性格診断……当たってる!?
性格診断テストをやってみました。
ネットで簡単にできるものです。
「Myers–Briggs Type Indicator(通称MBTI)」と呼ばれる、心理学をもとにした性格診断テスト。
日本では16診断テストともいわれているらしいです。
10分あればできるかな?
いくつもの質問に対して、とってもYESよりから、かなりなNOまで、あなたはどのあたり? で、答えてゆくものです(この説明でわかりますか?)。
結果、冬野のタイプは……。
えぇ……そうなんだ。けっこう当てはまる!
生きづらいタイプらしいです。笑
うーん、まあ、でもそこはですね、人生を生きやすいなんて思って生きてる人っているのでしょうか? という話ですよね。
なにかネガティブ発言のようになってしまいましたが、それぞれ、いろいろありますよね。という意味です。
その性格タイプの解説を、ほかのサイトでも読みました。
笑っちゃうくらい冬野でした。
そう! そう! そうなの! みたいな。
ひとつ、めっちゃ当てはまるのがあったのですが、無断転載禁止だったので書けません。
占いではなく、診断だから性格の傾向がわかるのでしょうね。
占いといえば、以前から疑問に思っていることがあります(ここから、ちょっと黒い三角のしっぽが生えます)。
星占い。
その期間に生まれた人は皆、同じ運勢なんですか?
っていう。広瀬香美さんも、歌っていましたよね。
でも、書いてあることがいいことなら信じます。笑
手相占い。
以前に二回ほど行ったことがあります。
一回は友だちの付き添い。
有名な占い師の方でした。
その方に鑑定されながら怒られるというのも有名な話でした。冬野は怒られるのは嫌だったので、視てもらいませんでした。だって、鑑定料金を支払って怒られるなんてイヤ。笑
でも、友だちは怒られなかったような?
もう一回は違う場所で、違う方に視てもらいましたが、それは当たらなかったです。
血液型占いもありますよね。
考えてみたら、全世界の人類の性格パターンが4つしかないって、あり得ませんが。
話のネタにはなりますよね。○型の性格を解説した本もありますが、読む分には面白いです。微妙に当たっているかも? と思うから絶妙。
ちなみに冬野は……ネタ枠です。笑
昔、教えてもらっていた英会話の先生はアメリカの人でしたが、お孫さんのいる年齢でも、ご自分の血液型は知らないと仰っていました。それが欧米では一般的らしいです。
「好き、嫌い」の花占い。
花びらが偶数か奇数か。
「好き」を先にもってくるか、あとにもってくるか。
これにつきる。
タロット占い。
カード、もちろん持ってます。笑
四柱推命。
これは、どういうものなのかよく知らないのです。
とても流行っていましたよね。
あとは、なにか占いありましたっけ?
……浮かばないな。
いつの間にか、診断から占いにずれてしまいました。
もし、お時間があれば。
ご自分の性格診断をしてみても面白いかもしれないですよ。
冬野と一緒のタイプだったら、こっそりと教えてくださいね。笑
検索するとすぐにでてきますよ。
何回試しても同じタイプになりました。
質問も変わらないからなのですが。
興味がありましたら、どうぞ♪




