表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忘れっぽいので  作者: 冬野ほたる


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/31

ネジティブのススメ



 ネガティブ+ポジティブ=ネジティブ。

 ポジティブ+ネガティブ=ネジティブ。


 ネガティブが先でもポジティブが先でも、どちらでもいいのです。


 原因は様々ですが、気分が落ちこむことってありませんか?

 

 ああ、どうしてこうなんだろう? 

 なんでうまくいかないの?


 その原因が取り除かれたとしても、気分はすぐには上がっていかない……なんてこと、ありますよね。


「そんなの気にしなくてもいいじゃん✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。」

 そう、頭では思っていても。誰かに言われても。


 明るく前向きな姿勢が健全……なんていうイメージが一般的に浸透している中で、そうはなれない自分。気持ちを切りかえられない自分。


 そこでネジティブです。


 ネガティブ+ポジティブ=ネジティブ。

 ポジティブ+ネガティブ=ネジティブ。


 冒頭のこの思想。 


 凹んでてなにが悪い? 

 気分が落ちていたっていいじゃん。


 ネガティブに前向き(ポジティブ)。

 前向き(ポジティブ)にネガティブ。


 このように考えるようにしています。

 明るく前向きにならなくて何が悪い。


 明るく前向きにならなきゃいけないと考えるとしんどい。それが出来ない自分がしんどい。


 でも、明るく前向きがいい、なんてそんなの誰が決めたの? 

 明るく前向きにならないことに罪悪感なんて持たなくっていいじゃん。



 発想が画期的!

 そう思って「ネジティブ」でググってみたところ、すでに先人が発想されていました。ちえっ( ・ε・)


 人生は順風満帆なことばかりではないのです。そのかわりに、どん底ばかりが続くこともない。


 気を張ってばかりでは疲れてしまう。

 無理に明るく前向きにしなくてもいいじゃん。

 気分が落ちていたってべつにいいじゃん。 

 そんなときもあるよ。


 いつかは雨もあがります。

 雨があがったら、また歩きだせばいいのです。

 ね。

 

 





気分が落ちたからといって、人様に迷惑をかけることだけはダメですよね。ネジティブの発想で自分の心のケアをしている冬野です٩(ˊᗜˋ;)و 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
どうしてもネガティブになりますよね。常にポジティブな人(=陽キャさん?)には、どうしたら慣れるのか……。あ、無理です。リア充、爆発しろ!と大海に向かって、デスボイスで叫びたいですわ♡  おっしゃる通…
ネジティブ。ネガティブな気持ちも受け入れることで、ポジティブにもなれる、素敵な考え方ですね。 マイナス×マイナスがプラスになるように、ネガティブなものを無理にポジティブに考えるよりも、ネガティブとし…
 心霊写真から星景写真や結婚式まで撮り、現像のバイトもしていたからか、ネガティブもポジティブも先にフィルムが頭に浮かぶもので、どっちがいいかと言われたところでフィルムの値段的に沢山撮るならネガの方が……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ