表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある老人の青春

(読んだ人の人生がいとおしくなるような作品が書きたくて、始めました)

 主人公、山田陽翔(やまだアキト)は消えたがっていた。彼の現実にはろくな思い出がなく、良い思い出はすべてマンガやフィクションの中にあった。
 妄想の中に理想の恋人を作り、何か辛いことがあると彼女に「好きだよ」と慰めてもらい、そんな風に生き続けていつの間にか2050年、彼は何もできない子供のような老人になっていた。

 妄想に生きる人生に疲れ、この世から逃げたがっていたある日、彼は新型VR装置のモニターの仕事をすることになる。
 リアルな仮想空間でアキトは理想の恋人に出会う。彼女は自分のすべてを肯定し、愛してくれる。しかし理想の筈の相手にはどうしても我慢の出来ない問題があった。
 やり直しを繰り返すうち、アキトは禁断の領域に踏み込んでしまう。自分の世界から落下し、彼は見知らぬ世界に入り込んでしまう。

 死にかかっていたところを助けてくれたのは、昔風の生活をする温かい兄妹だった。その世界には魔物がいて、精霊がいた。不思議な世界でアキトは妹の山菜採りの手伝いをするようになる。彼女は理想の恋人に似ていた。

 平和で穏やかな日々が続いて行く。自分は死んで、異世界の現実に転移してしまったのではないかとアキトは思い込む。しかし現実世界では、意識の戻って来なくなった彼は病院に運ばれていた。VR装置の電源を切られた時、異世界からアキトともう一人を除いて人間が消え失せる。

 二人でさ迷ううち、アキトはようやく気づく。そこはそのもう一人が見ている『他人の夢の中』という異世界だった。

『他人』を知り、助けようともがき、アキトは現実世界へ戻ろうと努力し始める。何もないと諦めていた老人の人生が、変わって行く。
夢の中へ
2020/11/08 11:30
不満
2020/11/12 09:31
ほくろ
2020/11/15 08:49
普遍無意識
2020/11/15 09:27
本能
2020/11/15 13:06
二人の女子高生
2020/11/17 08:31
スピード
2020/11/18 21:16
天国
2020/11/19 07:08
家庭の匂い
2020/11/19 12:43
食卓
2020/11/19 21:43
春の丘
2020/11/21 12:15
精霊
2020/11/22 13:39
転生
2020/11/23 16:05
カンパニー
2020/11/24 20:41
カゲロウ
2020/11/25 18:54
危機
2020/11/26 19:30
活躍
2020/11/30 08:17
消失
2020/12/02 11:56
赤い道
2020/12/03 14:19
春子
2020/12/04 14:50
二日目
2020/12/06 10:03
2020/12/12 09:48
暗天魔
2021/01/29 08:19
白鳥
2021/01/29 21:19
椿
2021/01/31 09:38
アキト
2021/02/03 13:02
精霊のダンス
2021/02/03 20:08
ファースト・キス
2021/02/04 05:32
ずっと、ここで……
2021/02/04 07:17
決意
2021/02/05 06:50
出口あり
2021/02/05 22:20
それでも俺は君を助けたい
2021/02/06 07:16
出口への旅立ち
2021/02/12 07:44
翠の川
2021/02/12 19:20
青磁色の道
2021/02/13 08:11
2021/02/20 20:11
絶望と希望
2021/02/22 12:15
椿に会いに
2021/02/23 13:51
椿を探して
2021/02/23 19:16
椿の元へ
2021/02/25 08:31
椿とともに
2021/02/26 07:19
【最終話】きらめき
2021/02/27 18:24
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ