表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜明山伝説  作者: 夜黒 夜飼
夜の訪れ
1/11

第一話 ‘いってきますとはじめまして’

初投稿です…

とてつもなく緊張しておりマッスル((


-時は平安

人々が穏やかに過ごすこの時代。夜明山のいくつかの村である伝説がささやかれた。それはかつてとても美しいものとされ、また、醜いものともされたひとつの争いだった。


そして時は流れて現代。ここ、夜明町でまた新たな争いが幕を開けようとしている。






------------------------------------------------------------





 学校からの帰り道、カラッとした暑さが続く夏休み。アイスを片手に俺は、ふと空を見上げた。黒いカラスが一羽。青空を横切る。なにもない平凡で退屈な日常。

 「あ゛つ゛い゛〜゛」

当たり前のように叫ぶ。こんな日がずっと続くのかと思いながら歩く。宿題が終わらないから遊びにもいけない。負の連鎖である。そうこうしているうちに家についた俺は、いつものように自室へ向かった。途中、後でリビングに来なさいと言われ、はいはいとだけ返す。何の用だろうか。最近は夜咲よざきさんともまともに話さない。誰か来たのだろうか。もしかして…ふと、胸をよぎったその考えに俺はありえないありえないと首を振った。

 「何してるの早く来なさい」

そう言われ顔を上げるとそこにはさっきの不吉な考えが現実となって存在していた。座るよう促されてやっと、我に返る。嗚呼、現実だ。とうとう来たんだと次はお前の番だと言わんばかりの眼。そして訪ねてきたその女性は口を開いた。「私の養子にならないか」と。夜咲さんは笑顔でうなずいている。そんな彼女の手前、俺は女性の言葉にたいして、うなずくことしかできなかった。

 「いってらっしゃい。新しいところでも元気でね。大好きだよ」

 「……行ってきます」

背中を向けて、目からとめどなく溢れ出るものが見られないように。ようやく振り絞って出た小さな一言だった。

 そうして俺はこの女性、-猩々緋 牡丹ぼたん-につれられて十五年間をともにした家をあとにした。




-------



 連れられて来たのは、夜明町という夜明山のふもとの町だった。そして俺はこの町の中で一番大きいであろう、家なのか屋敷なのか、よくわからないところに案内された。「ちょっとまっててね。」そう言って女性は家の奥へと姿を消した。

 豪邸だな…そんな事を考えているうちに女性が戻ってきた。そこで少し説明を受けた。簡単に言うとこうだ。

・どうやらここが俺の住む家らしい。・同居人は俺を含めて十人。・みんな共通しているなにかを持っているそうだ。なにかは後で教えると言われた。

と、まぁこんなかんじだ。

 新しい家。新しい家族。うまくやっていけるのだろうか。そんな不安がうまれはじめた…


猩々緋 ショウジョウヒ


第一話、どうでしたでしょうか…!楽しんでもらえたなら幸いです。二話以降はもっと面白い展開になる予定ですので、ぜひ最後までついて来てもらえたらな。と思っておりますっ!これからお願いします!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ