孵化部屋作ろう
高レベ恐竜君なかなか見つからないなー。
レベルを確認しながらの探索だから一日一体見つかるかどうか。
でも低レベルをテイムしても被害が増えるだけだから妥協は出来ない。
ゲーム時間の一ヶ月以上かけてティラノ君四体、ユーティラヌス君二体、ダエオドン君三体、メガテリウム君二体、バリオニクス君四体、テリジノ君一体をテイムしたよ。
ダエオドン君は大きなイノシシで味方を範囲回復できる特殊能力持ち。
メガテリウム君は大きなアリクイみたいな感じで虫に強かった気がする……。
バリオニクス君は二足歩行の細いワニ……かな? 洞窟攻略の王様なんだって。
しらんけど……。
みんなテイムボーナスついてレベルは200以上、レベリングで250超える子も出てくるはず。
それぞれペアも準備出来たから子育て&レベリング期に突入するよ。
覚えてる限りで恐竜君達を集めたけど、ボク実は洞窟&ボス戦未経験なんだよね。
洞窟は何度か挑戦した。
初めて行った洞窟はまったく敵対モブがいなかった。たぶん誰かの攻略のすぐ後だったんだろうね。
二回目の挑戦はアサルトライフルを準備して恐竜無双できると思ってたけど散々だった。視界いっぱいの敵対モブに恐竜君を倒され、アサルトライフルでは1キルも出来なくてデスして落としたアイテムの回収も出来なかった。
その後も似たような物だったから行かなくなった。クリア目指さなくても忙しいゲームだしね。
「ふぅ。」
やりたくはないけど仕方ないよね。
子育てには広い土地が必要だよね。
大型恐竜用ゲートと扉を大量に準備して並べていく。
壁ギリギリまでは使えないからかなりの広さを囲っていく。
壁で囲ったら湧き潰しの為にも土台を敷き詰める。
ゲームならもっと効率の良い方法があるんだと思うけど資源もあるしね。
「よしよし。」
次は孵化小屋だねー。
「お家からー。電気をー。ひっぱってきてー。」
発電機1個で繋いだ全ての電気が賄えるよ。
コンセントを設置してエアコンを並べる。
エアコンって効果範囲どれぐらいなんだろ? 4✕4くらいでいいかな? 広すぎかな? 土台に4個づつのせて……っと。
エアコンを並べたら壁で囲って、天井を並べる。
その上の段の壁と天井はガラス製にしようかな、見た目いいし。
二段分の高さの壁に天井をつけて入り口を設置したら完成ー。
あぁ、入り口前に階段……。
ゲームだとなぜか密閉されてない扱いにされる事が多くて、孵化部屋、温室を作るのが難しかったりする……。
仕事が忙しくて寝落ちしちゃう日も多くなって子育てが大変
気をつけないと子供達はすぐ溶けちゃうから
相変わらず卵は取り合い
サンタのプレゼントはバグが多いし、意外と人気がない
ライトニングは低レベルだけど番が出来たからレベルアップ目指して子育て中