表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/19

15) フェニックスの枷、帝国の刃」

フェニックスギルドの宿舎。

名前は派手だ。「シルバーフェニックス」。

だが、実物は三階建ての石造り。

まるで兵舎だ。


中に入る。

アマンダの鼻を刺す空気。

安物のスープの匂い。汗。薬品の臭い。

息が詰まりそうになる。


「ロレンツ。新人だ。」

彼女の案内人が投げかける。

カウンターの女に。

まるで牢獄の看守のような女だ。


女——鍵番のマルタと名乗る——がアマンダを睨む。

その視線が、ルビーの瞳に留まる。

「難民か? 徽章持ち? ふん、いいだろう…」

カウンターの下から粗い麻袋を取り出す。

「寝具だ。自分で洗え。」

「夕食は六時から七時。遅れたら腹ペコだ。」

「起床は五時。ルールは簡単。喧嘩したら追い出す。盗んだら衛兵に突き出す。分かったな?」


アマンダは頷くだけ。

(優秀な学生…じゃない。まるで囚人だ。)

まるで牢獄の支給品を受け取る気分。


案内された部屋。

「共同部屋」ではない。

地下の…物置だ。

かつて石炭を貯めた場所。

薄い仕切りで区切られているだけ。


湿った空気。

ネズミの臭い。

床には藁のマット。

その上に粗い毛布。

机も椅子もない。

唯一の「設備」は壁のひび割れ。

そこから汚い路地がちらりと見える。


(「投資」…か。)

アマンダの胸にロレンツの言葉が響く。

皮肉な笑みが浮かぶ。

(人間の部屋じゃない。まるで珍獣の檻だ。)

(監視はするが、余計な資源は使わない…そういう扱いか。)


彼女はマットに腰を下ろす。

頬を静かな涙が伝う。

自分への哀れみではない。

完全な孤独への気づき。

そして恐怖。


(私の価値…あの妙な「知識」だけ?)

(それが尽きたら…また路地に放り出される。)


疲れと不安。

アマンダを眠りに引きずり込む。

だが、眠りは浅い。

燃える村の幻。

カエレンの顔が赤い炎に浮かぶ。

夢は落ち着かない。


突然、肩を強く揺さぶられる。

「小娘! 起きろ! ロレンツが待ってる! 今すぐだ!」


意識がぼやける。

まだ目覚めきらないまま。

地下室から引きずり出される。

廊下を進む。

上じゃない。

建物の奥。

風呂のような部屋へ。


「その汚れと臭いを洗い流せ。」

鍵番のマルタが命じる。

指で石の浴槽を指す。

ぬるい湯が張られている。

「そして、これを着ろ。」


木のベンチに服が置かれている。

すべて黒。

軽いが丈夫なズボンとチュニック。

フード付きの長いマント。

手首を覆う手袋。

そして…仮面。

無表情で滑らかな、黒く磨かれた素材。

目に細いスリット。


「これ…何?」

アマンダの声。

腹に冷たい重みが広がる。


「命令だ。」

マルタが冷たく言い放つ。

「お前は…会合に出る。その姿は目立ちすぎる。」

「余計な質問を招く。」


ドアがバタンと閉まる。

マルタは去った。


(何…これ?)

アマンダの心がざわめく。


(私の瞳…切り札であり、烙印だ。)

アマンダの胸に苦い思いが広がる。

(今、彼らはその烙印を隠したい。)


黒い服を身にまとう。

意外にも高級な生地。

肌触りが柔らかい。

仮面が顔にぴったりと密着する。

視界の端が歪む。

呼吸が小さな空間で反響する。


浴槽の水に映る姿。

アマンダではない。

ライトでもない。

ただの影。

亡魂のような存在。


豪華な閉じた輿に押し込まれる。

「黙っていろ」と命じられる。

しばらく進む。

明らかに違う通り。

滑らかで、静か。


建物の中へ。

静寂が耳を圧する。

空気は冷たい。

古い石と乳香の匂い。


扉が開く。

アマンダは中に押し込まれる。


そこは円形の広間。

天井はドーム型。

壁は黒い木材。

銀の模様が刻まれている。

フェニックスの姿が浮かぶ。

中央には巨大な楕円形のテーブル。


(ここ…何?)

アマンダの心がざわめく。


テーブルの一方。

ロレンツと数人の上級ギルドマスター。

顔は硬い。

感情を隠す鉄の仮面。


反対側に三人。

アマンダは一目で理解する。

(帝国の使節団だ。)

紋章など見ずとも分かる。


中央の男。

黒鋼色の完璧な軍服。

肩章は翼の意匠。

若い顔。冷たく美しい。

鋭い頬骨。

薄灰色の瞳が部屋を切り裂く。

まるで捕食者のような傲慢さ。

(帝国の使節…レガトだ。)


その左。

年老いた男。

豪華だが厳格な服。

宮廷の策士のような顔。

(顧問か…?)


右には女。

濃紺のローブ。

鋭く知的な顔立ち。

両手に魔法回路のような刺青。

(アルカニスト…魔術師だ。)


アマンダの心がざわめく。

(この空気…危険だ。)


「…ホーククロウ家との契約で貴ギルドが納品したルミネセントの品質。」

帝国の使節が口を開く。

羊皮紙に押された印章をロレンツに滑らせる。

「仕様を37パーセント超えている。」

「この大陸でこれほどの純度の結晶は、アルカニス学術院の崩壊以来、存在しない。」


ロレンツは平静を保つ。

「我々の錬金術師が技術を磨いた。それだけだ。」

「規則に反しない。」


「磨いた?」

女が滑らかに、しかし威圧的に割り込む。

完璧に整えられた爪が羊皮紙を弄ぶ。

「分析せずとも分かる。この品質。」

「残留物の痕跡。…この純度を達成した方法は…」

「同盟ギルドのいずれにも知られていない。異なるのだ。」

「これは『改良』ではない。革新だ。」

「非常に…儲かる革新。」


彼女は羊皮紙を脇に置く。

ロレンツを真っ直ぐ見据える。

「帝国はこの浄化技術の独占権を欲する。」

「そして、当然…その技術を開発した者を。」


(何…?)

アマンダの胸が締め付けられる。

(私が…その技術者だと…?)


部屋の空気が凍る。

彼らはアーカイブを求めていない。

彼女を。

いや…彼女の知識を。


「その技術はフェニックスギルドのものだ。」

ロレンツの声は鋭い。

「売るつもりはない。」


「それは間違いだ。」

男が微笑む。

その笑みは、どんな脅しより恐ろしい。

「お前たちは売る。」

「さもなければ…」

「商業クォータ違反。帝国魔術院からの戦略技術隠蔽。」

「公式調査が始まる。」

「アイロンヘイヴンの特権は見直される。」

「キャラバンには二重の関税だ。」

「選べ。」


最後通牒ではない。

判決だ。

ギルドに抗う力はない。


その瞬間。

帝国の女が首を動かす。

初めて、隅に立つ仮面の影を見る。

アマンダを。


「開発者はお前たちの専属錬金術師ではない。知っている。」

「最近、街に連れてこられた者だ。」

「その者を渡せ。」

「男…それとも女か。」


(…私だ。)

アマンダの心臓が激しく打ち鳴る。

(バレた…!)


ロレンツの拳がテーブルを強く握る。

指が白くなる。

「提案を検討する時間を二日ください。」


帝国の代表、軽く頷く。

「それで十分。」


だが、隣の女はすでに立ち上がっていた。

視線は部屋の隅へ。

仮面の影――アマンダがそこにいる。


「返事を待つよ。」

女の声、絹のように滑らか。

だが、その奥に鋼の鋭さが潜む。


(この女……何者だ? 危険な気配。)


アマンダに近づく。

ゆっくり。

近すぎる。

ロレンツが立ち上がる。

鋭い動き。

だが、女は手を上げる。

「落ち着いて、魔術師様。」

氷のような微笑み。

「あなたの……『資産』を傷つけるつもりはない。ただ、興味があるだけ。」


(資産? 私のことか?!)


アマンダ、動けない。

女の香水、鼻をつく。

冷たく、甘い。

禁断の地に咲く花の香り。

女が立ち止まる。

その目、くすんだ銀色。

アマンダのマントを、仮面の隙間を、じっと見つめる。


「ただの専門家にしては妙な装いね。」

首をわずかに傾ける。

「なぜ顔を隠すの?」


(見られるのが怖い? それとも……何か隠してる?)


アマンダ、仮面の下で歯を食いしばる。

(この女……見透かしてる!)


アマンダ、動かない。

息を整える。

静寂が、彼女の唯一の盾。


女、ゆっくりと指を動かす。

アマンダの仮面の縁、そっと撫でる。

背筋に、氷のような戦慄。


「帝国に、こんな言葉があるの。」

女の囁き、アマンダだけに届く。

「最も貴重な宝は、いつも最もみすぼらしい箱に隠される。」

(何……?)

「彼らは君を隠したつもり。見えなくしたつもり。」

唇に、かすかな笑み。

「でも、探し方を知る者には、君は夜の灯台のよう。輝きは、もう隠せない。」


女、一歩後退。

ロレンツを見る。

その目、勝利の嘲笑に満ちている。


「二日だよ、魔術師様。」

声、鋭く響く。

「待たせないで。そして……その『箱』を大切にね。この街、よその宝を狙う輩が多いから。」


使節団、去る。

ドアが閉まる。

部屋に、墓のような静寂。

ロレンツの重い息だけが、響く。


彼、アマンダに近づく。

顔、怒りに歪む。

そして……恐怖。


「わかったか?」

ロレンツの声、震える。

「奴らはただの疑いじゃない。もう知ってる。ずっと前からだ。だから、この部屋に呼んだ。隠す意味、なくなった。」

(何!?)

「彼女は君を嗅ぎつけた。猟犬のようにな。」


アマンダ、言葉が漏れる。

「どうやって……?」


「知らん!」

ロレンツ、顔を手で覆う。

「使用人の中にスパイか? それとも、奴らの秘術か……?」

(そんな……!)

「偽装、失敗だ。もう終わり。」

彼、目を上げる。

その瞳、絶望的な決意が燃える。

「君を公開するしかない。あまりにも重要な存在に。君を攫うか殺すことは、ギルドそのものへの宣戦布告になるくらいに。」


ロレンツ、彼女を見つめる。

「仮面、外せ。」

声、低く、確固たる。

「もう必要ない。」


仮面、床に落ちる。

カラン、と音が響く。


ロレンツの目が光る。

「なぜ地下に閉じ込めたか、わかるだろ?」


(地下……あの暗い部屋……!)

アマンダの胸が締め付けられる。


「隠す作戦は失敗だ。」

ロレンツの声、鋭い。

「もう忘れろ。地下も、隠れることも!」


(全部……失敗?)


「これから、君の武器は秘密じゃない。」

彼の言葉、刃のようだ。

「名声だ。」


(名声!? 私が!?)

アマンダの心が震える。


「奴らを全員ぶち抜け!」

ロレンツの拳が握られる。

「もう一つのレシピじゃ足りない。」

「ゲームそのものをひっくり返せ!」

「わかったな!?」

皆さん、この物語の旅、楽しんでますか?

今回の章、どうだった? 分かりにくいところやミスがあったら教えてね!

気に入ったら、評価とブックマークをぜひお願いします!

皆さんの応援が次への力になります。次章で会おう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ