表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

ようやく物語が動き出す!が。よい子は真似しないでね的な命懸けの障害が!

 涙があふれてきた。

 ぽこざるは、たまらなくなってレストランを飛び出し、みぞを飛びこえ、ひこざるのところにつっこんだ。

 ひこざる、よけた。ぽこざるは電柱に頭をぶつけながらも、泣きながら、今思い出したことをひこざるに語った。

「ぼく、復しゅうするよ」

「ちょ、ちょっとぽこざるくん、その料理長にどうやって復しゅうするんだよ」

「ぼくの得意なイタズラで」

「そんなこと言ったって……だいたい、どうやっておさる王国に帰るんだい?」

 そう言われて、ぽこざるはビクッとした。そんなことぜんぜん考えていなかったからだ。

 ぽこざるは目を回して、頭から、みぞに落っこちた。べちょべちょだったから、ぽこざるもべちょべちょ。そしていきなり泣き出した。うるさい。

 ぽこざるがそんなことしてる間に、またまたひこざる、ひらめいた。

「ここって、飛行場近いよね」

 というわけで空港にうまく忍びこんだ。

 この2匹は、最強に運がいい。

 おさる王国は、日本から韓国に行く間にある島だ。なんと、今日に限って、韓国行きの便がある。2匹は、空港内を回って、韓国行きの便が出るまで後15分だと知った。

 それから、飛行機のタイヤに乗っかって行くことにした。

 こっそり外を見ると、もうすぐ発着する飛行機が見えた。2匹は、最後の最後まで見つからないように用心して、韓国行きの飛行機のタイヤにしがみついた。



 成功。

 飛行機はしばらく、滑走路を進んで、それから上空に飛び出した。

 これでうまくいく、と思ったものの、途中でタイヤが機体の中に! 大ピンチだ。

 2匹は、タイヤが入り終わって閉まった扉のさけ目にはいつくばった。

 飛行機は同じところを何度も回っている。このままだったら、落ちてしまう。

 そのとき、ひこざるが言った。

「飛行機が左にかたむいたら、右のつばさまで、歩いていこう!」

 なるほど、左にかたむいたら、飛行機の壁をつたってつばさまで行ける。後は、うつ伏せにつかまって乗っていればいい。

 飛行機がに左にせん回した。今だ!

 しかし、とんでもない向かい風。ふき飛ばされそうだ。風台風よりもすごいかもしれない。

 その時、飛行機が向きを変えた。

 こんなやばいことはない。落ちる! 

 と思った瞬間、2匹は、つばさに手がとどいた。

 とんでもなくラッキー! でも、向かい風がすごい。

 そしてとうとう、韓国に向かってまっしぐらだ。今までと、向かい風がまるでちがう。

 もう限界だ、と思ったそのとき、おさるの形をしたおさる王国が見えてきた!

「飛び下りるよ、ひこざる!」

「ちょ、ちょっと待って! 雲がないからわかんないけど、ここは、雲より高いんだよ! 飛び下りたら、死んじゃうよ!」

「えええええ⁉」

 しかし、2匹はもう限界だった。

 手をはなしてしまった。海にまっさかさまに落ちていく。

 しかし2匹は、海にたたきつけられることはなかった。

 とんでもないしょうげきで落ちでいく2匹を、なんと、あのクジラのじいさんが助けてくれたのだ。しおをふき上げて。

 2匹は涙を流してクジラのじいさんにお礼を言った。じいさん、

「さ、ここで下りてもらおうかの。それにしても、いきなり落ちてきたから、おったまげたぞい」

 とだけ言って、砂浜の近くに下ろしてくれた。

 2匹は、おさる王国に戻ってきたのだ。



 砂浜に上がると、ぽこざるは考えた。

「よく考えれば、なんでぼくはあんな縁もゆかりもないサルに従ってたんだろう」

「バイト先の上司だから、仕方ないよ」

 と、ひこざる。ぽこざるは、さらに続ける。

「とにかく、ぼくはあの料理長に復しゅうするんだ。まず、料理長の家からお城までの道に、落とし穴を2、3個ほるんだ。それから、落とし穴の途中に、ひもを5、6本引いて……後は、料理長が橋を渡ってると、その橋をのこぎりで切り落とすっと……最後にタルを転がして、料理長をボコボコにする! うん、完ぺきな作戦だ!」

「どこが完ぺきなんだよ……」

 と、ひこざるはつぶやいた。

 ぽこざる、何も考えないで、料理長の家の近くに、どこからかシャベルを持ってきて穴をほりだした。おそい。スローモーションを見ているようだ。だいいち、昼間っから道のど真ん中でどうどうと……。

 後をつけてきたひこざるは、あきれた。そして夕方。

「よし、できたぞ」

 なんと、昼から夕方までかけて作ったのに、深さはわずか40センチほどだ。落とし穴になってない。しかもぽこざるは、上に草とか枝とかなんにも乗せないで、穴をむき出しにして戻ってきた。

「もうおそいから、今夜はひこざるんちに留めてよ」

「いいけど、あんな穴でいいの? ぽこざるくん?」

「いいじゃん、いいじゃん、ぽんぽこぽーん!」

 ぽこざるは、おしりをたたいてみせた。ひこざるは、あきれてものも言えない。



 ひこざるの家に着いた。ぽこざるは、さっそく寝てしまった。玄関で。

「ぽこざるく~ん、なにも玄関で寝なくても……」

 仕方がないから、ひこざるはぽこざるをほっといて、自分の部屋で寝た。

 ぽこざるの大いびきが聞こえる。うるさくて、簡単には寝れない。ヘッドホンをつけなくてはいけなかった。

 そして朝。

 朝食は、ぽこざるの大好物のたまご焼き。昨日は、ぽこざるもひこざるも夕食を食べてない。だから、たまご焼きに飛びついた。

 ぽこざるは、歯磨きを10秒だけで終わらせて、また出かけていった。

「落とし穴って時間かかるから、もういいや」

 料理長は、朝早くお城へ行って、夜おそく帰ってくる。つまり、もう落とし穴には気づいているはずだ。

 でもぽこざるは、そんなこと気づかない。

「次は、通り道にひもを引いてっと」

 と、はりきって、道路の両サイドの木と木の間に、どこからか持ってきたひもをしばりつけた。木の数は合計18本。なのに、ひもは6本も足りない。

 ぽこざる、

「まあいいや」

 と、家が建ち並ぶすき間に入りこんだ。そしてタル屋に行って、

「タルを6つ、タダでくださーい」

 と呼びかけた。タル屋の主人にどなられた。

「ちぇー」

 とぽこざる、しぶしぶお金をはらった。バイトでかせいだお金。

 タルを6つゲットした。それを道のわきに、下から3つ、2つ、1つと重ねる。

「やった、できたぞー!」

 うれしくて、飛び上がった。ごちん。せっかく積んだタルが、全部くずれて台なしだ。

 そのうち2つは、ぽこざるの顔面、脳天に直撃した。痛い。ぽこざるは泣いた。今度は1時間。

 でも、これで計画は実行できる。

 ぽこざるは、もっと何かしたくなった。そこで、ひこざるの家に行って、でっかい画用紙をもらった。

 それに、海で拾ったマジックで『悪のぽこざるのせいで、料理長は恐怖のどん底に!』と書きこんだ。きたない字。ぱっと見ただけでは、読みにくい。

 そんなことしてる間に、もう3時。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ