ザコとは違うのだよ、ザコとは
今日の装備品は、『剣美術的な団服(女性)』のフルセット。
白を基調にして綺麗な赤が挿してあって、カッコ可愛いくて動きやすい。
上品で気品もあって主人公の魅力を引き立ててる。
フフフッ。ボクよく似合ってるぅ。
かわいい服で気合十分!
さっ、ここからは中盤戦。
悖らず、恥じず、憾まず。
「推して、参ります」
冷凍カプセルと充電器も作ったから恐竜君達を持ち運んで移動できる様になったよ。
ボクのアイテムボックスと組み合わせたら際限なく恐竜君達を出し続ける事もできるね。
みんなは恐竜入れたままロストして、全損とかならない様にきをつけてね。
そーだ、ゲームにログインしたらバグでアイテムが無いっ! なんて事もあるから!ログアウト前は充電器に挿しとくほうがいいよ。
今日は『うみもぐら君』の周りで本格的に仲間を集めるよ。
空の移動手段と戦える恐竜君が揃ったらどこでだって生きて行ける。
先ずは、罠周辺の邪魔な肉食恐竜を片付けないとね。
ほら、来たよ。ユタラプトル。
もう逃げる必要はないっ! いくよマメ太君!
『ぷー。』
高レベルのテリジノ君は強い。耐久値と体力はそれほどじゃないけど、高い攻撃力の二回攻撃だからそうそう後れはとらない。
「フッフッフー。ザコとは違うのだよ、ザコとは。」
!!
「きたね、アルファ!」
ユタラプトルやカルタノサウルスなんかを恐竜無双してたら必ず出会うアルファ種。
アルファ種は一部の肉食恐竜が赤いオーラを纏ってポップしてくるプレイヤーの天敵だ。
表示されるレベルの二倍以上の強さで動きも速い。
石の建築物だって平気で壊してくるから中盤までは全損される事も少なくない。
アルファティラノを狩れるならもう上級者だね。
赤い服を着たキザなマスクマンがニヤついてる気がしたけど、きっと気のせいだよね。
アルファ種は見つけたらすぐに望遠鏡でレベル確認。
いきなり襲われたら被ダメージから強さを推測して。逃げる時は川に入るのが一番。深めの水は嫌うし動きが遅くなるから。
「レベル20……。なら楽勝!」
マメ太君ならレベル50くらいまでは大丈夫なはず。真正面から勝負っ。
ラプトル種は基本的には噛みつき攻撃だけ。テリジノ君は両手を使って長い爪で引っかき攻撃する。
普通のラプトルより時間かかるけど、被ダメHPの5分の1程度で勝利っ!
アルファ種は、普通種より良い物を落とすから、頑張って倒そうね。
マメ太君大丈夫?
『ぷーぷーぷ。』
「よしよし、良い感じに片付いたねぇ。」
でも、なかなか良いレベルの子がいないなぁ。
これからの戦いは厳しい。低レベルの子達を連れて行っても無駄に犠牲が増えるだけだからね。
140レベル以上ならテイムボーナスがついたら200ちょいになって、レベリングで250ほどにはなるはず。
ゲームならそこから更にブリーディングして300台を目指す流れだけど、ブリはすごく時間かかるからなぁー。
場所とか重さを気にする必要はないし子供達はかわいいんだけど、ほんと寝る時間なくなっちゃうよ。
おはようございます
ここ数日は卵探しとファイアーのブリの毎日です。
ライトニングの卵がなくてーーー
ポイズンも低確率で低レベしか見つけてない
ファイアーは200↑を殖やせるようになりましたねー




