表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/204

38 ダンジョンを見つけた








 ダイがダンジョンについて説明してくれた。


 いわゆる成長する地下迷宮のことだが、迷宮内では魔物が発生する。

 だが倒すと煙の様に消えてしまい、後に屍体は残らない。


 過去に幾つかダンジョンが発生したらしいが、その全ては人間の勇者によって討伐されたという。

 そこで疑問が生じる。


「ダンジョンって迷宮だろ。それを討伐ってどうやるんだ」


 俺がまっとうな質問をするとダイ。


『そんなの勇者に聞け』


 要は知らないのだな。


 しかし、ダンジョンは魔物と同じに見られているらしい。

 だから討伐出来ると。

 実際に討伐したと言うなら、そうなんだろう。


 ラミとハピにもダンジョンについて説明したところ、とりあえず中の魔物を全て倒せば討伐出来るのではとなった。

 俺も単純にそう考えて、皆で穴の奥へと進む事にした。


 少し進むと分かれ道となる。


 左方向は少し下り気味で、右方向へ行くと逆に登り坂だ。

 迷宮というくらいだから、こんな枝道が幾つもあるのか。

 そうなると討伐にかなり時間が掛かるな。


「ダイ、右の登り坂へ行ってみよう」


『分かった。しかし何も臭わないな……』


 そしてほんの数十歩進んだ所で、地面に違和感を見つけた。


「ダイ、待て!」


『どうした?』


 俺はしゃがみこんで、カンテラをその違和感に近付ける。

そしてその場所を指でなぞる。


「ここだけ地面が四角く平らになってる」


 俺の後ろからラミとハピも、興味ありげに顔を(のぞ)かせる。

 人間の足裏の倍ほどの大きさだ。

 

「ん、待て。押せるようだな」


 俺はその場所を手で押してみた。

 すると――――


 シュンッと音がして、矢が飛んできた。


「ひえっ!」


 ラミがまともにその矢を受けた。


 俺達は一斉に戦闘態勢に入る。


 恐らく、今までで一番早い反応だったと思う。


「どこからだ、誰か見たか!」


 攻撃されたのだが、どこから矢を放ったのかが分からない。

 敵の気配さえ無いのだ。


 そこでラミが、左肩に刺さった矢を引抜きながら言った。

 

「あそこだよ、上。あそこに隙間があるだろ」


 カンテラをかざしながらラミが指差す所を見ると、確かに天井部分に隙間がある。

 

 ナイフ片手にその隙間を(のぞ)き込むと、中に矢を打ち出す装置があった。


「大丈夫だ。もう矢はセットされてない。一矢で終わりだ」


 そこでダイが念話を伝えてきた。


『トラップっぽいな』


 その意見に俺も同意する。


 ダンジョンってトラップまであるのか。

 そうなるとかなり危険だな。


「ラミ、傷は大丈夫か?」


「毒が塗ってあったが、私には効かないようだな。旨いもん喰えば直ぐ治る。だから大丈夫」


 魔物である強みだな。

 人間だったら死んでいてもおかしくない。


 だがトラップがあることで、進む速度が一気に落ちてしまった。


 トラップの警戒はかなり面倒な作業だ。


「ああ、やってられないな。私に任せろ!」


 急にそんなことを言ったラミが、俺達の横をすり抜けて前に出ようとする。


「ラミ、当たってる、当たってる」


 強引に横を抜けて先頭に躍り出ると、そのまま何の警戒もせずに突進して行く。


「おら、おら、おら、トラップがどうした!」


 ラミに矢が、投石が、火が浴びせられる。

 だがラミアクラスの魔物には、その程度のトラップは大して効かないようだ。


 俺やダイなら避ける選択をするトラップ攻撃でも、ラミは真正面から受けている。

 盾さえ使わない。

 何の為の盾なんだか。


 そんなトラップ地帯も、次の分かれ道でなくなった。


 またしても左右に分かれる、上下坂道だ。

 迷わず右の登り坂を選んだ。


 トラップはない。


 だからラミは蛇の尻尾をニョロニョロさせながら、物凄い速度で突き進む。

 途中で魔物に遭遇したらしいが、あっという間に煙となって消えて行く。


 そして遂に突き当りらしい空間が見えてきた。


 まるで部屋のように、しっかりした壁や天井が見える。

 入口には扉が付いているが、開けっ放しとなっている。


 その部屋へと、躊躇(ちゅうちょ)せずに突撃しようとするラミ。


「あ、待て!」


 俺の制止が聞こえているのかいないのか、ラミアが部屋へと入った瞬間だった。


 扉がバタンと音を立てて閉まった。


 慌てて扉の取手をつかんでみるが、引いても押しても開かない。


「くそっ、開かないぞ。これもトラップなのか」


 俺が苦労していると、ダイが『ブチ破れ!』と念話を伝えてきた。


 そうだった、俺は何を行儀良くやってんだか。


 俺は足の裏を思いっきり扉にぶち当てた。

 一回じゃダメだ。

 二回、三回とぶち当てて、何とか扉を破壊した。


「ラミ!」


 そして部屋へ突入すると、部屋の中央で立ち尽くすラミがいた。


 俺の声が聞こえたのか、ラミがゆっくりと振り向く。

 見た感じだと、矢が刺さったり炎で焼かれた痕はないな。

 どうやら無事らしい。


「閉じ込められて何かされたかと思ったぞ」


 そう俺が言うと、ラミがボソリと言葉を返す。


「ああ、バグベアーが出て来たな」


 バグベアーといえば、ゴブリンとかの亜種で、武器を使う魔物だ。

 個体差はあるが、中には恐ろしく強い個体もいる。

 決して侮れない魔物だ。


「バグベアーか、それでそいつはどこに?」


 俺が入った時には、部屋の中には何もいなかった。

 するとラミ。


「何かな、壁から発生してきたんだよ、そのバグベアー。それでな、先制攻撃したらよ、一撃で煙となって消えちまったんだよ。まあ、それでもまた現れるかなって思ってな、待ってるんだけどな、全然現れないんだよなぁ」


 いや、もう現れないだろうな。

 これは部屋に一人だけ閉じ込めて、そいつに魔物をぶつけるトラップなんじゃないか。

 だがな、ラミアのレベルじゃバグベアー程度じゃ、役不足だったようだな。


 ん?

 部屋の端っこに何かあるな。


「ラミ、そこに何か落ちてないか」


 ラミが「おう、確かに!」と言いながら、それを拾う。

 

 ラミが拾った物を見たダイが、念話で伝えてきた。


『そういえば、ダンジョンの魔物は時々、ドロップ・アイテムと呼ばれる物を落とすそうだ』


 ドロップ・アイテム、つまり戦利品なのだが、ダンジョンの魔物は時々、戦利品を落とすんだとダイが説明してくれた。








 



次の投稿は明日の昼頃の予定です。



面白かったら「いいね」ボタンよろしくお願いします。

(評価ポイントとかブックマークとは違います。ランキングに何ら影響しませんけど是非!)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ