表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/45

14───────────天使の住む家

「どうぞ」

その女性は、ヨーコと山川を、日の当たるリビングルームへと案内した。

吹き抜けの天井から白木の床までをつなぐ、一枚の大きな窓ガラス。

その向こうに、春の花々が風に揺れているのが見える。

二人は、窓際のテーブルを勧められた。

古いテーブルで、脚はロココ風に優雅にうねっていた。

ヨーコも山川も、妙に縮こまりながら並んで席についた。

白いワンピースの女性は、ペンダントをキラキラさせながら紅茶を運んでくる。カタン、と小さく音を立ててテーブルに置かれたのは、ウェッジウッド製のカップだ。

「申し遅れました。わたくし、佐藤ユリアと申します」女性が軽く頭を下げながら言った。

「よろしくお願いします」ヨーコも倣って頭を下げる。

山川が無遠慮にキョロキョロと周りを見回しているので、ヨーコはテーブルの下で彼の足を踏ん付けた。

「いってっ…」

山川が上げた声に、ユリアが不審そうな目を向ける。「ごっ…ごめんなさい、この人、あまりこういう場に慣れてなくてっ」

急遽、ヨーコが笑ってごまかす。

「新人刑事さんなんですか?」

ユリアがしげしげと山川を見るので、ヨーコは気が気ではない。

「え、ぇえ。山川圭司といいます。

これからビシバシ教育するつもりなんですよ」

「そうなんですか」

ユリアが軽く微笑み、二人の向かい側に腰掛けた。

まさか、目の前にいる男が犯罪者だと知ったら、彼女は卒倒するだろう。

「では…」

一口紅茶をすすり、ヨーコが切り出した。

「お聞かせ願えますか。例の男のこと」

「はい」

ユリアが頷いた。


「訪ねてきたのは、30代くらいの男です。中肉中背で、キャップを被って、マスクをしていて…とにかく、顔はよく見えませんでした」

「そして、酸素ボンベを要求した。そうでしたね?」ヨーコが確認する。

「ええ」

女性が頷いた。

ストレートの黒髪が、サラリと揺れる。

「先ほども申しましたように、その時はお断わりしました」

「その男は、どうしてここに酸素ボンベがあると解ったのでしょう?」

ヨーコがもう一口紅茶を飲んでから聞く。

「わかりません…」

ユリアが顔を曇らせた。

「弟さんの知り合いでは?」

山川が口を挟む。

しかし、ユリアは首を振った。

「一応聞いてみましたが、弟も知らないと…」

「そうですか」

沈黙が流れた。

ヨーコは、ダージリンを飲み干した。


ふいに山川が立ち上がった。

紅茶には全く口をつけていない。

「どうしたの?」

ヨーコが訪ねる。

山川は答えず、すっと漆喰の壁ぎわに寄っていく。

そこには、見事な写真の数々が飾られていた。

深いコバルトブルー、鮮やかなアクアブルー。

さまざまな“青”の中を、人間が泳いでいる。

何の重力制限も受けないその様子は、まさに自由そのものだ。

色とりどりの南国の魚たちの写真もある。

大きく成長した珊瑚の写真もある。

どれも、まるで竜宮城のような美しさだ。

「弟さんが撮られたんですか?」

ヨーコが見とれながら聞いた。

「ええ、ダイビングした時に」

ユリアが微笑む。

「二階には、もっと飾ってあるんですよ。ご覧になります?」

「ぜひっ」

ヨーコが子供のように目を輝かせた。

「では、参りましょうか。山川さんもどうぞ」

ユリアが天使のような美しい表情で勧める。

しかし、彼は写真を見上げたまま、動かなかった。

「いや…俺はまだここにいる…」

何かに魅せられたように、じっと見つめている。

「山川さん?」

怪訝そうにユリアが声をかけた。

「いいですよ、あんなやつほっといて」

ヨーコが山川を軽く睨みながら唇を尖らせる。

「勝手にさせときましょっ」

ユリアはいいのだろうか、という表情で山川を見た。が、気を取り直したかのように笑った。

「行きましょうか」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ