表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/796

百五十九話 一万倍まとも

いつもと変わらない美味い夕食を平らげたアラッドは速足で自室へと向かった。


そして一応ドアをノックしてから自室へと入った。

既に食器は片付けられており、奴隷たちは直立不動……といった形で立っていた。


「……とりあえず、楽にして欲しい」


自分たちを買った主人からそう言われるが、どう楽にして良いのか解らない。


それを直ぐに察したアラッドは来客用の椅子を取り出した。


「その椅子に座ってくれ。立ったままは辛いだろ」


「……その、本当によろしいのでしょうか」


五人を代表して姉エルフ……エリナが主人に本当に座っても良いのかと確認を取る。


「あぁ、構わない。気にせず座ってくれ」


もう一度主人であるアラッドから椅子に座っても良いという言葉を貰ったので、五人は恐る恐る座った。


「そうだな……まずは自己紹介しようか。俺はアラッド・パーシブル。パーシブル侯爵家の三男だ。よろしく」


「「「「「よろしくお願いします!!」」」」」


五人は事前に打ち合わせしていたのかと思うほど、ピッタリな声を揃えて返事した。


「好きなことは……錬金術。後は美味い料理を食べること。後は……まぁ、モンスターと戦うことは嫌いじゃないかな」


「「「ッ!?」」」


アラッドの言葉に数人ほどびっくりしたが、虎人族の兄……ガルシアとハーフドワーフのリンはあまり驚いていなかった。


(気になる匂いはしていたが、まさか本当にこの歳でモンスターを殺してるとはな……この人が三男なら、やっぱり次男と長男は更に優秀なのか?)


残念ながらそんなことはなく、ギーラスとガルアも優秀かつ将来性のある子供であることに変わりはないが、多くの部分でアラッドには及ばない。


(凄いっすね~~。武器は何を使うのか気になるっすね)


しかしリンは自分の立場が奴隷だと認識しているので、許可を取らず質問しようとしない。


「あっ、五人のことは司会者の説明でなんとなく覚えてるから、自己紹介しなくても大丈夫だ」


「そ、そうですか……すいません、質問しても良いでしょうか」


「あぁ、良いぞ……というか、いちいち質問しても良いかと尋ねなくて良い。いいか、質問されるのが面倒だからもう一度言うぞ。俺に何かを聞きたいとき、いちいち許可を取らなくて構わない」


「か、かしこまりました。それでは、その……アラッド様、いったいどのような理由で私たちをお買いになったのでしょうか」


姉エルフのエリナが問うた内容は他四人も気になる中身だった。


勇気を出して質問したエリナに対し、アラッドは周りに誰もいないので躊躇うことなく答える。


「なんというか、五人は同情心から買った。ほら、全員脂ぎったおっさん貴族たちに買われそうになってたからさ。ガルシアは別かもしれないけど、他四人は完全にロックオンされてたんだけど……覚えてる?」


「そういった視線を向けられていたことに関しては、覚えています」


「わ、私も覚えています」


「私も覚えてます!!!」


「そういえばそんな視線を向けられてたっすね」


脂ぎったおっさんだけではなく、多くの男性諸君からそういった類の視線を向けられていたため、アラッドが頭に思い浮かべる脂ぎったおっさん貴族の顔は分からない。


「やっぱり覚えてるよな。それで、まぁ……可哀想だなって思ったから、買った」


「そうなのですね……ご主人様、誠にありがとうございます」


エリナは奴隷として売られると分かった時、絶対にアラッドの言う脂ぎったおっさん貴族などに買われてボロボロにされると思っていた。


しかし結果は……理由は物凄く曖昧なものだが、脂ぎったおっさん貴族より一万倍まともな少年が主人となった。


エリナが椅子から降りて膝を付いて感謝すると同時に、他四人も同じように膝を浮いて深々と頭を下げた。


「……どういたしまして。感謝の気持ちは受け取ったから、とりあえず椅子に座ってくれ。あと、ご主人様呼びは恥ずかしいから止めてくれ」


椅子に座るように促し、若干頬を赤くさせながらご主人様呼びは止めてくれと頼んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 奴隷として売られるとわかった時って言うのは親に売られたって事なのかな?借金か何かか?奴隷狩りではなさそうかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ