表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/43

Lv28 竜の平原(森)④




 その後も俺たちは森の探索を続けた。


 もっと迷ったり苦戦したりすると思っていたけど、そんなことはなかった。森には順路があってほぼ一本道だし、立ちはだかるモンスターは氷山のボスに比べれば大したことない。


 この調子なら問題なく森を制覇できそうだ。


「ん?」


 しばらく進むとひらけた空間に出た。

 その中央には、氷山で見覚えのある転移台がある。


「これって転移台だよな?」


「そうね。ここにある転移台といったら…」


「転移先にはボスが待ち受けてるんだな」


 俺の答えにワカナが頷く。

 迷路のようなダンジョンを進み、道中でモンスターと戦い、最終地点にはボスに通じる転移台がある…これが冒険の基本的な流れなんだな。


「ボス戦か…どうする?」


 念のため二人の意思を確認しておく。


「挑んでみよう!」


「そうね…モンスターの強さからみて、勝てないボスではないでしょう」


 アヤとワカナは挑む気満々のようだ。

 三人が同じ気持ちなら迷う必要はない。


「ただ戦う前に、陣形と役割をはっきりと決めておきましょう。今みたいにバラバラで戦ってたら非効率だから」


 そこでワカナさんが戦う前の作戦を立ててくれる。


「陣形は大きく分けて三つ…前に出て攻撃の要になる前衛と、後方支援と遠距離攻撃ができる後衛と、状況に応じて前にも後ろにも出れる中衛ね」


 なるほど…いよいよパーティーでの戦闘が本格化してきたな。


「まず後衛は言うまでもないけど私がやるわ」


 後衛担当は魔法使いのワカナだ。

 異論などあるはずがない。


「そして前衛はアヤね。その素早さで、相手を翻弄してやりなさい」


「らじゃー!」


 前衛担当は俺よりも竜刀を使いこなしているアヤか。

 これも当然の采配だな。


「そんで中衛はヨウカに任せるわ」


「俺が中衛?」


「初心者には難しい立ち回りになるけどね。基本は前に出てアヤの攻撃のサポートに徹して、敵が私をターゲットにしたら後方に下がって盾の役割を果たしてほしいの」


「なるほど…」


 和装のおかげで俺は攻めと守りの両方を担える。

 攻勢に出るときは和装を赤色にしてアヤと肩を並べ、ワカナがピンチの時は和装を青色にして守勢に回る。確かに忙しい役割だが、俺以外に適任はいない。


「初見のボス相手になるから、いきなり勝とうだなんて思わなくていいからね。ボス戦ってのはトライアンドエラーを繰り返して攻略するものだから」


 最後にワカナはそう付け加える。

 氷山の時は運よく一発でクリアできたけど、本来のボス戦はそうやって苦労して攻略法を見出していくものだ。ましてやここは竜人専用のワールド、どんな強敵が現れても不思議ではない。


「わかった。それじゃあ行こう!」


 俺の合図で三人同時に転移台に触れた。





 転移した先で俺たちを待ち受けていたのは、大木のように太い緑色の大蛇だった。


 森竜・万羅 Lv.30


「グウウ…!」


 森竜は侵入してきた俺たちを蛇のように睨みつける。


「でかい蛇だな」

「強そうだね~」

「よく燃えそうね」


 巨大な敵を前にしているというのに、俺たちはやけに落ち着いていた。


 きっと二人も俺と同じ気持ちだろう。

 勝てるかという不安よりも、自分の力がどれだけ通用するか試したくてうずうずしているんだ。最初に勝たなくてもいいと決めたけど、今は負ける気がしない。


「それじゃあやるか」

「うん!」

「さーて、どれほどのものかしらね」


 俺たちは武器を構え、巨大な竜に挑むのだった。





「………」


 森竜・万羅との戦いは一分程度で終わった。


 結果だけ言えば俺たちの圧勝だった。


 最初に森竜は体当たりからの噛みつき攻撃を仕掛けてきたから、俺は和装を青色にして攻撃を弾いた。それからコンボ数を溜めていたアヤの斬撃と、ワカナの魔法によるカウンター攻撃を放った。攻撃を受けた森竜は仰け反ったように動かなくなったから、俺は和装を赤色に変え、アヤとワカナで畳みかけるように攻撃を繰り返した。


 そしたら森竜はいつの間にか消滅していた。

 ボスがこんなにあっさり倒せていいのか?クリスタルゴーレムの方がまだ手ごたえあったぞ。


「もしかして私たち、強くなり過ぎたとか!?」


「…どうかしらね」


 アヤは無邪気に勝利を喜んでいるが、ワカナは冷静だった。


「どうせこの竜は四体いる内の最弱でしょ。あまり調子に乗らない方がいいわよ」


「カナちゃんは謙虚だねぇ」


「過信したっていいことないわよ」


 ワカナはそう言ってるけど、俺たちは確かに強くなってる。拍子抜けだったけど素直に勝利を喜んでいいんじゃないか?


「二人共ありがとう。簡単に倒せたとはいえ、俺だけだったら倒せなかった」


 俺はここまで協力してくれたアヤとワカナに感謝した。


「ヨウくんもお疲れさまだよ」


「ま、これでヨウカも初心者卒業かしらね」


 この仲間と巡り合えたのは、レアアバターを獲得するよりも幸福なことだと思う。ネカマだからってアバターを削除しなくてよかった。


「そういえば戦利品を手に入れたよ」


 アヤがアイテムボックスから一枚の鱗を取り出す。

 最後にトドメを刺したのはアヤだったのか。


「森竜の鱗だって」


「あ、その素材があれば新しい竜刀を作れるぞ」


 その素材の名前には見覚えがあった。

 十枚ある竜刀のレシピの中で、森竜の鱗を必要とする刀が一本だけあった。他の素材は素材屋で買えるから、すぐにでも制作に取り掛かれる。


「それじゃあ本日の探索はここまでにしましょう」


 ワカナは肩を回しながら俺たちに告げる。


「それじゃあ帰るかー」


 今日の収穫は盛りだくさんだったな。

 三度目の冒険にしてようやく、俺はファンタジー・オーダー・オンラインの世界に慣れてきたみたいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ