表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/285

主人公の掲示板デビュー

ちょっと休憩がてら掲示板回。

自分で書くのって難しいですね。

こう、ギャグセン的に……。

掲示板にいる天才達はなぜあんなにスマートかつエキセントリックな返しができるのでしょうか?

【ヤベー奴】有名人について語るスレpart3【大杉】



246:名無しの神官

いい加減アイシャさんの呼び方統一しようぜ

多過ぎて訳わからん


247:名無しのテイマー

兎列車

変態的獣主義者(パーフェクトモフラー)

不滅の救世主

俺が知ってるのはこれくらいだけど他になんかあったっけ?


248:名無しの盗賊

1人スタンピードとか動く大山脈とか矛盾する物体Xとかあるな


249:名無しのボクサー

優雅なる痴女(エレガントレディ)

劇物入りのお茶会(デンジャラスゲーム)


250:名無しのテイマー

>>248

他はわかるけど矛盾する物体Xって何で?


251:名無しの紳士

何者も寄せ付けぬ鉄壁の防御力でありながら衝撃を受けた際に必ずふるるんと揺れるお胸は果たして硬いのか柔らかいのかそこに我らの刹那にして永遠なる夢と希望と願いを込めて確認することの叶わない魂の叫びを表したものだ


252:名無しの盗賊

>>250

蹴り兎のクリティカル食らってもダメージが入らない程硬いのに揺れるおっぱいが理由


253:名無しのテイマー

>>251

出たな変態!

紳士板(ホーム)に帰れ!

>>252

サンクス

さすがに下ネタ系で決定するのは可哀想だよな


254:名無しの神官

兎列車が一番広まってるけど最近は別のモンスもふってるからなぁ


255:名無しの闘士

さっきボスに挑もうとしたらアイシャさんがいたんだけど噂以上にヤベーのな

熊に頭からかじられてるのに笑顔でもふり続けてたぞ


256:名無しのパン屋

シャドウウルフを全身に噛み付かせ(くっつけ)ながらピクニックとかしちゃう人だぞwww

今さらそれくらいじゃ驚かんよ


257:名無しの神官

>>256

よく読め

>>255はボスに挑みに行ってその光景をみたんだぞ?

エメラルドグリズリーすらもふれるアイシャさんヤバすぎw


258:名無しのボクサー

エメグリの攻撃ってまともに受けたらタンクでも結構ダメージ受けたよな?

それをノーガードとか……


259:名無しのハンター

ふぇ?


260:名無しの僧侶

まじか!


261名無しの傭兵

がぁ!先越されたか!


262名無しの神官

漸く次の街解放か

結構時間かかったな


263:名無しのテイマー

ちょっと雑談スレ行ってくりゅう!








【足りないなぁ】美味しいご飯を食べるスレpart2【おかわりだ!】



42:名無しの腹ペコ

そろそろ街にある店もコンプできそうだな


43:名無しの腹ペコ

兎肉は食い飽きた

はよエリア解放してくれぇ!


44:名無しの腹ペコ

始まりの街だし仕方ないんだろうけど

どの店もそこそこ美味しいってレベルで感動薄い

ハズレがないのは嬉しいんだけどさ


45:名無しの腹ペコ

プレイヤーで料理してる人も少ないしな

屋台出してるプレイヤーの料理のハズレ率の高さよw


46:名無しの腹ペコ

ジョブレベルもスキルレベルも低いからね

時間が経てば美味しい物も増えるって


47:名無しの腹ペコ

なんかやたらNPCが並んでる屋台見つけた

やってるのはプレイヤーみたいだな

気になるから並んでみる


48:名無しの腹ペコ

>>47

お?久しぶりに当たり屋台来た?

商品どんなのか教えて


49:名無しの腹ペコ

リャパリャパ炒めって言うらしい

ぶっちゃけそこらの草を炒めてるようにしか見えないw

匂いはめっちゃ美味そう


50:名無しの腹ペコ

ちっ野菜炒めかよ

もっと肉肉しいものをだなぁ?


51:名無しの腹ペコ

リャパリャパって野菜だったのか

薬草採取の外れアイテムだと思って捨ててたわ


52:名無しの腹ペコ

鑑定だけだと名前しか出てこないもんなw

俺料理できないからストレージに仕舞いっぱなしで味知らないんだけどさ


54:名無しの腹ペコ

やっと買えた!

一皿100コルで結構なボリューム

食べ終わったら食器は返却するらしい


55:名無しの腹ペコ

いいからはよ食え!

そして味を俺達に伝えるのだ!


56:名無しの腹ペコ

所詮野菜炒めだろ?

せめて肉野菜炒めにしろよ

しかも兎肉すら入ってないとか舐めてるわ


57:名無しの腹ペコ

>>56お前さっきからどんだけ野菜嫌いなんだよw


58:名無しの腹ペコ

兎肉ばっかりで飽きてるから逆に入ってないほうが嬉しいわ


59:名無しの腹ペコ

プレイヤーのせいで兎肉が市場に溢れて消費しきれてないもんな

どの店でも一番安いメニューが兎肉の香草焼きになったのは驚いたわ


60:名無しの腹ペコ

スライムも食えないかな?

ゼリーみたいで美味そうじゃね?


61:名無しの腹ペコ

>>60

試しに食って死に戻ったぜ

やっぱりゲームでも生食はいかんな!


62:名無しの腹ペコ

生はいかんでしょ生はwww

てか>>54遅くね?


63:名無しの腹ペコ

>>54

死に戻った?


64:名無しの腹ペコ

>>63

NPCの行列ができてるんだからそりゃねーべ


65:名無しの腹ペコ

すまん、ちょっと並び直して二皿目買ってたわw


66:名無しの腹ペコ

お、戻ってきたか!

味の感想プリーズ!


67:名無しの腹ペコ

我々は餓えているのだ

即刻情報を開示したまえ


68:名無しの腹ペコ

野菜炒め二皿も買うとかwwww

頭悪すぎwww

肉を食え肉を!


69:名無しの腹ペコ

>>68

野菜嫌いなくせにこのスレで一番草まみれじゃんお前


70:名無しの腹ペコ

とりあえず感想からな

超美味かった!

味付けは甘辛くしてあって食べ始めたら止まらない

リャパリャパのしゃきしゃきした食感が楽しすぎるwww

ビールあったらこれだけで何杯でも飲めるわ


71:名無しの腹ペコ

>>70

米には合うのか?

それが私にとって一番重要な事柄だ


72:名無しの腹ペコ

>>71

オフコース

とりあえず許可貰ったからスクショ上げる

[画像][画像][画像]


73:名無しの腹ペコ

くっそwww

美味そうに食いやがって!


74:名無しの腹ペコ

野郎から野郎へのあーんってwww

めっちゃ人並んでるなかで何やらせてんだよw


75:名無しの腹ペコ

>>74

ノリがよかったからつい……

後ろからくっそ怒られたwww


76:名無しの腹ペコ

場所教えて!

私もあーんしてほしい!


77:名無しの腹ペコ

噴水広場から東門側に3つ進んだ通りの端っこにある

あーんは諦めろ

怒られたせいで10万コルに決まったからなw


78:名無しの腹ペコ

これが美少女からなら安いんだがな


79:名無しの腹ペコ

あと7000コルあれば頼めたんだがな……

いやぁ、惜しいぜ(棒


80:名無しの腹ペコ

最後に爆弾投下

もちろん許可はとってあるぞ



アイテム

特製リャパリャパ炒め ★★★★★

効果

空腹度40%回復 30分間LUK上昇・微


リャパリャパを炒めて自家製のスパイスで味をつけたシンプルな一品

シンプルだからこそ料理人の腕が光る

甘辛い味付けで一度食べたら止まらない


81:名無しの腹ペコ

は?


82:名無しの腹ペコ

ひ?


83:名無しの腹ペコ

ふ?


84:名無しの腹ペコ

へ?


86:名無しの腹ペコ

あり得ねぇだろ!?


87:名無しの腹ペコ

>>86

お前には失望した



主人公はリャパリャパ炒めをアイテムとして認識していません。

やたらレア度が高いのにくっそ安い値段で売っているのはそのためです。

本来の適正価格は一皿2000コルとかなり割高だったりする。

この逆ぼったくりのせいで、カルマ値上昇中。


補足

・カルマ値について

本作のカルマ値は犯罪行為をしても上がるし、パッと見良いことをしても上がります。

上昇量は犯罪行為の方が圧倒的に多いです。

犯罪行為以外でのカルマ値の上昇は極々小さいものがほとんどです。

カルマ値はマスクデータ扱いなので本編で関係してくる話をするのはずいぶんと先になると思われます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 楓さん、ログインするゲーム間違ってるよ…
[一言] >>86 ちくしょう!だいなしにしやがった!お前はいつもそうだ。 この達成できなかったはひふへほはお前の人生そのものだ。お前はいつも失敗ばかりだ。 お前はいろんなことに手を付けるが、ひとつだ…
2021/01/28 18:21 ロリッテルマイケル山本
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ