表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/75

12月12日 四人目(巻柑菜)

 自習時間。もう、みんな帰る準備をしていた。今日は、たまたま6限目が自習になってしまった。前半は、みんな勉強していたが、残り5分となった今、勉強するものはほとんどいなかった。俺は、この前の続きである人数集めを行なっていた。今日は、四人目の巻柑菜と交渉だ。


 巻 「なるほどね。じゃあ、それに安和も行くっていくこと?」

 長尾「そういうこと」


 長尾は、優しそうに俺たちの会話を見守ってくれていた。


 俺 「だから、巻にも来て欲しいんだ」

 巻 「日程が合えば行くよ」


 日程が合えばかぁ。なかなか、日程は合わない。正直、俺たちは受験生だし、そんな簡単にどこか行ける身分でもなかった。


 俺 「ちなみにいつ空いてるの?」

 巻 「やっぱり、年末かな。あとは塾があるし」


 巻も長尾も塾に行っている。当然だけど、そこにはお金もかかっている。


 長尾「そうだよね。そう言えば、新田はどこの大学行くの?」


 痛いところをつかれた。俺や高田は、特別なんだ。大学に行くという選択肢を捨ててここにいるんだ。けど、それをみんなに伝えることはできない。フッと現実世界に戻されたような気分だった。


 俺 「いけるところにいこうかなと思ってるよ」

 巻 「そっかぁ」


 今の返事は何だろう?巻は、どう思っているのだろうか?


 俺 「けど、頭あんまりよくないしな」

 巻 「いや、賢いでしょ。新田は。ねぇ、安和?」

 長尾「そうだよ。賢いよ、新田くんは」


 妙に俺のことを持ち上げてくれることが気になった。


 巻 「じゃあ、私もそろそろ塾行くよ」

 俺 「おっけー」

 長尾「バイバイ」

 巻 「はーい」


 まるで手応えがない。よかったのかよくなかったのか。それすら、わからない。


 俺 「あれで、よかったのかな?」

 長尾「新田くんは、柑菜に来て欲しいんでしょ?」

 俺 「ああ。アイツいたら面白いし」


 長尾は、俺の何かを察しているようだった。さすがに4年も一緒だったら見抜かれているのか。


 長尾「たしかに」

 俺 「でも、あの感じだと来るかわからないな」

 長尾「来るよ、柑菜なら」


 長尾は、何が言いたいのだろうか?


 俺 「なんで、そう思うの?」

 長尾「なんとなくだよ」

 俺 「テキトウじゃん」

 長尾「まぁね。ハハハ」


 わからないけど、長尾の意見は、信じれる気がしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ