表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
抜刀ナトラ  作者: 白牟田 茅乃(旧tarkay)
オヴリウス帝国ラウンド
42/95

エドワード Ⅳ

 試合が終わった直後にエドワードは無理を言い、オヴリウス本陣前の二等観客席の前に立った。頭に包帯を巻き身体は泥だらけ。こんな無様な格好は初めてだ。

 だが観客たちは絶叫で迎え入れた。

 帝国臣民が長い間溜め込んだ鬱屈が火山のように噴火している。幾度となく人前に立ってきたエドワードであったが、これほどの声圧を初めて受けた。

 記者たちから渡された大量のマイクが、テープでグルグルにまとめられ束になって、腕全体で支えなければならないほどだ。


「皆さん…… うわぁ」


 一言発するとスピーカーからはキイイィィンとハウリング。どうにも締まらないが、それで観客の熱量は少し下がる。


「本日お集まりの皆さん、応援ありがとうございました。この場を借りて、宣言したいことはひとつだけです」


 口の中は乾く。人前に出るのは慣れているはずなのに、妙に緊張する。しかし嫌な感じはしない。


「僕は戦います。ただ帝冠を(いただく)だけの、お行儀よくしているだけの人形のような皇帝になりたくはありません。帝国臣民一千万人が過去の栄光ではなく、将来の希望に目を向けるような、導いていける皇帝になりたい!」


「だから…… だから僕についてこいッ!」

 エドワードは腹の底から叫ぶと、拳を高くつき上げた。

 演説としては下手な部類だ。だが、まだ十二歳の幼い身体を震わせて、精一杯の戦いを見せた直後の叫びは帝国中の心を揺さぶるには充分だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ