表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/285

整地クエスト終了?

短めです

 技神の試練をクリアしてから5日経った。え?跳ばしすぎだって?ずーっと開拓作業してただけの話なんて読みたくないだろ。特に何も起きなかったしな。

 あ、技神の試練の報酬について説明してなかったな。とりあえず称号とジョブは戦神の部分を技神に書き替えただけのコピペ仕様だった。またおつかいの可能性が増えてしまって実にめんどくさい。

 次にアイテム、レーレイの万能工具と技神の紋章。この2つはかなり良いものだった。

 まずレーレイの万能工具。こいつは読んで字のごとくあらゆる工具に変化してくれるアイテムだった。当然生産所の貸し部屋に備え付けてある物より性能がいい。ただ使いたい工具に変化させると1時間は変更できないから若干使い勝手は悪いんだけどな。

 次に技神の紋章。こいつはアクセサリーで、装備中DEXが50も上がる優れ物だ。しかもアイテム作成時間短縮の効果までついていた。いやー、おまけでこんな良い物くれるなんてさすが神様だ。ガラクタだけ送りつけてきた何処ぞのグーヌートも見倣えよマジで。


 報酬はこんなところだな。で、俺が今何をやっているかと言うと……開拓作業だ。すまん、まだ終わってないんだわ。土日をフルで使って死ぬ気で作業を進めたから残ってる範囲は少ないんだけどな。


「絶対今日中に終わらせてやるかんな!」

「ふぇっふぇっふぇ、まさか荒れ地を1人で拓ききるだなんて思わなかったよ。ライ坊、あんたいったいどんな豪邸建てる気なんだい?」

「おう、フォル婆。そりゃ貰える中でも一番デカいの貰うに決まってるじゃんか。庭にプライベートダンジョン完備の豪邸だぜ!」

「貰える?……あ!あー、そう言えばライ坊が見たのはだいぶ古い依頼書だったっけかね。まぁ、ここまでやったんだ。最後までやるといいさ」

「待て。なんだその、あ!って?明らかに何か隠してるだろ!」

「今さら知っても遅いことさね。……それでも聞きたいかい?」

「おう、教えてくれ」


 今さら遅いと言われても、知らないまま済ませていい話でもないだろ。いったいどんな事実が待ち受けているのだろうか……?


「やれやれ、しかたないねぇ。心して聞きなよ?」

「ゴクリ」

「そもそもだけどね、こんな広範囲を1人で更地にする必要はなかったのさ」

「……ハァ!?ちょっと待て!荒れ地の範囲を聞いたとき森林も含めて3倍あるって言ってたじゃんかよ!」

「開拓が必要な範囲を全て合わせればそうだって話さ。アタシもうっかりしてたよ。まさか1人でやらなきゃいけない範囲を聞いてきただなんて思わなかったからね」

「な、なら本当はどれくらいやれば終わってよかったんだ……?」

「家が建てられるくらいで声かけてくれれば終わりだったねぇ」


 ば、バカな……初日時点で十分過ぎるスペース確保出来てたじゃん。俺の1週間以上に及んだこの開拓生活は何の意味もなかったと言うのか……?


「あとこれもちょっと言いづらいことなんだけどね、ホームは自分の手で建ててもらうことになってるのさ」

「……もしかして、俺が整地した範囲に合った物をか?」

「おお、勘がいいね。町に住んでる連中に教わりながら家を建てることになってるんだよ。で、完成したら晴れてライ坊の物って訳さ。レーレイ様の試練を終わらせた日に神殿にいた面子を覚えてるかい?あいつらは建築以外の技術もせっかくだから仕込んでやろうって盛り上がっていたのさ」


 あの人達かぁ……。確実に玩具を見る目だった気がするけど案外いい人達だったのか?


「各分野の一流の技術を全部1人に覚えさせたら面白いと思ってね。アタシが声かけといたのさ」

「それなんて史上最強の弟子?」








 とんでもない事実を知ってしまった俺だが、とりあえず残りの範囲も整地してしまうことにした。ここまできたらもう誤差だ。どうせイベントに間に合わないならとことんまでやってやんよ!ちくしょうめ!!

整地は終わりましたね()

ギルドのおばちゃんが大変だよ?と心配していたのは師匠連中の玩具にされるからでした。

普通の範囲の建築の場合でも暇潰しに妙なギミックを隙あらば仕込ませようとする暇人達が、主人公の場合最初からやる気Maxで関わってきます。


おまけ

ライリーフの師匠達


・ドルフマン

人の身でありながら神器を作成することに成功した傑物。

名だたる魔剣、聖剣の産みの親でもある。


・タルメル

錬金王。

金?あんなものいくらでも創れるがなにか?

賢者の石だって作れちゃうすごい人。

ただしこのゲームでの賢者の石の効果は以下の通り。

賢者の石 ☆~☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アイテム作成の際、必要なアイテム1つの代わりに使用可能

石のレアリティを越えるアイテムの代わりにはできない



・ブレーネ

元王国1の料理人。

各国の王がその腕に惚れ込んだ。

料理の技術はともかく、味だけなら主人公も同じレベルなのは内緒。


・ジェリペ

犬小屋から城塞まで幅広い仕事をこなしてきた建築家。

爺になっても夢はある。

いつか変形合体するテーマパークとか作ってみたい。


・カルメ

庭に生えた雑草からあらゆる薬品を自在に作り出す変態的薬師。

材料なんて関係無い、愛さえあればね?と本人は語るが、本当にどうして効果が出るのかわからない。



なお、他にも作者が思いつき次第増えていく模様。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あ〜…この爺&婆から受ける弟子クエスト(?) 作者が終わらせる気0で草 ごめん、ちょっとよくわかんない ははは…d(˙꒳˙* )ガンバレ ん〜、まあ主人公補正ですぐ終わる…に期待 おじいちゃ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ