表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/41

Lv2 ネカマになった件 □




 眩しい日差しが暗闇を照らす。

 もうゲームの世界に入れたのか?


 「…ん」


 俺は横になって寝ているようだ。

 目を開き、体を起こす。


「よいしょ…」


 周囲には広大な草原が広がっていた。

 すごい…本当に異世界転移したみたいだ。


 少し歩いて平原の高台に上る。どうやらここは崖の上だったらしく、ここからこの世界の果てまで見渡せる。


「…」


 目の前の光景に圧倒され身が震えた。

 広大な平原、生い茂る森、遥か彼方に見える山脈。これが最新ゲームのグラフィックか…もうほとんど実写じゃないか。こんな夢のようなファンタジー世界を探索できるなんて信じられない。


 わくわくして来たぞ…!


「う…!」


 その時、強い風が俺の髪を撫でた。


「……ん?」


 風でなびく俺の髪は、真っ赤な長髪だった。

 おかしい…俺の姿は黒髪の短髪だぞ。


 俺は自分の姿がどうなっているのかを確認した。


 黒い和服を着てる。

 腕は細くて綺麗だ。

 それに…胸が膨らんでる。


「…」


 膨らんだ自分の胸を掴んでみた。

 ふにふにと柔らかく形を変え、これが外せるような物ではないことが分かる。流石は最先端のVRゲーム、男の俺には付いてないものなのに感触も感覚も完璧だ。


「…いやいや、なんだこれ!?」


 そう叫ぶ俺の声には男らしさの欠片もない。


 どうなっているんだ?

 このアバターは俺の作ったものじゃないし、これ…まさか性別が…?もっとちゃんと自分の姿を見たい、どこかに鏡みたいな物はないか?


 背後を振り返ると、そこには大きな和風の建物があった。


「…お邪魔していいのかな?」


 恐る恐る建物の中を覗く。

 中は薄暗いが倉庫のようだ、武器の材料のような道具が散乱している。


 いや…倉庫じゃない。


 あの大きな鉄の作業台はもしかして金床か?

 他にも大槌、テコ棒、火箸、水が溜まった水槽など、時代劇に出てくる刀鍛冶が使いそうな器具が散乱している。


 ここは誰かの鍛冶場なのか…?


 鏡は見当たらないが、あの水槽を覗けば自分の姿が写るかもしれない。

 俺は水の入った水槽を覗き込んだ。


「…これが、俺?」


 水面にはくっきりと自分の姿が映し出された。


 その姿は、どう見ても女だ。





 長い髪、女性らしい体型、可愛い顔、頭に角!?

 しかも尻尾まで生えてる!


「な、なんで…?」


 俺の種族は人間だぞ。

 しかも性別が女ってどういうことだ?


 ゲームを始める前に公式サイトと攻略サイトで確認している。性別は偽れない、男になるはずだ。そもそも俺が作ったキャラはどこにいってしまったんだ!?


「そうだ、ステータス!」


 俺は慌てて自分のステータス画面を開いた。


――――――――――――――――――――

名前  [ヨウカ]

性別  女

種族  竜人

職業  鍛冶【竜刀】Lv.1

    調合【竜薬】Lv.1 

    

【ステータス】

Lv    5

体力   1000

魔力   50

筋力   15

持久力  10

速度   5

運    5

ステータスポイント(0)


【スキル】

・竜化 Lv0

・竜の瞳 Lv1

・竜鱗生成 LvMax


【装備】

武器  なし

防具  普通の着物

装飾  なし

――――――――――――――――――――


 名前はちゃんとヨウカになってる…

 でも名前以外は全部間違ってるぞ。


 竜人?

 竜刀?


 そんな単語、攻略サイトでも見たことない。

 これって何らかのバグなのか?


 …いや、でもこのゲームに限って不具合はあり得ない。

 このゲームは完璧を売り文句にしているくらいだ。リリースされてから一年、バグやチートなどの不具合が発生したことがないで有名だ。


 バグじゃなかったら…このアバターは何なんだ?


「…」


 そういえば攻略サイトである噂が囁かれていた。

 このゲームにはレア素材やレア装備以外にも、()()()()()()という特殊なアバターが存在するかもしれないという噂だ。


 もしかしてこれがそうなのか?

 竜の人とか強そうだし。


「だとすると………どうしたものか」


 まさかいきなりこんな特別なものが手に入るとは。

 こんなアバターを手に入れてしまったら、世界中のプレイヤーから注目されてしまうだろう。どれだけ強いのか知らないけど、このアバターの力を使えば主役級の活躍が望めるかもしれない。


 …だがダメだ。

 だってこれ、ネカマだし。


 ネカマとは男プレイヤーが女性アバターを使用すること。逆に女性が男アバターを使うことをネナベと呼ぶらしい。


 攻略サイトを覗いている中で…


“ネカマのいないFOOは神ゲー”

“ネカマを撲滅した運営は神”

“疑心暗鬼にならず女性と接することが出来る”


 こんな感じでネットゲーム界隈でのネカマの酷い印象はよく目についた。

 俺はこのゲームで数少ない…下手をすれば唯一のネカマということになる。これがバレたらきっと世界中のプレイヤーから総叩きにされるぞ。俺は嘘をつくのが下手なんだ、咄嗟に“俺”とか言ってボロを出すのが目に見えている。


 アバターを削除して作り直すか?

 でもせっかく手に入れたレアアバター、手放すのは惜しい。


「………」


 ふと思ったんだが、ここってどこなんだろう?

 ゲームが始まったらまず世界中のプレイヤーが集まる“ゼニス”っていうワールドのマイルームからスタートするはず。ネットで画像を見たけど、ゼニスはこんな和風チックな世界じゃなかった。


「………一先ず落ち着くか」


 俺は近くの椅子に座って一息つく。


 まだゲームは始まったばかり、分からないことだらけだ。

 未知の出来事が続いて気が動転している、もっと冷静になって少しずつ状況を整理しよう。そうすれば今後の身の振り方が見えてくるはずだ。アバターを削除するのは、その後からでも遅くはないはず。


 ゲームなんだから楽しむことを忘れちゃダメだよね。




挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ