表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/143

特使8 襲撃

お立ち寄り頂きありがとうございます。

こちらは「婚約破棄?その言葉ずっと待ってました!〜婚約破棄された令嬢と氷の公爵様〜」の続編的な位置付けです。もちろんそのままでもお楽しみ頂けます。

設定や人物像については、前作をご覧頂けるとより楽しめるかと思います。

「アレキサンドライト、何処に行ク?」


「ヤン殿下⁈このようなところにお一人でどうなさったのですか?」


「お主の姿がないので探しにきたのダ」


「護衛はどうなさいました?シャオタイ護衛長は?」


「巻いて来たのダ」


悪戯な笑顔で笑うヤン殿下は楽しそうだった。


これはシャオタイ護衛長や護衛官も大変だろう。

内心同情しつつ、ヤン殿下を促す。


「殿下、皆様が心配しますから一緒に戻りましょう」


特使付き官吏になって7日目、私は孤児院の件の引継ぎで一ノ宮を目指していた。

特使付き官吏の任が急に決まったことで、孤児院の件で後任に伝えていないことがあったのだ。


まさに目的地は目の前だったが、特使用の離宮に向けて方向転換する。


手に持っていたファイルケースを見て、残念な気持ちになった。これを後任に渡して引継げば終わりだが、ヤン殿下を放っておけない。


「アレキサンドライト、あれは何カ?」


「今は使われていない離宮です。ちょっ、殿下、お待ち下さい」


ヤン殿下がいきなり走り出してしまったので、私は急いで追いかける。


ここは以前ユリウス様に連れて来られた離宮だ。官吏は立入ができないエリアになり、昼間でも人気がない。


ヤン殿下に追い付くかというところで、斜め前がキラっと光った。


「ヤン殿下、伏せて!」

「えっ?」


私はヤン殿下に後ろから飛びかかり、一回転してヤン殿下を背に隠す。ヤン殿下は私に転ばされ、引きずられて、地面に伏せている。


ヤン殿下が先程まで立ってきた所に何か刺さっている。

あれは、昭国の本で見た「クナイ」だ。黒光りした短い両刃の武器。


私は立ち上がったヤン殿下と建物の影に身を滑り込ませる。


私は官吏の制服から何か使える物を探す。

唯一あったペンを取り出し、上着を脱ぐ。

ヤン殿下の羽織を剥ぎ取り、ヤン殿下には官吏の制服を羽織らせる。


「殿下、走れますか?」


ヤン殿下の様子を見ると、下を向いて震えている。

走るのは無理か。


魔法を使えば制圧することができるかもしれないが、ここは王宮内。魔法も魔術の使用も禁止されている。


もちろん緊急事態だから事後承認されるだろうが、私が魔法が使えることも知れてしまう。


なにより、敵はおそらく……。


私はヤン殿下の羽織を身につけて、建物から少し身を出す。


シュッ


羽織を狙って、すぐさま新たなクナイが打ち込まれる。


私は建物の配置と今の位置関係をシミュレーションする。クナイの角度から敵は2人。しかも正確に的を狙える手練れ。


ならば……!


私は足元の石を2つ拾い、建物から飛び出る。飛びながら石を狙った2箇所に投げる。


「アレク!」


ヤン殿下の声がすると同時に、私に向かって正確にクナイが飛んでくる。私はそれをファイルケースで受ける。そしてクナイが放たれた方向にペンを投げた。


石はどうなったかわからないが、ペンの方は手ごたえがあったようだ。ペンは何かに当たって、驚いた様な、動揺する気配がした。


私は羽織を脱いで手に巻き付け、クナイが放たれた方に臨戦態勢で走る。


何かが動く様子に身構えたが、スッと気配がなくなり、辺りはまた静かになった。


私は注意を払いながら、ヤン殿下のいる建物に戻る。

ヤン殿下を立たせて、二ノ宮に急ぐ。


二ノ宮の建物に入ったらシャオタイ護衛長と護衛達に会った。ユエ執務官も一緒だ。


私は手早く状況を説明し、ファイルケースに刺さったクナイを見せた。

私が手で引き抜こうとしたところをヤン殿下が制する。


「アレク触るな。毒が塗ってある」


ヤン殿下はいつもと別人の様だ。先程震えていた方とは同一人物とは思えない、年相応の落ち着きがある。


私はヤン殿下の羽織と官吏の制服を取り替え、ユエ執務官にヤン殿下を預けた。


同時に二ノ宮の官吏に、宰相閣下への報告を頼む。


そしてシャオタイ護衛長及び護衛数名と、襲撃された現場に戻る。


現場に戻るとクナイがなくなっており、クナイが刺さっていた地面も誰かがならした後だった。

1人視点なので情報が偏っております。全体がわかるまでは読み進めて頂けると嬉しいです。


評価頂いた方々、ブックマーク頂いた方々、リアクション頂いた方々、毎回励みになります。

ありがとうございます^_^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ