表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/212

閑話 邪魔された惨劇(???サイド)

タタンタタン……タタンタタン……


 独特な走行音を一定に刻みつつ、電車は線路をひた走る。

 その先にどんな目的地があるのかは分からないけど、ただただ淡々と……。


タタンタタン……タタンタタン……


 そんな車両の内部は無人、誰一人として乗ってはいない。

 だけど……そんな無人の車両のはずなのに、内部はどんな惨劇があったのか分からない程におびただしい大量の血液で汚染されていた。

 何両編成かは定かではないけど、1両目と2両目だけ……。

 そして、『それ』は無人の三両目の客席を見て首を傾げていた。


---ナゼ?---


『それ』にとって、今の事態は非常に不可解な事だった。

 いつもであれば今日この3両目に、己の不運に怯える最高の味付けを終えた『食事』があったはずなのに……それが無い。


『それ』はいつも通り、手順通りに目を付けた『食材』に最高の味付けである『1両目』と『2両目』を施していた。

 なのに肝心の収穫の時だと言うのに、いつまでたっても3両目に現れないのだ。


---おかしい---


 『それ』は立腹し不快な気分になる。

 そんな事は今まで無かったのに。


 今までも、忘却せずに恐怖心を残したまま目覚めた者はいた。

 その者たちは恐怖心から逃れる為に、あらゆる方法を使って『ここ』に来る事を拒もうとしたのだ。

 時には薬を使い、時には自身に苦痛を与えて、あるいは他者に協力を仰ぎ……。

 しかし、いつもその行為は無駄に終わる。

 人という存在である以上、生物である以上『眠り』から逃れる術は無いのだから。

 ……だと言うのに。


---不愉快---早く来い---早く寝ろ---


タタンタタン……タタンタタン……

 無人の電車の3両目、『それ』は予定通りに進まない事態に苛立ち始めていた。 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 電車系都市伝説話は伏線...? 情報のチラ見せが続きを欲する欲を掻き立てますねぇ...
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ