表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

過去に書いた作品です。

よろしくお願いいたします。

 父に首を絞められたのは、母の葬儀の日。

 おれと父以外に家に誰も居ない、深夜だった。

 自宅の和室で母の遺影を見つめたままの父を心配して、二階の自室から階段を下りた直後、「お前さえ生まれなければ」という父の言葉と同時に、首を圧迫された。

 病弱だった母が、おれを生んだせいで余計に体を悪くし、二十代後半で死んだのは、おれが小学三年生の時。

 おれさえ居なければ、母は、もう少し生きる事が出来た。父が愛していたのは母だけで、おれは母以外の家族にとっては必要無い。

 唯一、おれの事を愛してくれた母を、殺したのは自分だ。おれが生まれたせいで、母は寿命を縮めた。

 抵抗する気も無くして、父の目を見た。

 生まれて来て、ごめんなさいという気持ちだった。

 父が、おれの首から手を離して、母の遺影の傍に行く。

 微動だにしない父を見ながら、逃げる為に、玄関に向かおうとして、おれは倒れた。

 呼吸が苦しい。意識が、遠のいていく。

 唇だけが動いて、音にならない声を紡ぐ。

 おれが生きても死んでも、誰も悲しまないだろうと思った時、涙が溢れて、今、呟いたばかりの言葉を繰り返した。

「誰も、おれなんか要らない……」

 まぶたを閉じて、『誰か』からの返答を待ったけど、おれに関心の無い父しか居ない家では、静寂は肯定だった。

 価値の無い命。

 自分が、そうだと痛感しながら、それでも生きて行かなければならない事が、哀しかった。

最後の後書きまで、この後、前書きにも後書きにも何もコメントは書きません。

興味を持って頂き、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ