表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/204

64 魔物がしゃべった







 獣人族の冒険者パーティーは解体が終わったのか、帰る支度を始めている。

 すると人間のパーティーも一匹、ビックラビットを仕留めたようだ。


 マズいな。

 これだと冒険者達が二組とも帰ってしまう。 

 そうなると、奴らが襲って来るかもしれない。


 俺達は慌てた。


 ラミとハピが必死になって獲物を探す。

 獲物を(あきら)めて立ち去るという考えはなかった。


 地上から見ると草で獲物が全く見えない。

 しかし俺達にはハピがいる。

 上空から見れば草の動きで獲物の位置が直ぐにわかるそうだ。

 ただし獲物がジッとしていると分からない。

 動いてくれなければ見つけられないらしいから、ハピ以外の俺達は獲物を追いやるべく、なるべく音をたてて草の中を進む。


 風がちょっと強く、ダイの鼻も正確性に欠ける今は、ハピ頼みとなっている。


 そしてハピが急降下。

 

 見つけたらしい。


 俺達の前方、直ぐ近くだ。

 俺はダイを抱えて走った。

 ラミもシュルシュルと草を掻き分けて進む。


 最初に攻撃を仕掛けたのはハピ。


 鋭い鈎爪で何かを掴む。


 そのまま上空へと舞い上がる。


 ハピが捕まえたのは小型のビックラビットだ。

 それでも皆で食べる分には十分な大きさ。


「でかした、ハピ!」


 ハピはドヤ顔でサムズアップした。


 獲物を持って馬車の所へ戻ると、獣人族のパーティーはもう帰った後だった。

 ただ人間のパーティーは解体をしている最中で、俺達が戻ると一斉に物珍しそうに俺達を見てきた。


 バッジを見ると銅等級の冒険者のパーティーらしい。

 一人だけ銀等級バッジの男がいる。

 そいつがリーダーらしいな。

 その銀等級の男がこちらへ近づいて来る。


「やあ、どうも。君はもしかして英雄の称号を貰ったっていう、あの魔物使いだよな?」


 唐突にそんな事を言われた。

 王都から離れたこんな場所まで、もう知れ渡っていたとは驚きだ。

 しかも世間の情報に(うと)いはずの、こんな下っ端冒険者にまでだ。


「え、ああ、確かに英雄の称号は貰ったから、その魔物使いってのは俺だな」


「そうか、あっちにいるのがその獣魔なんだよな。えっとあれってもしかしてラミアだよな、それにさっき空から獲物を狙ってたのはハーピーだよな。凄いな、どうやって獣魔契約なんか出来たんだよ」


 だいたい皆同じような反応をする。

 そんな契約出来るなら俺も方法を知りたい。

 だから答えはいつも同じだ。


「それは企業秘密に決まってるだろ。はははは」


 こう言って笑って誤魔化せば問題ない。


「そうか。それとさっきからあそこで見ている男達は知り合いなのか?」


 そう言ってよりによって、その銀等級男はその馬に乗る男三人を指差しやがった。


 するとどうした事か、突然馬の男三人がこちらに向かって走り出した。


 しかも、そのずっと後方にいつの間に潜んでいたのか、馬に乗る男達の集団が一緒になってこちらに向かって走って来た。


 くそ!


 俺は叫ぶ。


「敵襲!」


 ハピが空中に飛び上がる。

 手には魔道具の“弓”と認識阻害のマントを持っている。


 ハピは直ぐにマントを着ける。

 すると俺は急にハピを見失った。


 そしてラミが嬉しそうな叫び声を上げながら、こちらに猛スピードで向かって来る。

 手には盾と長剣を持つ。


「オラオラオラオラッ、馬ごと喰ってやる~!」


 ダイはというと「キャン、キャン」吠えながら走って行くのだが、俺が抜きざまにダイを小脇に抱えると、今度は「キュ~ン」と悲しそうに鳴いた。


「盗賊だ、逃げろ!」


 残っていた冒険者達には、そう叫んで伝えた。

 バンパイヤと言っても動揺するからな。

 

 先頭の三人が馬を疾走させて、俺に迫り来る。

 やはり狙いは俺の様だ。

 昼間から堂々と襲撃して来るとは、予想していなかった。


 三人が剣を抜き、マントを格好良く脱ぎ捨てた。


 すると顔があらわになる。


 あれ?


 目が赤くない?


 普通に人間じゃねえか?


 馬が俺を踏み潰す勢いで迫る。


 だがラミの方が早い!


 そのまま衝突すれば、普通なら吹っ飛ばされる。


 だが、そこは高ランク魔物のラミア。


 激突寸前で馬に威嚇した。


「シャ~~ッ!!!」


 すると馬が「ヒヒ~ン」と鳴いて走るのを止め、後ろ足で立ちあがる。


 そこへラミが盾ごとぶち当たった。

 シールド・バッシュだ。


「うわああっ」


 乗馬していた男ごと、馬はひっくり返った。


 残りの二頭の騎馬はそれを見てコースを逸らす。


 そのまま二頭は俺を避けて通り過ぎた。


 シールド・バッシュで落馬した男が、苦しそうに立ち上がろうとしている。


 そこへラミが持っていた剣で一閃。


 再び男は地面へと戻った。


 そして倒れたまま未だ起き上がれない、馬にまで剣を突き立てるとラミが叫んだ。


「オラオラ~、次はどいつだ!」


 実に頼もしい奴じゃないか。

 人間のザコ相手に手を抜かないなんて。


 だがまだ正面からは、騎馬集団が俺を目掛けて突撃してくる。

 それに横を走り抜けた二騎が、俺の後ろに回り込んでいる。


 そこで前方の騎馬集団へと、多数の矢が撃ち込まれた。

 マジック・ミサイルだ。


 認識阻害で見え辛いが、ハピが上空から魔法の弓を放っているのだろう。

 しかし全然当たっていない。

 ハッキリ言えば下手くそ。

 マジック・ミサイルって、こんなに当たらないものか。

 練習の必要ありだ。


 それでも数を射れば当たるというもの。


 仮に当たらなくとも、何処から射られているか解らないというのは恐いもので、騎馬集団は見えない敵に大混乱だ。


 だがその内ハピの位置は敵の一人が「空だ、空を翔んでるぞ」と叫んだ事により、認識阻害の魔法が解けてバレてしまった。

 バレてしまったところで、別にどうという事はないのだがな。

 空中では手が出せないからな。


 そしてラミが毒球魔法を繰り出せば、もはや敵は襲撃どころじゃない。

 襲撃者は逃走者になった。


 俺の出番は全くなかった。


 冒険者パーティーはというと、何も出来ずにへたり込んでいただけだった。

 リーダーらしき銀等級の冒険者が唯一、剣を構えて必死に敵を威嚇していたな。


 残された屍体を調べると、どうもターナー伯爵の部下のようだった。

 装備がどれも安物じゃなかったからだ。

 ただ確証はないけど。


 つまり偽物のナイフがバレて、追手を差し向けて来たってところか。


 だけど甘いね。

 俺達の力量はそんなレベルじゃないから。


 それにラミとハピは前より強くなってる。

 戦いに馴れてきた感じだ。


 俺は地面にへばっている冒険者パーティーに声を掛けた。


「おい、大丈夫か。怪我してないか?」


 すると先程の銀等級冒険者。


「ああ、助かったよ。獣魔最強だな」


 いつの間に戻ってきたのか、ハピがそれに答えた。


「そうですわ。私達のパーティーは最強なんですわ!」


「う、うわあっ、魔物がしゃべった!」


 そこはお約束だ。













次は明日の昼頃の投稿予定です。



「いいね」増えてきました。

ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ