?となるとSTR極のアルバスを頼るしかなくなるか。実に遺憾だが今は我慢して協力を要請しよう。さっそくフレンドコールで……あ、フレンドじゃないじゃん。
ライトに取り次ぎを頼んだ俺は、アルバスの到着を待つ間に新しい装備を作ることに決めた。
「ライリーフ、何作ってるんですか?」
「武器だ。今のステータスじゃ到底アレは倒せないからな」
「防具じゃないんですか?」
「一撃食らえばどのみち死ぬからな。一応、いい感じの武器が完成したらAGIが上がる装備が作れないか試してみるつもりだよ」
アイテム
黒曜石のナイフ ☆
ATK10 耐久値100/100
黒曜石を加工して作られたナイフ
投擲にも使える
うわ。使ってる素材が悪いってのもあるけど、ステータス下がってるとこんな物しか作れないのかよ……。いや、本来これが普通だったりするのか?☆4とか3のアイテムでもまだレアっぽいし。
《WARNING!WARNING!》
《新たな災厄が確認されました》
《これにより全プレイヤーに緊急クエストが発令されます》
《災厄の種類……エラー。解析失敗》
《ユニークモンスターへの進化を確認》
《脅威度修正》
《緊急クエストからワールドクエストに移行します》
「あー、悪い事ってのは重なるもんだな。まさかこのタイミングでユニークボスが出現するなんて……。ま、他のプレイヤーがなんとかするだろうし俺は鎧に集中しよう」
「ライリーフ、それ本気で言ってます?絶対ライリーフの鎧の事ですよこれ!」
「……やっぱりそう思うか?」
「当然です!」
「だよなぁ……」
この状態でユニークに挑めとか無理ゲーだろ。攻撃はアルバスに任せてサポートに徹するしかないか?そもそもアルバスが来てくれるかも怪しい所だしなぁ……。しゃーない、来ない事を前提に武器をできるだけ強化しておくか。
……
…………
………………
アイテム
世界樹の木刀 ☆☆☆☆☆
ATK350 耐久値1000/1000
MND+200 浄化吸収
世界樹の枝から削り出された木刀
装備者の心を鎮め、不浄の力を吸収し浄化する。
幻影水晶の剣 ★★★★
ATK110 耐久値200/200 ブレイブハート
ファントムクォーツを加工して作られた剣
切れ味はあまり良くない
困難に立ち向かう時、真価を発揮する
無限泥団子 PM
割れても完璧な形で再生する不思議な泥団子
宝石のような輝きをしている
石のトマホーク ☆
ATK30 耐久値80/80
石で出来たトマホーク
投げて使うと威力が上がる
頑張ったけどこれくらいしか作れなかった。一番上手く出来たのが息抜きに作った泥団子ってどう言うことだよ……。
しかし世界樹の木刀と幻影水晶の剣、この二つも中々いい感じじゃないか?特に幻影水晶の剣についてるブレイブハートって能力が素晴らしい!
効果は敵のステータスがこちらより高い程威力上昇&装備者のステータス上昇だ。上昇率がどれ程のものか分からないが、今の極貧ステータスから少しでも戦えるようになるだけで十分だ!
「ふふふ、ついに俺も二刀流デビューか……主人公力が跳ね上がるのを感じるぜ!」
「ライリーフ、主人公力ってなんですか?」
「割りと無敵なパワーのことだ。運命力と言ってもいいな」
「なるほど、それが低いからライリーフはLUKにばかりポイントを振ってたんですね。効果薄そうですし、これからは別のステータスに振った方がいいんじゃないですか?」
「ぐっ、的確に痛いとこついてくるじゃないか」
「ライリーフを見ていれば誰でも抱く感想だと思いますよ」
「マジでか」
ピロリン!
《運営からのお知らせが届きました》
《メッセージが2件届いています》
お?なんだろ?メッセージはライトとアルバスからか。ふむ、明日にはファースに来れるのか。ありがたい。
んでもって運営のお知らせか。何が書いてあるのかね?
―――――――――――――――――――――――
【緊急イベント開催!】
・災厄を討て!!
世界中に現れた災厄の眷属を倒してポイントを稼ぎ、豪華景品をゲットしよう!→景品一覧はこちら
三つ首 100ポイント
双頭 50ポイント
通常種 10ポイント
THE BEAST of Seven head 10000ポイント
開催期間はボスモンスター『THE BEAST of Seven head』が討伐されるまでとなっております。
―――――――――――――――――――――――
ここの運営フットワーク軽すぎだろ!?