表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
withマーメイド  作者: asanj
2/31

溺れた助かった恋した。

ことのあらましは……

 公務が立て込んで行き詰まると、海へ出る。だいたい早朝。


 目的地は、小さな洞窟へ続く浜。この前溺れて流れ着いた場所。その時初めてこんな洞窟があるのを知った。生まれた時からこの地に住んでるのに、将来自分が主になる城の真裏なのに。


 それは叔父である王弟の舟で夜釣りに出た日だった。舟の上で食べるイカの旨さを体で表現してた……要はふざけてたおれは、まんまとバランスを崩して海へ落下。叔父は慌てて助けの手を差し伸べてきたけど、夜の暗さ、そして着衣という悪条件下ではおれはそれを掴めなかった。お忍びだったから警護も薄い、まんまと溺れたってわけ。


 で、流されて行き着いた地がこの、城から目と鼻の先の隠れ家洞窟だった、と。


 ぼんやりと残ってる。意識が戻りかけた時の記憶。

 呼吸が苦しい。息しなくちゃ!でも息の仕方ってどういうんだっけ、どういうんだっけ?焦る。

 遠くで優しい声がしてた。女の人の声。でもくぐもっててよく聞こえない、なんて言ってる?助けてくれるの!一生懸命耳を傾けてたら、『深呼吸して!』と聞き取れた。深呼吸?うんそうか。おれは大きくゆっくり息を吸って、吐いた。そうだ、呼吸ってこうだった、これこれ。一気に楽になった。

 それと入れ替わりに今度はもの凄い寒気が来た。歯をガチガチ鳴らしながらそれに耐えてると、声がどんどん近くなったきた。なんて言ってるのかは分からないけど、その音は……音質、音階、響き、リズム全て心地よかった。それを聴いてるうちにだんだん震えも治まってきて、ほんわり体も温まってきた。そのままおれは眠った。


 洞窟の入り口から差し込む仄かな明かりでおれが目覚めた時、そこには誰もいなくて、朝霧だけが立ち込めてた。おれは、なんか健やかなる?ていうのか、清々しい、てえのか、神聖なる……ていうと言い過ぎだけど、とにかくいい気分だった。疲れはあったけど、飲んだ水を吐きたいムカつきもなかったし。

 生きてた!ていう喜びと、朝に向かって辺りが明るくなっていく感じが重なって、晴れ晴れしい気持ちだった。

 だからかな、ここ、気に入った。

 それ以来、忙しさや宮廷の揉め事対応なんやでモヤモヤする度に、ここに来たくなる。


 それに。あの時の声。本当に人がいたのか幻聴だったのかは分からないけど、あの声の主に会えるかも、ていう期待も持ってたかな。



 その日も、朝もやの中、すっきりを求めてそこへ向かってた。

 砂浜を歩いてたおれの前に白い影がふたつ浮かび上がった。

 それは貝殻。

 のブラジャー。をした……

 ふあふあの琥珀色の髪を持つ……

 かつて岩陰に見た人魚。

 

 でも違う。脚を持ってた、彼女は。シーツのような巻きスカートみたい布の裾からは確かに白い素足が覗いてた。

 彼女がおれの目を見た時、確信した。

 あの声の主。

 彼女の、おれを映す澄んだ亜麻色の瞳。そして薄紅のさす透明な肌。そこから放射状ににじみ出るエネルギー。それを、もっとずっと浴びてたい、とおれは思った!


 思った! 


 思った!



「ウチ来ない?」

 気付くとおれは背後の崖の上にそびえる宮殿を指差してた!

 



次回、船上のたわむれへ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ