表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/285

メンテ中の掲示板

掲示板回です。

スプルド総合スレ part.19


366:名無しの傭兵

まだメンテ明けるまで2日もあるとか……

暇すぎるんじゃが


367:名無しのテイマー

テイムした子達とふれあえないせいで禁断症状がががががが


368:名無しのミミックマスター

>>367

その気持ちめっちゃ分かるわ

俺も早くログインしてミミック達と合体して暴れたい


369:名無しの雷槍士

えっ……?

何そのジョブ?合体!?


370:名無しの冒険者

次のイベントってドラゴン出てくるんだよね?

デカいモンスターと戦えるとかめっちゃワクワクする


371:名無しの魔導師

俺の読んでる漫画、竜に魔法とか魔術が効かない設定の物が多いんだけど……

ゲームだしちゃんとダメージ入るよね?


372:名無しの農夫

メンテ中に畑枯れてたらどうすんべ


373:名無しの剛拳士

>>369

そいつマジでミミックと合体するぞ

しかもクッソ強いし


374:名無しのテイマー

>>368

うわっ!?

前にテイムスレで無駄に詳しいミミックの生態と進化ルート書き込んでた人じゃん!

ついにジョブまでミミックに侵食されたのかよwww


375:名無しのニート

>>372

メンテ前の状態で保護されてんだから枯れないだろ


376:名無しの新人

第二陣でスタートする予定なんだけど

オススメのステ振りとか種族あったら教えて


377:名無しの重戦士

>>376

初手極振りは止めとけ

泣きたくなるくらい苦労するぞ


378:名無しの教官

>>376

ソロでも戦えるバランス型がオススメ

ある程度レベル上げて気に入ったジョブが見つかったら、それに合わせて2つ位のステータスを特化させると強いかな


379:名無しの氷剣士

今だと獣人スタートの物理特化がいいんじゃね?

種族レベル10で獣血覚醒とか言う技覚えられるみたいだし


380:名無しの冒険者

これだけは確実に言えるけどジョブは適当でいいよ

どうせ色々育てる事になるから


381:名無しの新人

>>377

大会の時に極振り勢が強かったって聞いたけどダメなの?


382:名無しの奇術士

極振りはなぁ……


383:名無しの教官

強いは強いんだけど

育てるのに苦労するからね


384:名無しの重戦士

PS高くないとまともに戦えない

だから育てられない罠

攻撃当たらなくて本当に辛かった……


385:名無しの開拓者

>>381

下手するとチュートリアルに1週間掛かるよ

俺は掛かった


386:名無しの氷剣士

>>385

それはゲーム下手すぎるだろwww

……ネタだよね?


387:名無しのミミックマスター

テイマースタートでダンジョンのミミックテイムしよう

ミミックはいいぞー

円らな瞳がばり可愛かよ?


388:名無しの雷槍士

あ、ランダム作成も止めといた方がいいかな?

レアなスキルとか種族とか出ることもあるけど

大抵ちぐはぐな感じに仕上がるから序盤に楽したいなら無難なキャラ作るべき


389:名無しの商人

第二陣はスタートと同時に金策イベやれるんだから俺らとは状況違うだろ

始めてすぐにでも☆2装備買えるだろうし、ランダムもいいんじゃね?


390:名無しの傭兵

装備揃えられれば王都までは楽そうだよな


391:名無しの新人

とりあえず魔法使ってみたいんでエルフでスタートするわ

みんな色々教えてくれてサンクス





スプルド趣味スレ part.3


663:名無しの釣り人

スプルド入れないから近所の釣り堀で無聊を慰めてる

泉の主との戦いのような興奮をまた味わいたいぜ……


664:名無しの探検家

泉の主って釣れたのか

後で挑戦してみよっと


665:名無しの農夫

家庭菜園の出来がいまいちで泣ける

ゲームだと豊作なのに何故だ!


666:名無しの狂信者

都市伝説ロールが出来ないストレスで禿げそう


667:名無しの冒険者

>>666

出たな回復する悪役(ヒーリング・ヒール)

お前の趣味(それ)はここで言う趣味と意味が違い過ぎるって何回も言ってんだろ!


668:名無しの猟師

わざわざ>>666で書き込む辺りこだわりを感じるわ

なんだっけ……ポーションぶつけると撃退できるんだよな?


669:名無しの釣り人

低級ポーションぶつけると自爆する

都市伝説ロールの為だけに自爆魔法覚えたんだとさ


670:名無しの狂信者

メンテ明けたら積極的にフィールドに出るわ

KILLされたくないみんなはしっかり低級ポーションを常備しておくんだぞ!


671:名無しの冒険者

だからそれを広めたいなら他所で書き込めってば!


672:名無しの狂信者

人いっぱいいると恥ずかしいじゃん?

それに都市伝説はまことしやかに囁かれてこそだと思うんだよ


673:名無しの吟遊詩人

スレ内だとちゃんと会話通じるの草

それはそれとして次に会ったら覚えてろよ、回復する悪役!


674:名無しの賞金稼ぎ

>>672

この前は回復ありがとうございました

でもそろそろ賞金懸けられてそうなので積極的に狙いますね!


675:名無しの釣り人

もう専スレ立てちゃえよ


おまけ

ヒーリング・ヒールの生態


奴はモンスターとの戦闘を終えたパーティの前に姿を表し辻ヒールを提案してくる。


ダメージを受けていた場合、回復してもらえるだけなので特に害はない。

ただし回復を断ったり、パーティメンバーの内1人でもHPが満タンだと奴はその本性を表すのだ。


「我が神の愛を受け入れないならば死あるのみ!」


そう宣言してプロレス技でパーティ全員をKILLしてくる。

ソロプレイヤーは決して狙わずパーティを組んでいるプレイヤーのみを狙う奴の技量は凄まじく、何人ものプレイヤーがKILLされたと言う。


だが奴を簡単に撃退する方法がある。

低級ポーションをぶつけると奴は爆発するのだ。

なんでも信仰する神の力以外の回復を体が受け入れられず、拒否反応で爆発してしまうのだとか。


他にも撃退方法はあり、「ウコイサベナツモ!」と叫ぶと爆発する。


なんでもこれは奴の信仰する神を称える言葉のようで、信仰心が大きくなりすぎて肉体が耐えきれずに爆発するらしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
【速報】回復する悪役の神はもつ鍋
[一言] さらっと名無しの開拓者がどうみても主人公なんじゃが?
[一言] さくはのるすつはくばでウコイサベナツモ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ