表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/204

36 モフモフはもう一つあった







 ハピが空中に舞い上がり、巨大毒ガエルに向かってトルネード魔法を放った。


 しかしながらトルネードに巻き込まれたカエル達は、腹を地面から浮かせることは出来るが、中々空中まで持ち上げることが出来ない。

 せいぜいゴロンと横倒しにさせるくらいが精一杯だ。

 巨大毒ガエルはやはり重かった。

 それに先ほどの子供ガエルよりでかいしな。

 トルネード魔法の風の力じゃ足りなかったようだ。


「重いですわね。この魔法じゃ持ち上がりませんわ!」


 ハピが悔しそうだ。


 二十匹近い巨大魔物はもう目の前まで来ている。

 

 周囲は湿地帯だから、ここはまた木に登って時間を稼ぐか―――いや、待てよ。


 そこで俺は湿地帯に手を突っこんでみた。

 それを見たラミが木に手を掛けて俺を急かす。


「ライ、こんな時に何してるの。ヤバいよ、早く木に登ろう!」


 そこで俺はニヤリとしてから言った。


「良い手を思いついた」


「何を言ってるのですわ?」

「早く木に……良い手?」

『何をする気だ』


 三人が声を掛けて来るが、巨大毒ガエルはもうすぐそこまで来ている。


「説明は後だ。全員湿地帯へ潜れ。ハウリングをやる!」


 俺はそう言って首から上の変身を始めた。


 そこでハピが「なるほどですわ!」といって真っ先に湿地帯の水の中へと潜る。


 それを見たラミとダイも慌てて水に潜る。


 先頭の巨大毒ガエルが十数歩の所にドスンと着地した。

 

 衝撃で木々が揺れ地面が凹み、水分を含んだ地面から水が噴き出した。


 次々に跳躍して俺の側に着地していく。

 そして口を薄く開けて舌攻撃を出す寸前。


 俺は雄叫びを上げた。


「ヴォオオ~~~~~ン!」

 

 次の瞬間、巨大毒ガエル達が大きく口を開け、両手で耳を抑え始めた。


 苦しそうだ。


 あっという間に鼻と口から出血が始まる。


 俺はハウリングをなおも続ける。


 すると巨大毒ガエルの両目からも鮮血が垂れ始めた。


 近くにいた野鳥がポトポト落ちていく。


 遂にカエル達は、次々と横倒しになって痙攣けいれんしていく。


 残り数匹になったところで俺はハウリングを止め、急いで湿地帯に潜る三人を助けに行った。


 首根っこを掴んで水面へと引っ張り上げる。


「っぷは~、溺れ死ぬかと思ったぞ!」

「ウオッフ、カハッ、ハッ、ハ~」


 ラミとダイは何とか大丈夫のようだが、ハピがぐったりしている。


「ハピっ、しっかりしろって!」


 白目を剥いている。

 口元に耳を当てると息はしている。

 あぶね~、仲間を殺すとこだったよ。


「ほらハピ、起きろ、目を覚ませ!」


 そう言いながら、俺はハピの頬を引っ叩く。

 魔物なんだからこれくらいがちょうど良い。


 バシバシとやっていると、頬を押さえてハピが急に飛び起きた。


「な、な、何をやりやがってるのですわ!」


「良かった、どうやら無事のようだな」


「無事じゃないですわっ、頬が痛いですわよ!」


「よおし、まずは生きてるカエルの止めを刺して、討伐証明の舌を切り取ろう。そうだな、皆で手分けしようか。二十匹はいるから一人あたり最低六匹な」


「折角の美人顔が台無しですわ」


 文句を言いながらも作業に取り掛かって行った。


 全部で二十二匹いた。

 その前に倒した子供ガエルも入れると二十六匹、銀貨で換算すると三十九枚だ。

 やった、大儲けだ!


 ついでに落下した野鳥を回収して食事用とした。


 そして一晩を明かして、翌日の朝には街へと向かった。






 昼頃にはエルドラの街へと到着。

 直ぐに冒険者ギルドへ向かい、いつものように獣魔は外の馬車で待たせ、俺が一人で受付へと行った。

 

 討伐証明部位を提出し、銀貨三十九枚を受け取り依頼完了だ。


 そして今日は帰ってゆっくりしようと、冒険者ギルドを出ようとしたところで声が掛かった。


「ライさ~ん」


 この声は……


「ライさん、久しぶり~~」


 ライカンスロープの少女、ミリーだった。


「おう、元気してたか」


 ミリーは笑顔で答える。


「うんうん、元気してたよ~。あのさ、実はね、仲間が出来たんだよね~」


 仲間……まさかライカンスロープが他にもいたのか?


「ちょっと待って、ライさんに紹介するから」


 そう言って依頼掲示板を眺める三人を呼び寄せるミリー。

 そして俺の前に立たせると一人ずつ紹介していく。


「この子はルナで魔術師、こっちの戦士がミサ、この子は弓士のカーラね」


 紹介された三人はまだ若い女の子。

 魔術師は人間の女の子だが、他の二人は狼系だか犬系の獣人だ。

 しかし女ばかりだとちょっと心配になる。

 逆に男がいても心配だけどな。


 三人の少女達が俺に挨拶してくるので、俺も軽く自己紹介してそれに応える。


「この四人でパーティー組んだんだよ。“満月戦闘団”って言うんだよ」


 恐ろしい名前を付けたんだね。

 前は確か“桃色の月”とかっていうエロ可愛らしい名前だったよね。

 まあ察するけどな。


「つ、強そうな名前付けたな……」


「さすがライさんっ、分かってくれたんだ。うれしい~」


「お、おう」


 そこでミリーが「あっ」と声を上げる。

 何事かと思えば。


「ライさん、銀等級……」


 ああ、そういうことか。


「ああ、色々とあってね。今じゃ銀等級冒険者だよ」


「へえ~、凄いんだ~。私も早く追いつかなくちゃ」


「ミリーなら直ぐだよ」


「あれ、そう言えばダイちゃんは?」


「表にいるよ、会っていくか?」


「うん、モフモフしたい!」


 四人の少女を表に停めてある馬車へと案内する。


「ひゃっ」

「ひ~」

「魔物っ!」


 三人の女の子達が獣魔を見て驚く。

 しかしミリーはさすがに驚かないな。

 自分も魔物だからな。

 という事は、ミリー以外は普通の女の子のようだ。

 ライカンスロープじゃないのか、少し残念。


 そこでミリーは俺に聞いてきた。


「もしかして最近の冒険者の間で噂になってる魔物使いって、ライさんのことなの?」


 多分それは俺の事だと思うが、そんなに噂になってるんだな。


「ええっと、どうだろうな。だけどこの街で“獣魔”を使っているのは俺くらいだと思うけどな」


 ミリーが含みのある笑顔になる。


「へえ~~、“獣魔”で魔物使いねえ~。ふ~ん」


「ダ、ダイ、ミリーがモフモフしたいってよ」


 話をらしてやった。


「ワオ~ン」


 ダイが荷台から飛び降りてミリーの前でゴロンと腹を見せた。


 だらしない奴め……


 そう言えばミリーがパーティー組んだってことは、俺達のグループには入らないってことだな。

 しょうがない。

 ミリーがそれでいいなら俺がとやかく言う資格はない。


 ミリーがダイのモフモフを堪能していると、魔術師のルナが俺に話し掛けてきた。


「あの、私も触っても良いでしょうか……」


 何だ、モフりたいのか。

 ダイはモテモテだな。


「ああ、モフモフしたいのか。いいぞ、ダイも喜ぶ」


 しかしちょっと違った。


「いえ、モフモフじゃなくて、そっちの鳥さんに触って見たくて……」


 ハピの方かよ!

 







 

 












面白かったら「いいね」ボタンよろしくお願いします。

(評価ポイントとかブックマークとは違います。ランキングに何ら影響しませんけど是非!)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ