表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅掛空色  作者: えいり
1/2

プロローグ1

「っは……助けて、ください」

「はい?」

 買出しをして、家への近道の裏路地に入ったとき、僕は冷酷なる姫君に助けを求められた。

 数日前、『ルフトゥ城内の兵、大量殺傷 西国の姫君によるものか』という見出しの新聞が僕の下に届いた。内容を要約すると、月白の君――アリシア=ニューウェイ――が自身が主の城から逃げ出し、逃げ出す際に城の中にいた兵や配下の者を斬りつけたり、魔法で焼き殺した、という物だった。その残虐さから、王家に必ず与えられる二つ名を彼女は剥奪された。以前は「月白の君」と呼ばれていたのだが、今下町では通り名として「冷酷なる姫君」と呼ばれている。

 ――っていう人が何で僕のところに?

「匿って頂きたいのです」

 更に裏路地に入り、蚊の鳴く様なか細い声で冷酷なる姫君が言った。うーん、そうは言われましても。僕が判断に苦しむ表情で黙っていると、

「話だけでも聞いてください! 大方私がやった事では無いのです……!」

「本当ですか?」

 さっきの小さな声とは違って、大きな声を出した姫君の勢いに少し驚き、ならば話を少しだけ、と僕は言った。えーと、大方やって無いのならば、「冷酷なる姫君」なんて呼ぶのは失礼だ。普通にアリシア様と呼ぶことにしよう。あれ、僕こんな頭が高いって感じでいいの? 一応王家で次期皇帝候補の方なんだけど。まぁそこは気にせずに行こう。こんなんだから、僕はお人好しと言われるんだろうなぁ。冤罪掛けられてるってことは、きっと深い事情があったのだろう。もし深い事情なんてなく普通に斬りかかってきたら、僕はそこまでの人生だ。あぁ、短かったな僕の一九年間|(推定)。

「その目立つ綺麗な銀髪じゃ、すぐ見つかっちゃいますよね。これ、着て下さい」

 僕の着ていた長いフード付きの薄手のコート(もどき)を羽織らせる。逃げてるんですよね、と尋ね、頷いたのを確認して小走りを始めた。

「あ、ありがとうございます。あの、お名前は?」

「僕ですか? アルフレッドって言います。本名不明です」

 きょとん、とした表情のアリシア様。

「不思議ですか? 僕、よく分かんないんですけど一ヶ月前から記憶喪失なんで、初めて会った人に呼ばれた名前が“アルフレッド=シャノン”だったんです。とりあえずその人を信じてアルフレッドって名乗って、年齢は多分一九歳で、多分西国出身で多分初めましてなんです」

 アルでいいですよ、と付け加えておく。

「では、アル……様? ゆっくり話が出来る場所へ、お願いします」

 う、一般人の僕に様付けなんてしなくて大丈夫なのに。そんな事を思いながら、

「すぐそこなので、安心して下さい」

 後ろを走っていたアリシア様に笑いかければ、ほっとした様ににこりと笑った。

 僕の居候する家は、もう見えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ