表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/31

詩のはなし

 最近は詩を投稿しています。


 小学生のときにはテストが早く終わると、テストの裏によく詩を書いていました。

 図書室で『島崎藤村詩集』を見つけてハマっていたのです。

 『初恋』が好きなんです。

 甘酸っぱいような、それだけじゃない艶っぽさもあって。

 でも、今から考えると小学生で島崎藤村って。

 我ながら渋いな冬野。



 これを書くにあたり島崎藤村を検索してみました。

 代表作は知っていても、どんな人生を送った人物なのかは、ほとんど知りません。

 『初恋』は教師時代に教え子に恋をして詠んだ詩だと習ったような。


 (検索中)


 ……。


 そうなんだ。


 ググればプライベートもへったくれもないですね……。



 いや、でも『初恋』は好きなのです。



 中学生になると、ノートに詩を書いて友達と見せあったりしていました。

 そのノートは今でもとってあります。

 誰かに読まれたら、恥ずかしくて死ねます。

 速攻で取り上げて破り捨てます。


 思春期特有の病を発症していた時期なので内容が……。

 いろいろと、ねえ?

 自分で読み返すのも恥ずかしい。でも、まだ捨てられないんです。

 やっぱり原点だからですかね。

 絶対に誰にも見つからないように隠しておかねば!


 それでも今、詩を投稿しています。

 あまり変わってないですね。

 (^_^;)





 ※さっき確認してきたらノートが見つからない!

  なんで!? どこに紛れた!?

  (; ゜ ロ゜)




 

まだ見つからない。

捨ててはいないと思うんだけどな。

卒論集も行方不明になってるし。

断捨離したら出てくるのだろうか……?

(*T^T)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  私、いまのほうが、痛いもの描いているかも(笑)  いろいろ、やらかしましたので(汗)  まあ、いいや。  どんどん、痛い詩描いていきましょう♡
[一言]  また隠されてますね(笑)。  小池は全部捨てました。でもここで書き始めて、今は少しずつ手書きの設定資料が増えつつあります…。  昔から育ててきたものがあるからこその、今のお姿なのです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ