表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
HSP〜highly sensitive パパ〜  作者: ichi
1/1

〜 Highly Sensitive パパ 〜

プロローグ


「楽しんどいで」


それが父の口ぐせでした。


私はシホ。父イチと母のナナの娘として生まれました。

2人が葛藤して生まれた父曰くの待望の娘だったとのことです。


私の父イチは、HSP(Highlly Sensitve Person)です。

(以下、父のことをイチ、母のことはナナと呼ばせて頂きますね)


日本語にすると「繊細な人」や「繊細さん」「敏感な人」「とても敏感な人」「敏感すぎる人」などと呼ばれているが、病名ではなく、アメリカの心理学者エレイン・アーロン博士が提唱した概念で、日本では5人に1人がHSPと言われています。


「はい」か「いいえ」で答えて下さいね。


1 自分を取り巻く環境の微妙な変化によく気づく方だ。


2 他人の気分に左右される。


3 痛みにとても敏感である。


4 忙しい日が続くとベッドや暗い部屋など、プライバシーが得られ刺激から逃れる場所に引きこもりたくなる。


5 カフェインに敏感に反応する。


6 明るい光や強いにおい、ざらざした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい。


7 豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい。


8 美術や音楽に深く心を動かされる。


9 とても誠実である。


10 すぐに驚いてしまう。


11 短時間に沢山のことをしなければいけない場合、混乱してしまう。


12 人が何か不快な思いをしている時、どうすればかいてきになるかすぐ気付く。(例えば電灯明るさを調整したり、席を替えたりするなど)


13 一度に沢山のことを頼まれると嫌だ。


14 ミスをしたり、忘れ物をしたりしないようにいつも心がけている。


15 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている。


16 あまりにも沢山のことが自分の周りで起こっていると、不快になり神経が高ぶる。


17 生活に変化があると混乱する。


18 繊細な香りや味、音楽を好む。


19 普段の生活で、動揺を避けることに重きを置いている。


20 仕事をするとき、競争させられたり、観察させられたりしていると緊張していつも通りの実力を発揮できなくなる。


21 子どもの頃、親や教師は自分のことを「敏感」とか「内気」と思っていた。


「はい」がいくつありましたか?

「はい」が12個以上、もしくは1つか2つしかなくても、その度合いが極端に強ければあなたはHSPかも知れません。



そして、次の4つの面が当てはまるとHSPです。


その4つというのがD・O・E・S


D:深く処理する(Depth of processing)

・深い質問をする

・あれこれ可能性を考えて、なかなか決断できない

・行動を起こすのに時間がかかる

・物事を深く捉えたり、考えたりしてしまう


O:過剰に刺激を受けやすい(being easily Overstimulated)

・大きな音にダメージを受ける

・暑さ、寒さ、自分に合わない服、ぬれたりチクチク

したりする服に不満

・自分(の本質)に戻る時間や静かな時間が必要

・サプライズ(パーティ)が苦手

・人に見られたり実力を試されたりする場面で、普段の

力を発揮することができない

・痛みに敏感

・人混みだと疲れやすい


E:全体的に感情の反応が強く、特に共感力が高い

(being both Emotionally reactive generally and having

high Empathy in particular)

・物事の1つ1つを深く感じ取る

・涙もろい

・人の心を読むことに長けている

・些細な間違いにも強く反応する

・学校の友達や家族、初めて会った人のストレスまで

良く気づく


S:些細な刺激を察知する(being aware of Subtle Stimuli)

・小さな音、かすかなにおいなど、細かいことに気づく

・人や場所の外見上の小さな変化に気づく

・声のトーン、視線、あざ笑い、ちょっとした励まし

にも気づく

・相手が何を思ってるのかなんとなくわかる



イチは、全て当てはまりました…


イチがこのことを知り、又、自分がHSPだと分かるのは、私が産まれる2年前のこと。



この物語は、そんなイチから聴いた私達家族の物語です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ