表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

10月28日

高橋のせいで、昨日から倉本に目が行ってしまう。

隣の隣の席だから視界にもチラチラとは入る。

なんだろう。気になる。

もう、同じクラスになって半年たったというのになんか新鮮な気持ちだ。

喋ったことがないわけでもないが、特に記憶がない。

でも、なんだかんだ言って、クラスメイトってそんなもんだと思う。

特に異性に対しては、全然接点がない。

これが現実だ。


          *


予備校が終わって家に帰ると、俺は思い出したようにLINEを開いた。

俺たちの世代は、ちょうどガラケーとスマホを両方知っている。

こんな便利なものがあるならば、使うしかない。

昔はメールか手紙だったんだろう。

今は手軽に相手にメッセージを送ることができる。

そんなことを考えているうちに、

俺は不思議と駆り立てられる感情に身を任せ、送ってしまった。


田沢順平(21:15) 「いきなり連絡してごめんね。田沢です。」


          *


なぜ送ってしまったかは今でもわからない。

別に一目惚れしたとか、ちょっかい出すために連絡したわけじゃない。

なんだろう、高校生っていう肩書がそうさせたのかもしれない。


こうして俺の高校生活は幕を上げた。

      


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ