表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

10月30日

返信は翌日になってからした。


田沢順平(6:40) 「俺も同じ科目とるよ(笑)」

        「学校の授業だけだと受験不安だけど…」


遅刻しそうだったから、いそいで家を出た。

今日は天気が悪い。雨になりそうだ。

北海道、東北では雪がちらつく予報だ。

もう11月になる。

冬の足音はすぐそこまで聞こえている。


          *


学校に着くと、すぐに南條がこっちに来た。


「高橋からきいたけどさぁー」

「お前、倉本とLINEしてるんだって?」


そのやりとりを見ていた高橋が、こっちをみてニヤけた。

別に隠すことでもないけどなんか知られたくなかった。


「南條、廊下いこう。」


奴は周りを気にせずに話を盛る。

馬鹿だから限度をしらない。

ウェイウェイしてるやつだ。


いろいろ誤解されたらまずい。


「んーしてるけど、まあ勢いでしただけだから。」

「たいした話もしてないしねー。」


南條は勝ち誇った感じでこう言った。


「俺のデータによると、そういう奴は決まって片思いになる。」


いやまてまてまて。

なんのデータや。

お前なんの立場から言ってんだよだよ。

言い返そうとしたら、朝礼のチャイムがなった。

慌てて教室に戻る。

高橋はずっと笑っていた。


          *


南條に広まると、竹田にも伝わる。

もうそうなると収集はつかない。

男子と比較的仲がいい櫻井はもちろん知っていた。

でもよくこんなことで盛り上がれるな。

小学生かよ。

うちのクラスはそれくらい、色恋沙汰もない。

だからちょっとのことでも敏感に反応するのか。

まあ、俺の周りの一部の男子だけだが。


          * 


終始、倉本は無関心だった。

というか、耳に入ってないのかもしれない。

それはそれで良かった。

色々と巻き込みたくなかった。


倉本唯(19:10)「やったぁ!(笑)」

        「塾で頑張るしかないよ。」


返信が返ってきて、正直ホッとした。


田沢順平(21:06)「同じ科目の人いて安心したわ(笑)」

         「俺、東京離れたいんだよね。」

         「そのためにも勉強がんばる(笑)」


馴れ馴れしすぎるだろうか。

自分のことを語りすぎたかもしれない。

いろいろ考えすぎてる。

気楽に行け。


          *


模試が近いということもあるのか、今日は勉強が疲れた。

予備校から帰ると、吸い込まれるようにベットに向かった。

もう何もしたくなかった。


この時間、あいつは何をしてるんだろう。


ふとした時に頭をよぎった。

もう俺は、後戻りできないところまで来ているのかもしれない。

言葉では言い表せない何か。

これは恋なのか。自分でもわからなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ