表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/109

5.アーサーの命名とマティスのパンツ

「あ~……名前ね。そういえば私が(あるじ)? になったから付けないといけないって事だよね? えーと、うーんと……」



 あうあぁぁっ、皆が期待しているキラキラした目で私を見て来る!

 何か……カッコいい名前……、ハッ、そうだ!

 私の好きなアーサー王伝説から名前を貰おう!!



「アーサーはどう!? 聖剣エクスカリバーの持ち主で、円卓の騎士や魔術師マーリンを(したが)えた伝説の王様の名前なの!」



『ほぅ……、悪くない。これより我が名はアーサーである』



 そう宣言してアーサーはドヤァァ、と胸を張った。

 気に入ってくれたようでなにより。

 他の皆も納得したらしく、満足そうに頷いている。



「ではさっきまで使っていた客室を、このままサキ殿とアーサー様に使っていただくという事でよろしいですか? ご希望であれば新たに専用の屋敷を建てますが」



 新築!?

 いや、それよりここに定住確定されちゃってるし!!



『それはサキがこの部屋でよいなら構わぬが……、ひとつよいか?』



 子フェンリル改め、アーサーがテチテチとさっきの部屋へ向かうと、勝手にドアが開いて入って行った。

 気になって結局全員で後をついて行く。



 部屋を覗くとベッドの下へアーサーが(もぐ)り、なにやら布を咥えて出て来たが二度見した。

 なぜならその布には見た事のないキノコが生えていたから。



「うわぁぁぁぁ!?」



 そのキノコ付きの布を見た瞬間、さっきまでキリッとしていた兄狼獣人のマティスが、電光石火の如くアーサーの口から布を奪い取った。



「こっ、これはお目汚しを……その、申し訳なく……」



 マティスは背中に布を隠すと、大きな身体を縮こまらせてモゴモゴと謝っている。

 その理由はすぐに判明した。



「今の柄はマティス兄ちゃんのパンツだよね? も~、ユーゴがダメだって言ってるのにその辺に脱ぎ散らかすせいだよ!? 洗浄魔法で(ほこり)は取れても散らかしたパンツは片付かないんだから! どうせユーゴに見つからないようにどこかにねじ込んであったんでしょ、だから洗浄魔法が届かなくてキノコが生えたんじゃないの?」



「ん……、リアムの言う通り」



 弟達にお説教され、ますます身体を小さくするマティス。

 わ、笑っちゃいけない。

 あんなにマティスが恥ずかしそうにしているんだから、今私が笑ったら心に傷が……。



 グッと腹筋に力を入れて笑いを(こら)えるが、視界の(すみ)に自分が咥えていた物がマティスのパンツだと知って前足で口元を必死に拭っているアーサーを捕らえてしまい、決壊した。



「ぶふぅっ! あはははははははは!! 洗濯物にキノコが生えてるのリアルで初めて見た! あっははははは!」



「か、片付けてくる!」



 私の大爆笑を聞いて、マティスは部屋を飛び出して行った。



「あ……っ、怒っちゃったかな。笑った事謝ってくる」



 マティスを追いかけようとしたら、アルフォンスが片手で制した。



「今のはマティスの自業自得だから気にしなくていいさ。それより今着てる服はアーサー様が洗浄魔法と修復魔法で綺麗にしてくれたらしいが、状況的にサキは異世界からやって来たみたいだし、町に行って身分証と生活用品を手に入れた方がいいのでは? 冒険者ギルドでアーサー様を従魔登録してしまえば、他から手出しされなくなるしな」



「じゃあオイラはマティス兄ちゃんに言ってくる! こういう時のためにお金は準備してあるからね!」



 さっきから何気に気にはなっていたんだよね、魔法の存在が!

 アーサーがドアを開けたのも魔法だろうか。

 さすが獣人もいるファンタジーの世界、もしかして冒険者ギルドで魔法のチートが発覚したりして……、ムフフ。



 そんな私の希望が打ち砕かれるまで、あと少し……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ