表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/52

夏の体育館での応援。

 「夏の体育館で卓球応援戦線」


夏休みの午後、南中の体育館は熱気に包まれていた。

拓実が参加する、福岡市内の中学生が集まる卓球の試合が開かれているのだ。


翼と光子、さおり、そして優子も応援に駆けつけた。

「拓実くん、がんばれー!」

光子が手を振りながら声を張り上げる。


「おぉ、翼も来とるやん!」

さおりも声を出して応援する。心臓がバクバクしている。


「優子もおるね!あんたの彼氏やもんね」

翼がささやくと、優子は照れくさそうに笑いながら拍手を送った。


拓実は台の前に立ち、ラケットを握る。

緊張の面持ちだが、鋭い目つきで相手を見据えている。

ボールが弾むたび、会場には拍手と歓声が響いた。


「ナイスショット!」

光子もさおりも声を合わせる。

優子は自分の彼氏の勇姿に手を叩きながら、「拓実、もう一回!」と叫ぶ。


試合は熱戦の連続で、拓実も思わず汗を拭きながら必死にラリーを続ける。

さおりは、彼の真剣な姿に自然と胸が高鳴る。

「かっこいい……」小さく呟いてしまった。


最後のポイント、拓実がスマッシュを決めると、会場から拍手と歓声が沸き上がった。

「やったー!」

さおり、光子、優子、翼は一斉に声を上げ、拓実に向かって駆け寄る。


「お疲れさま!すごかったよ!」

さおりは息を切らしながら拍手を送り、拓実も照れくさそうに笑った。

「ありがと。来てくれて嬉しいよ」


夏の日差しがまだ残る体育館で、四人の友情と応援の熱気が溢れた瞬間だった。




 「拓実、二回戦で魅せる!」


二回戦が始まる。トーナメント戦なので、一度負ければそこで終わりだ。

優子は胸を張り、手を振りながら声援を送る。

「拓実くん、がんばれ!絶対勝つとよ!」


その熱い声援を受けて、拓実の目は鋭く光る。

「よし、いくぞ!」


試合が始まると、拓実はいつものプレースタイルで相手を圧倒した。

チキータで角度をつけ、3球目攻撃で相手の動きを封じ、バックハンドを巧みに使ったスマッシュで得点を重ねる。

観客席からは拍手と歓声が絶え間なく響く。


優子は思わず立ち上がり、声を張る。

「そう!その調子!」

光子と翼も拍手で応援する。


ラリーの中で拓実は冷静さを保ちつつ、得点を重ね、順当に勝利。

「よっしゃ、3回戦進出!」

優子は両手を高く掲げて歓喜の声を上げ、拓実もにっこり笑顔で応える。


試合後、さおりは息を切らしながらも、

「拓実くん、すごい……ほんとにかっこいい」

とつぶやき、彼の真剣な姿に心を奪われた瞬間だった。





 「拓実、三回戦の死闘」


三回戦の相手は、同じ中学二年生。序盤から拮抗した展開が続く。


「負けられん!」

心の中で拓実は自分に言い聞かせる。


ラリーが続くたび、相手のクセや球の軌道を読み、タイミングを見極める。

スマッシュの一閃。球速に圧倒され、相手は思わず動きが止まる。


優子は声を枯らしながらも応援する。

「拓実くん、そこ!そうそう!」


光子と翼も拍手を送り、観客席は次第に熱気を帯びてくる。


試合は一進一退の攻防が続くが、拓実は集中力を切らさず、相手のミスを確実に拾って得点を重ねる。

ラリーの最中、冷静な判断で回転や角度を変えたショットを打つたび、観客からため息交じりの感嘆の声が上がる。


最終セット。拓実は背筋を伸ばし、深呼吸を一つ。

「ここで決める!」


スマッシュが決まり、相手のラケットが届かない。

「やった!勝った!」

観客席から歓声と拍手が沸き起こる。


優子は両手を掲げ、目を輝かせながら叫ぶ。

「拓実くん、すごかぁ!かっこよかぁ!」


拓実は少し照れくさそうに笑いながらも、満足そうにコートを後にする。





 「拓実、準々決勝の死闘」


準々決勝の相手は、三年生。体格もがっしりしており、威圧感すら漂う。


コートに立った拓実は、少しだけ緊張したものの、すぐに気持ちを切り替える。

その時、スマホにメッセージが届く。


優子からの秘伝の言葉だ。


「拓実くん、球も気持ちも負けんごとね!あなたならできるけん!」


拓実はその言葉を読み、拳を握りしめる。

「よっしゃ!任せとけ!」


試合が始まると、序盤から互角の攻防。相手の強打を巧みに返す拓実。

ラリーは一進一退で、観客席も息を飲む展開が続く。


フルセットに突入し、最終セットは10-10のデュース。

観客の声援がさらに熱を帯びる中、拓実は冷静に相手の動きを読み、タイミングを見計らう。


スマッシュ!球は相手のコートに決まり、次のショットも冷静に返す。

そして最後のポイント、鋭いバックハンドで相手の返球を封じる。


12-10。拓実の勝利だ。

観客席からは大歓声。優子は跳び上がり、両手を振って叫ぶ。

「拓実くん、かっこよかぁ!」


拓実は息を整えながらも、満足そうに笑う。

「勝った…やったぜ!」


こうして、拓実は準決勝進出を決めた。





 「拓実、準決勝の激闘」


準決勝のコートに立つ拓実。

ここまで勝ち上がってきた選手たちは、皆、実力が拮抗している。序盤から互いに一歩も譲らないラリーが続く。


観客席では、翼、光子、優子が息をのむ。特に優子は、拓実の一挙手一投足に声援を送る。


拓実は冷静に、相手の動きを見極めながら、正確な返球でミスを誘う。

相手も巧みに返すが、徐々に疲れの影が見え始める。


「ここで…!」

少し浮いたボールを見逃さず、回転をかけて返す拓実。

相手はタイミングを外し、返球できない。


ラリーはフルセットまで続いたが、最後は拓実の冷静さと経験が勝り、ついに決勝進出。


観客席の優子は両手を振り、声を張り上げて叫ぶ。

「拓実くん、すごかぁ!」


翼も拍手を送り、光子も笑顔で拓実を見つめる。


拓実は息を整えながらも、ほっとした表情を見せる。

「やった…決勝まできたぞ。」


こうして、拓実はついに決勝戦に進む。






 「拓実、決勝の激闘と栄光」


決勝戦のコートに拓実が立つ。

ここまで勝ち上がってきた相手は、驚異の全勝記録を誇る、スタミナ抜群の強豪選手。これまで1セットも落とさずに勝ち上がってきた。


一方、拓実は二試合続けてフルセットの激闘を戦ってきたため、体力面ではやや不利。


観客席の優子はそっと耳打ちする。

「拓実くん、落ち着いて。焦らんで、自分のペースでやればよかと。」


序盤から互いに譲らない白熱のラリーが続く。

拓実は疲れを感じながらも、相手の動きを見極め、正確な返球でポイントを奪う。


試合はもつれにもつれ、ファイナルセットも互いに一歩も引かない展開に。

スコアは20-20のデュース。観客の声援がひときわ大きくなる。


最後の1ポイント。拓実は迷わず攻め、力強いスマッシュで相手を振り切る。

ボールは相手コートに落ち、審判が「ポイント!」と宣言。


「やった…!」


スコアは22-20。拓実が、ついに優勝を手にした。

観客席の優子は両手を振り、思わず歓声をあげる。

「拓実くん、やったね!」


翼も拍手を送り、光子も笑顔で拓実を見つめる。


拓実は息を整えながらも、充実感に満ちた笑顔を浮かべる。

「勝った…やっと優勝できた。」


こうして、拓実の努力と集中力、そして優子の熱い応援が実を結び、栄光の瞬間が訪れた。





 「勝利のキスと夏の余韻」


試合が終わり、体育館の歓声がまだ耳に残る中、光子が首をかしげながら拓実に聞く。

「ねえ、なんで耳打ちしたと?」


翼もさおりも同じ疑問を抱き、拓実に目を向ける。


優子は少し照れながら笑う。

「そ、それはね…優勝したら、わたしのファーストキスをあげるって…」


光子が吹き出す。

「そりゃ本気出すわなぁ!」

翼も笑いながら頷く。

さおりも思わず笑顔になる。


表彰式も終わり、みんなが解散して学校からの帰り道。

拓実と優子は二人並んで歩くが、周りにはもう誰もいない。


優子がそっと立ち止まり、拓実に向かって囁く。

「拓実、こっち向いて…」


拓実が振り向く。

優子はためらいながらも、心を決めてそっと唇を重ねた。


夏の夕暮れの風が二人を包み、暑さで火照った顔も、勝利の喜びも、すべてが甘く溶け込む瞬間だった。


拓実は驚きながらも、優子の手をそっと握り返す。

「…ありがとう、優子。」


その日、二人にとって忘れられない、特別な夏の一瞬が刻まれた。





 「ファーストキス記念日」


グルチャに優子がログインすると、みんなのアイコンがにぎやかに光る。


「みんな~、報告です!」と優子。

「実は…拓実くんと、ファーストキス記念日を迎えました~♡」


光子がすかさずツッコミ。

「そ、それはめでたいばい!どんな感じやったと?」

翼も笑顔で、「ふむふむ、順調そうやん!」


さおりもニコニコしながら、「やっぱり優子ちゃんらしいわ~、初々しいのに大胆やね」とコメント。


美香も「夏の思い出に最高の瞬間やね」と微笑む。

アキラも「おめでとう!あの試合の後の出来事やったんやな」と感慨深げ。


温也や郷子も「ほんとにおめでとう、優子ちゃん」と祝福の言葉。


グルチャの画面いっぱいにハートと笑顔があふれ、みんなで喜びを分かち合う。

こうして、夏の思い出のひとつとして、ファーストキス記念日がめでたく報告された。





 「公式発表と二人の記念日」


翌日、拓実もグルチャにログインし、にっこり笑顔で報告。


「みんな、昨日はありがとう。優子とファーストキス記念日を迎えました。これからも大事にしていきます!」


光子が早速、「二人ともめでたいね~!」と反応。

翼は「お互いに素敵な夏の思い出になったな」とにこやかに頷く。


さらに、二人は公式SNSやファンクラブの公式アカウントでも発表することに。


「ファーストキス記念日を迎えました。応援してくれてるみんなに感謝。これからも二人で歩んでいきます。」


ファンからも祝福コメントが殺到し、SNSのコメント欄はハートや笑顔であふれる。


こうして、二人の特別な日が、プライベートだけでなく、公式にも輝かしい記念日として刻まれることになった。





 「ファンの反応とグルチャの盛り上がり」


公式SNSでファーストキス記念日を発表した瞬間、コメント欄は一気に活気づく。

•「わぁぁ、めっちゃかわいい!二人ともおめでとう!」

•「夏の青春って感じで尊い……!」

•「拓実くん、優子ちゃん、本当に幸せになってね!」

•「公式発表までされるとは、まじでファン冥利に尽きる!」


グルチャでもリアルタイムで盛り上がる。


光子:「ちょ、公式まで載せるってすごかね~!」

優子:「もう、みんな見とると?恥ずかしか~」

翼:「いやー、でも二人とも幸せそうで何よりやん」

さおり:「私も祝福の舞をしたかぁ!」(冗談交じりに拍手)

美香:「うちの双子たち、とうとうやったね~」

温也&郷子:「うわぁ、微笑ましすぎる……。夏の夜空みたいにキラキラしとる」


さらにファンのコメントで、「私も初恋を思い出した!」、「尊すぎて画面壊れそう!」といった笑いや感動の声が飛び交い、グルチャは祝福と爆笑で大盛り上がり。


こうして、二人の初めての恋の記念日は、友達だけでなく、ファンの心も温かく包む一大イベントとなった。





 「翼の最後の夏」


中学3年生の翼にとって、これが中学最後の公式戦。

場所は暑さ対策で選ばれた屋内テニスコート。冷房が効いているとはいえ、会場の熱気はすごい。応援席には、光子・優子・拓実・さおり、そして仲間たちが駆けつけている。



試合前、翼はラケットをぎゅっと握りしめ、仲間に向かって一言。


「これが最後の夏やけん、悔いは残さん!全力でいくばい!」


光子:「翼、ファイトー!最後まで走り抜けー!」

優子:「負けん気だけは誰にも負けとらんけん、大丈夫たい!」

拓実:「集中!集中!勝負楽しめ!」

さおり:「が、がんばって…つ、翼くん!」



一回戦


相手は格下。サーブからのストローク戦で翼が押し切る。ペアとの連携も冴え、順当にストレート勝ち。


二回戦


相手は同じ県内の強豪校ペア。序盤は押され気味だったが、粘り強くボールを拾い、逆転。翼の得意の「前衛ボレー」が決まり、観客席から拍手がわき起こる。


光子:「ナイスボレー!かっこよすぎやろ!」

優子:「中学最後にふさわしいプレーばい!」



準決勝


相手は全国経験のある選手を擁するペア。激しい打ち合いの中、翼の気迫が光る。大事な場面で決めたスマッシュに会場がどよめく。


拓実:「うぉぉ、今のやばかろ!?完全に決まったばい!」

さおり:「つ、翼くん、すごい…!」


しかし、ファイナルゲームでわずかに振り切られ、惜しくも敗退。



コートを出るとき、翼は涙をこらえながら笑顔でみんなに手を振る。


翼:「悔しかばってん、全力は出せたけん、もう悔いはなか!」


光子が駆け寄り、肩を叩く。

光子:「めっちゃかっこよかったよ!最後の夏、最高やった!」

優子:「ほんと、感動したばい。翼、ありがとう!」

さおり:「わたし、応援できて…ほんとよかった!」



こうして翼の中学最後の夏は、勝利以上に仲間たちの心に深く刻まれるものとなった。





 「夏の打ち上げバーベキュー」


翼の夏の大会が終わった日の夕方。

場所は青柳家の広い庭。炭の香りと笑い声が入り混じる。



翼:「今日は俺のために集まってくれてありがとう!大会は負けてしもうたけど、最後の夏をみんなと締めくくれて、めっちゃ幸せやけん!」


青柳父:「よう頑張ったな、翼。お前の気迫、ちゃんと伝わっとったぞ」

青柳母:「英雄ひでお、お兄ちゃんにちゃんと『お疲れさま』言わんね」

英雄(弟):「兄ちゃん、かっこよかったばい!俺もソフトテニス始めよっかな〜」


翼は照れながら頭をかく。



バーベキューの網の上には、牛肉、鶏肉、ウインナー、野菜、そして優子と光子が仕込んできた焼きおにぎりが並ぶ。


柳川愛(拓実の妹):「お肉焦げとるやん、拓実兄ちゃん下手〜!」

拓実:「誰が下手や!これは“香ばしさ”って言うとばい!」

優子:「はいはい、じゃあ私が焼くけん。ほら、拓実は座っとき!」


美鈴母:「ふふふ、仲良かねぇ。若いってよかばい〜」

優馬父:「おいおい、俺らもまだ若かっちゅーねん!」


優馬がいつものギャグを飛ばす。

「今日はビーフばい!いや、“ーフ”な俺とかけてます!」


→ みんな一瞬シーン……そのあと爆笑。

光子:「お父さん、それ無理やりすぎ〜!」

さおり&翔介:「はははっ!」



食後、花火を取り出す。

英雄と愛が先頭に立って線香花火対決。


英雄:「俺のが長くもつばい!」

愛:「負けんけんねー!」

さおり:「ふふ、かわいいねぇ」



最後はみんなで集合写真。

翼が真ん中でピースしながら一言。


翼:「最高の仲間と最高の夏!ほんとありがとう!」


その写真はすぐにグルチャにアップされ、

「最高やったね!」

「翼くんお疲れ!」

「焼きおにぎりまた食べたい〜」

とコメントが飛び交い、打ち上げの夜はいつまでも笑い声で包まれていた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ