表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/204

185 マンティコアと戦った





 ライオンの胴体に人面の様な顔、そして尻からはサソリの尻尾が生え、尻尾の先には人の腕ほどある長さの毒針を持つ。

 それがマンティコアという魔物。

 ただし肉は腐り落ちかけ骨が見え隠れし、腐乱臭を撒き散らすゾンビである。


 そのゾンビ化したマンティコアが壁から湧きだしたと同時に、オーク祈祷師きとうし二人は魔法を放った。


 ファイヤーボールだ。


 完全に実体化する前の先制攻撃。

 連続発射された火の玉は全てマンティコアに命中した。


 良し、効いている!


 マンティコアが苦しそうにうめき声を上げた。


 何だ、三階層の主は大したことないかもしれない。

 

「ハピ、マジックミサイルの弓を使え!」


 俺が指示するまでもなく、ハピは既に弓を構えていた。


「ガッテン、ですわっ!」


 そう言ってハピが、弓の弦を指で弾く様にして矢を飛ばしだした。

 あんなやり方でも矢が飛ぶんだな。

 ちょっと驚きだ。

 だが弦を大きく引いて射るよりも、指で弾くだけの方が圧倒的に早い。

 マジックミサイルの矢が次々に飛んでいく。

 距離が近い事もあってほとんどが命中し、少ないながらもダメージを与え続けている。

 この魔法の弓は弦を引く力に左右されて、威力が変わることはないから、この射ち方が正解なのかもな。


 だがその弓、突如「ぷしゅ~」と音がして、マジックミサイルの矢が放てなくなった。


 大慌てのハピ。


「何ですの、何でですの!」


 空中で弓を調べ始めるハピだが、あれはきっと魔道具の性能限界を超えたんじゃないだろうか。

 魔道具が「ぷしゅ〜」とか、有り得ないんだが。


 そうなると、散々矢を撃ち込まれたマンティコアはというと……


 マンティコアの人面に似た顔が吠えた!

 

「ガァルラアアアッ!」


 そして身体を沈み込ませると、一気に床を蹴った。


 まさかの跳躍力だった。


「何なのこいつっ、ですわ!」

 

 一瞬でハピの眼の前に出たマンティコア。

 

 人面が薄っすらわらう。


 同時に前脚の爪がハピの胴体を襲った。


 ハピは片翼だけを羽ばたかせる。


 ハピの身体が回転。


 マンティコアの爪がギリギリ空を斬る。


 そこでハピは回転するその勢いのまま回し蹴り。


 マンティコアの顔面を足爪が襲った。


 腐りかけた肉片が飛び散る。


「ガァルアアッ」


 そして叫びながら落下。


 それを見逃さないのがラミだ。


 マンティコアの着地点をラミの剣が襲った。


「でりゃああ!」


 ラミの渾身の一撃がマンティコアに迫る。


 タイミング的に避けようがない、これは決まったな。


 ラミの聖銀の剣は確実に、マンティコアの胴体に食い込んだ。

 

 その代わり、マンティコアの尻尾がラミの下半身に突き刺さる。


 サソリの毒針である。


 だけどラミには毒耐性があるんだよな。


「いってえなあ!」


 ラミは怒りに任せて、マンティコアに食い込んだ剣の刃を振り抜いた。


「グァルッ」


 マンティコアの胴体が大きく裂ける。


 かろうじて胴体は繋がってはいるが、もはや動けもしないだろう。

 ゾンビ化してなければ、完全に死んでいる状態。


 そこへオーク祈祷師きとうし二人の魔法が放たれた。


 祈祷師きとうしの眼の前の床が突如隆起。


 隆起した床は、不気味な音を奏でながらマンティコアへと伸びていく。


 そしてマンティコアへと達するや、隆起した床が尖った岩へと変貌へんぼうする。


 そしてマンティコアの胴体を貫いた。


 だがまだ動いていた。


 牙をカチカチと鳴らし、爪をバタバタと振り回している。


 そうか、ゾンビだから頭を潰さないと駄目か。


 俺はとどめを刺そうと前へ出る。


 しかし三人の何者かが俺の横を走り抜けた。


「地獄へ送ってやるグワ」

「死ねグワ〜」

「ちょっと強いからって生意気グワ〜!」


 生き残りの探索者のダック三人だ。


 ダック達は動けないマンティコアに向かって、聖銀の小剣を振り下ろす。 


 ダック三人の小剣は見事に頭部に突き刺さる。

 

 すると遂にマンティコアは煙と化していった。


 皆の冷たい視線がダック三人に集まるが、お構いなしに騒ぎ立てる面々。


「何だ、大した事無いグワ」

「グワッ、ガッ、ガッ。勝利グワ!」

「ライ様、今の見てましたグワ」


 そこでラミがガーガー騒ぐダックに近付くや、殺気のこもった口調で言い放った。


「おい、クソ鳥ども。内臓の代わりに香草を腹に詰めて、こんがりと焼かれたいか?」


 バルテクの店の料理じゃねえか!


 しかし効果てきめんで、一瞬で縮こまる三人のダック。


 だが、こいつらダックを攻め辛いんだよな。

 俺に良い所を見せたかったんだろうし。

 それにハピとラミ、そして祈祷師きとうしらとの連携攻撃を見ていた訳だ。

 きっとダック達も、連携のつもりで攻撃に加わったのだろうからな。

 それがたまたま、美味しいとこを持っていっただけ、そう言われても否定出来ない。


 この程度なら仕方無い。


 俺はラミの前に手をかざした。


「ラミよせ。今はそれどこじゃないだろ。負傷者の手当が先だ」


「ふん、ライさんが言うなら仕方無いな。鳥料理は我慢しとくか」


 そこでポーションを取り出そうとして、違和感に気が付いてつぶやいた。


「そう言えば、階層主を倒したのに出口が開かないよな?」


 俺の言葉にピンときたのか、ダイが念話を送ってきた。


『ライ、気を付けろ。まだ終わってないぞ!』


 終わって無い?


 ダイが何を言いたいのか直ぐに分からず対応が遅れた。


 壁から新たなゾンビ・マンティコアが出現した。


 オーク祈祷師きとうしが慌てて詠唱を始めるが、既に戦闘は始まりそうだ。

 最悪なのは、反対の壁からもう一体が湧き出たことか。


 俺達は二体のマンティコアと戦うはめになった。


 ラミが右壁のマンティコアに斬り掛かった。


 ハピは左壁のマンティコアに攻撃。


 祈祷師ふたりは左右それぞれのマンティコアに、土魔法での移動阻害を試みる。


 脚を岩で固める魔法みたいだ。


 ラミは一人で問題なさそうだが、ハピが持つ武器は柄を短くした聖銀の刃を持つハルバート。

 普段使うものよりも柄が短く、使い慣れていないはず。

 それで俺はハピの左壁の方へと駆け付けた。


 左のマンティコアは、固められた岩ごと動く離れ技を見せるが、動きが遅ければ単なる標的でしかない。


 ハピが短ハルバートをマンティコアの背中に叩き込んだ。


 続いて俺は毒針を切り落とした後、斬魂ざんこんの短剣でマンティコアの顔面を狙う。


 岩の重さで避けられないと判断したのか、前脚の爪で弾こうとする。


 しかしそれは悪手でしかない。


 斬魂ざんこんの短剣は、身体の一部を傷付けるだけで効果は発揮するからだ。


 たちまち叫び声を上げるマンティコア。


 そのまま煙と化して消えていった。


 ちょうど同じタイミングで、ラミもマンティコアの頭を真っ二つにしていた。


 これで二体のマンティコアも居なくなった。


 だが、ダイが唸り声を上げながら念話を送ってくる。


『まだ終わってないぞ』


 今度は三方の壁から、三匹のゾンビ化したマンティコアが湧き出しやがった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] マンティコアわんこそば…次は4体?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ