掲示板の迷探偵
投稿ペース戻そうとした矢先に熱だしてしまってすまない……。
今回掲示板回です。
【ゲーム内で】バルムンク争奪杯特設会場【カードゲーム】
1:名無しのギャンブラー
とりあえず立ててみた
2:名無しの傭兵
>>1乙
不正する気満々のジョブで草
3:名無しの剣豪
>>1立て乙
そうか、ジョブスキル使えるのか
4:名無しの槍兵
付け焼き刃で勝てるほどSMは甘くないぜ?
5:名無しのマジシャン
>>4
いきなりアブノーマルな性癖晒してどうした?
6:名無しファイター
SMはアブノーマルなんかじゃない
誰もが心にSとMの2つの顔を秘めているのだから
7:名無しの剣士
奥が深いのですね
8:名無しの槍兵
違うから!
SMはスプレッドモンスターズの略のことだから!
9:名無しの白魔導師
今何人くらい集まってんのかね?
10:名無しの雷弓士
いくら賞品バルムンクとは言えそんな集まらんやろ
ゲーム内で別のゲームするんだぜ?
11名無しの冒険者
まあデッキ組めるほどカード買うなら装備揃えたほうがいいしな
12:名無しの猟師
でも参加者少なそうだからってワンチャン狙う奴絶対いるだろ
俺とかそうだし
13:名無しのファイター
趣味スレ覗いてる連中は結構参加するみたいね
14:名無しのビー玉職人
カードゲームもやってみたら意外と楽しかったからな
ビー玉ゲームの合間に続けると思う
15:名無しの大工
>>14
ちゃんと冒険しようぜ?
家建ててる俺が言えたことでもないけどさ
16:名無しのテイマー
定期的に何でこのゲームやってるのかマジでわからない奴湧くよな
17:名無しの傭兵
俺もたまに何でゲーム内でカード集めてるんだろってなるわ
18:名無しの雷弓士
釣りとかペット飼うとかならわからなくもないんだけどな
19:名無しのギャンブラー
そこそこ面白いからいいじゃん
モンスターと戦ってばっかりだと疲れるしさ
20:名無しのビー玉職人
趣味系やってれば戯神レーレンのユニーククエストっぽいの受けられるぞ
21:名無しの猟師
つってもレーレン様のクエスト簡単に発生するからなぁ
メリットも少ないし
22:名無しの冒険者
俺ステ上げる為に適当なジョブ育てたら発生したわ
23:名無しのテイマー
双子神のクエストは発生しやすいよね
レーレイ様の方もPMアイテム作れば確定で発生するし
24:名無しの白魔導師
PMアイテム作成が簡単……?
25:名無しのシーフ
料理ならまぁやれなくもないよ
やれなくもないってレベルだから試練受けると苦労するけどね
26名無しの刀匠
自分の中で過去最高の刀打てって言われた時は詰んだと思ったね
おかげでジョブ解放されて刀匠になれたんだけどさ
27:名無しの侍
>>26
刀匠殿!
是非某の刀を打って貰いたい!
28:名無しの傭兵
刀は男のロマンだよな
俺も欲しい
29:名無しの雷弓士
てか普通に雑談スレになってんな
30:名無しのテイマー
そりゃ開催は明日だもの
とか言ってたら参加人数確定したっぽいな
31:名無しの猟師
うん……?
参加者IDの数字が5桁だと……?
32:名無しの冒険者
バグか?
いやバグであってくれ!
33:名無しのファイター
最低でも一万人参加とかwww
店主さん死んだな
34:名無しの大工
参加賞作るだけでもかなり時間掛かるだろ
昨日屋台やってたけど間に合うのか?
35:名無しのギャンブラー
そもそもこんなに人集まれるスペースあったっけ?
場所ファースだよな?
36:名無しのテイマー
モンスター弱いからってフィールドで開催
あると思います
37:名無しの槍兵
開催場所ライリーフ・エイルターナーのホームエリアの一角ってなってんぞ
で、このライリーフって誰や
38:名無しのシーフ
>>37
たぶん店主さん
39:名無しの冒険者
地味に二回もワールドアナウンスで名前呼ばれてるのに覚えられてないのか
専スレだってあるのに
40:名無しの雷弓士
初回は災厄の時だっけ?
あれは他のメンバーが豪華過ぎて忘れられてもしゃーない
2回目とか俺は知らんし
41:名無しの傭兵
2回目はエイリアンだな
夜のフィールドに低確率で出現するキモいモンスターの出現フラグ立ててくれたっぽい
42:名無しのフードファイター
エイリアンモンスターの解放で一人のプレイヤーの運命が変わってたりするゾ
43:名無しの大工
エイリアンハンターさんのことか……
結局勇気出なくてあの人の屋台の料理食えなかったわ
44:名無しの剣豪
えっ、食スレの連中ってアレ食うの……?
45:名無しのフードファイター
ごく一部の限られたプレイヤーだけだからな?
俺たちのことを誤解しないでくれ
46:名無しの大工
でも>>45は躊躇い無く食べるんでしょ?
47:名無しのフードファイター
当然
48:名無しの剣豪
やっぱり食スレの連中って怖いわ
362:名無しの山伏
で、会場が解放された訳だが……
ホームエリア広っ!?
363:名無しのマジシャン
何あれ!
完全にショッピングモールじゃん!
364:名無しの格闘家
小さいけど観覧車あるぞ!?
365:名無しのホームレス
バイキングの船やたら気合い入ってて草生えるわ
366:名無しの氷拳士
なんか歓楽島行きの船より豪華じゃね?
367:名無しの剣士
やべーよ……
マジで店主さんのプレイスタイルが分からない……
368:名無しの剣闘士
なんか酷い事になってんな
俺も参加するんだったかな?
369:名無しの道化師
お前ら……そろそろ現実から目を逸らすの止めようぜ
広場に入ってからバフ掛かってるの気がついてるだろ?
370:名無しの狂戦士
対竜・少、ついてますね……
371:名無しの道化師
目の前に聳え立つ巨大なバルムンクが見えているだろう?
372:名無しの鑑定士
凄く大きいです……
マジでなんだよこの数値
『究極滅竜巨剣・ギガントバルムンクDX PM
ATK360000 耐久値500000/500000
対竜・極 MP自動回復・大 竜墜の領域
専用奥義『魔力圧縮式滅竜斬バルムンクブラスタ
ー』
要求ステータス:STR120000 MND50000』
373:名無しの魔導師
>>372
ちょっwww
374:名無しの料理人
>>372
ファッ!?
375:名無しの鍛冶師
>>372
うそん
376:名無しの錬金術師
>>372
ファーーーーッwwwww
377:名無しの歯医者
このゲームに要求ステータスある装備なんてあったのか
378:名無しの番兵
お、落ち着け!
きっと説明文弄っただけだろ?
PMアイテムなら弄れるんだろ!?
379:名無しの鎧職人
だとしても最後の竜墜の領域とか言う能力はマジなんだよなぁ……
380:名無しの棟梁
なるほどその手があったか!
設置型のモニュメントに能力を持たせれば前線攻略も楽になるぞ!
381:名無しの剣士
たしか人の住んでる場所から離れるほどモンスターが強くなるんだよな
382:名無しの道化師
フィールドの奥の方に滅んだ街とか国があって
そこをモンスターから取り返すと拠点として使えるんだっけ
383:名無しの鍛冶師
そんな事より巨大バルムンクだろ!
もしこの表記がネタじゃないとすればこんな装備を使って戦う敵が出てくるってことだろ!?
384:名無しの魔導弓士
βのラスイベのボスをソロで討伐出来そうな性能の装備が必要になる敵ってなんだよ
385:名無しの魔王
なんだこの兵器は?
もしや貴様らは龍帝の復活にでも備えているのか?
だとするならこれでは少々威力が低いぞ
最低でもこの10倍……いや100倍の威力がないと奴には太刀打ち出来んからな
386:名無しの神官
>>385
おお!普段殆どの書き込みが消される魔王様じゃないですか!
是非そこの所詳しく!
387:名無しのマジシャン
消されないってことは特に重要じゃないってことなんじゃ……
388:名無しの剣士
100倍はいくら何でも盛りすぎっしょwww
389:名無しの魔王
[この書き込みは削除されました]
390:名無しの魔王
[この書き込みは削除されました]
391:名無しの錬金術師
消された、だと……!?
392:名無しの鎧職人
龍帝とやらはあんまり重要じゃないけどそれ付近で重要事項あり、か……
大会終わったらとりあえず要求ステータス付きの装備作れるようになるの目標に行動するかな
393:名無しの鍛冶師
俺も武器で付けられるか試してみるわ
394:名無しの魔王
おのれNaviめ……
少しは規制を緩めてくれてもいいではないか!
395:名無しの神官
始まった!
396:名無しの格闘家
バルムンク伯爵とは
397:名無しのサモナー
表示ネームまで偽装してやがるwww
398:名無しの山姥
なかなかいいショタじゃない
399:名無しの魔法弓士
ジークフリートって誰や
400:名無しの剣士
あの子はNPCか
イベント用の仕込み?
401:名無しの山伏
>>399
北欧神話の英雄
402:名無しの道化師
ゴリマッチョメンて言われた……
俺そんなゴツくないよな?
403:名無しの剣闘士
あれお前かよwww
404:名無しのマジシャン
欠片も道化師要素無くて草
405:名無しのギャンブラー
どっからどう見てもゴリマッチョメンっすわ
406:名無しの神官
グループ分けか
407:名無しの剣士
BかCで悩むな
408:名無しの番兵
うん?
これってバルムンク2本あるってことにならね?
409:名無しの鑑定士
なりますね
410:名無しの格闘家
人数増えすぎたから自分用のも賞品にしてくれたんじゃね?
411:名無しの氷拳士
分断された!?
412:名無しの剣士
ビビったぁ
いきなり真横からレーザーは心臓に悪いわ
413:名無しのギャンブラー
は?
414:名無しの狂戦士
ひょえ
415:名無しの道化師
嘘だろ!?
416:名無しの錬金術師
【速報】バルムンク、10本ある
417:名無しのマジシャン
どんな豪運してればそんなに集まるんだよ!
418:名無しの名探偵
ふむ、やはり彼はNPCの可能性が高いな
419:名無しの冒険者
そんなに持ってれば大会開いて配ろうとも思うわな
420:名無しの格闘家
無駄に壮大なバックボーンしてんだな
バルムンク伯爵
421:名無しの番兵
>>418
なんで?
422:名無しの山姥
あの説明を信じちゃうとか……
是非お持ち帰りしたいところね!
423:名無しのサモナー
今度はプレイヤーが突っ掛かっていったな
424:名無しの魔術師
あの子この前店主さんとパーティ組んでた子だな
425:名無しのシーフ
あの時のカレーマジで最高だったなぁ
426:名無しの料理人
>>425
カレー?
店主さんの?
店売りしてた事ないよね?
427:名無しの鍋奉行
>>425
詳しく聞かせてもらおうか?
428:名無しのパティシエ
>>425
ズルいんですけどズルいんですけどズルいんですけど!
429:名無しのサモナー
>>425
雉も鳴かずば撃たれまいに……
430:名無しの道化師
まさかの神降臨!
431:名無しの名探偵
>>421
まず私が彼をNPCではないかと疑うようになったのは彼が飛行能力を手にしていることが明るみになった時だ
ある日アドベントから王都に向かうように飛び立つ彼が目撃された
それだけならユニークスキルを手に入れたで済むかもしれない
だが彼の飛行方法は空に駆け上がるようなものだったと言う
そこで私が思い出したのは以前アドベントに侵入してきた人型のモンスターのことだ
あのモンスターの飛行方法も空へ駆け上がるようなものだった
これだけではまだ=で結ぶことは出来ないが、次に思い出されるのは闘技大会に乱入してきた厄災の眷属だ
眷属はあのモンスターの姿に酷似していたのでおそらくあのモンスターのような外見は装備であり、その装備を元にして件の災厄が復活したのだと思われる
ボス討伐者の中に彼の名前が含まれていたのは災厄を発生させた者のみがボスの正確な位置を掴めたからだろう
これらの情報を合わせると運営側のプレイヤーである可能性も出てくる訳だが、大会の実況の反応から明らかなイレギュラーであると考えたほうが自然だ
そして今日、一人のプレイヤーが持つにしては明らかに広大すぎるホームを所持しバルムンクを複数集めることが出来て神まで召喚できると言う新たな情報が加わったことにより彼がNPCである可能性は極めて高くなったと言っていいだろう!
432:名無しのギャンブラー
終わった……
レジェンドカード欲しかったのに神参戦とかそりゃねーよ!
433:名無しの鑑定士
神様お小遣い制なのか
434:名無しの番兵
>>431
長いわwww
435:名無しの錬金術師
>>431
エイリアン討伐の時は一人だったんだけどそれについてはどう考えてる?
436:名無しのサモナー
月5000コルとはまた無駄にリアルな額だな
437:名無しの名探偵
>>435
それ、初めて知りました
さっきの推理は無かったことにしてください




