表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さくっと短編集

受話器の向こう

作者: 観月

 職場と家との往復。わたしの毎日は、それで終わり。

 買い物だって、必要なものは仕事帰りにスーパーに寄れば済んでしまう。ネットで買うことだって出来る。

 できれば誰にも会いたくない。

 ただただ、無為に過ぎていく日々。


 そんな私を裕子は見かねたのだろう。

 金曜日の仕事帰り。

「付き合ってもらうわよ」というと、彼女は私の腕をむんずと掴んだ。そのまま駅前のイタリアンバルに連行されてしまう。

 店外の小さなテラス。立ち飲みも出来るような、少し雑然としたバルの賑やかな雰囲気にホッとした。

 透明なシート越しにぼんやりと行き交う人の群れを眺めた。

 

「こうやって飲みに出るの、久しぶりじゃない?」

 裕子の声が私を現実に引き戻す。

「いつぶりかしら? 少なくとも、一年はあなた引きこもってたわね。最初に言っておくけど、私、回りくどいのは苦手、知ってるでしょう?」

 知ってる。でも、そんな風に言ってくれること自体、裕子が私に気を使っている証拠だと思う。だいたい、気にかけていなければ、こんなふうに強引に食事に引っ張ってきたりはしないだろう。

 裕子は、ずけずけとものを言うが、相手を思いやれない人ではない。

 ここ一年間というもの、こんなに無理やり彼女が私を誘い出すことはなかった。

「恵が結婚目前に婚約解消してから一年になるでしょ? もう、吐き出してもいい頃だと思うの。どうしても嫌だったら言って、今日はもう、この話題には触れない。けど……けどね、ずっと引きこもってたら宝の持ち腐れよ。命短しなのよ」

 じっと見つめる私の視線を、裕子は怯むこと無く受け止める。しばらく見つめ合った後に、私はふっと息をを吐いて肩の力を抜いた。

 一年前、結婚目前での婚約解消。誰にも会いたくなくて、心配してくれる友人からのメールや電話も無視し続けていた。

 次第に少なくなる連絡。最後まで気にかけて声をかけてくれたのは、眼の前にいる裕子だった。

「そうね、宝の持ち腐れうんぬんには同意しかねるけど、確かにもう、誰かに話してもいい頃なのかもしれないわ……」

 私がそう答えると、じっと私を見つめていた、裕子の肩からも力が抜ける。


「よしっ! まずは食べよ! そんで飲も! ここ、肉が美味しいの」


 そう言うと、裕子は勢い良く手を上げて、店員を呼び止めた。

 美味しい食事とお酒を楽しむと、裕子は私を自分の住むマンションへと誘う。

「なんにも心配いらないわ。準備万端だから!」

 そんな裕子の誘い文句に、思わず笑みがこぼれる。そういえば、達也さんとおつきあいをするまでは、よくこうやって裕子の家に泊めてもらっていたっけ。


「よかった……」

「え?」

「案外、元気そうじゃない……」

 ホッとしたような、裕子の笑顔があった。


 昔と変わらない裕子の部屋。お風呂と寝間着を借りて、裕子のベットの隣に布団を敷く。


「で? 何があったのよ。あなたの方から婚約解消したって聞いたけど? 浮気でもされた?」

「浮気……」

「あ、気に触る言い方だったら謝るわ」

「ううん、いいけど。そうね、似たようなものかな?」

「うそ、ホントに?」

「私にも、よくわからないの」




 一年と数ヶ月前、付き合っていた達也さんから指輪をもらって、本当にうれしかった。

 今まで私が身に着けていたおもちゃみたいなリングとは違う。左手薬指に輝く指輪。そんなに大きくはなかったかもしれないけど、大きさ以上に煌めいてみえた。

 私は幸せだった。

 お互いの両親に会って、式場の下見なんかにも一緒に出かけるようになっていた。

 最初のうちは、なんの違和感もなかった。

 けれどいつごろからだろう、指輪をもらってしばらくした頃、私は彼の異変に気がついた。

 彼から笑顔が消えていき、顔色が日に日に悪くなっていく。


 あの頃の私は、彼に愛されているって信じて疑わなかった。

 だから彼を問い詰めた。

 何か心配事があるなら、私にちゃんと言ってくれと。



 ◇


「毎日、ちょうど夜の十一時に電話がかかってくるんだ……」

「なにそれ、いたずら電話? 達也さん、あなたなにか、心当たりあるの?」


 なんで今まで言ってくれなかったの? もしかして、そんな嫌がらせをするような女がいるの? 

 そんなことを考えて、わたしは少し攻撃的な気分になっていた。


「昔付き合ってた子と、毎日夜の十一時に時間を決めて電話をしていたことはあるけど……」

「じゃあその子がかけてきてるって事?」

「ありえない」


 そう言って首を振る達也さんが、その元カノに肩入れしてるような気がして、私は更に不機嫌になる。


「ありえないって、なんで言えるの? その子がまだあなたに未練があるのかもしれないじゃない?」

「ああ、そうじゃなくて……彼女、死んだんだよ」

「え?」

 

 一瞬、思考が止まった。


 ◇ 


「毎日きっかり十一時。無言電話だって、達也さんは言ってたわ」

「やだ……、ちょっと気持ち悪いわね」

 私の話を聞いていた裕子が眉をしかめた。

「うん。でもね、私もそれくらいで結婚をあきらめたわけじゃないの」



 一年前の私は、達也さんの家に泊まり込んだ。

 犯人を突き止めたい。誰がそんな卑劣ないたずらを仕掛けているのか。

 その時わたしは、傲慢にも、亡くなった彼女に同情心すら抱いていた。

 そうして電話を待っている間に、達也さんから亡くなった彼女の話を聞いた。

 大学時代に付き合った彼女だということ。毎日夜の十一時に彼女から電話があったこと。その彼女は、大学四年の年に、交通事故で帰らぬ人となったこと。

 私は大切な思い出に泥を塗るような事をする犯人に対して、許せない気持ちになっていた。


 ◇


「電話が鳴ったら私が出るから!」

 そういった私は、テーブルの上に載せた手を握りしめる。

 私と達也さんは、息を詰めて電話を見つめていた。

 刻一刻と時は過ぎ、彼の部屋の電波時計が11:00を表示した。


 ……電話はならない。


 私は耳を澄ます。

(鳴らない! 鳴らないじゃないの!)

 今日は、空振りだったのかしら? もしかして私が達也さんと一緒にいることを何処かで知って、電話をするのを止めたのかしら?

 まさか、盗聴とか?

 いやだ!

 途方に暮れて彼を見た。

 私の視線の先には、食い入るように電話を見つめる達也さんがいた。

 瞬きもせずに、蒼い顔をして。

 そうして、ゆっくりと受話器に手を伸ばす。

 

 何をしているのかと思った。

 だって、電話は鳴ってなんかいないんだから。

 なんで、受話器をとるんだろう。


 彼は取り上げた受話器を、ぎゅっと耳に押し当てた。


「まなみ……?」


 受話器を両手で握りしめ、耳に押し当てた彼の口からこぼれた名前は、今聞いたばかりの彼女の名前だった。

 部屋の温度が急降下して、ゾクリと私の背中が粟立った。

 彼は受話器を握りしめ、食らいつくように背を丸め「まなみ! まなみ!」と、名を呼ぶ。

 得体のしれない恐怖を覚えて、私は後ずさる。

 だって、電話はどこにもつながっていないのだ。

 プーーーーーーー、という小さな電子音が、私の耳にも届いているというのに、彼は目を見開いて、受話器の向こうへと語りかける。

 どこにもつながっていない、その先。

 

 怖くなって、わたしは逃げ出した。



 ◇



「それでおしまい。その後一度もわたしは彼に連絡しなかった。彼からも連絡はない」

 裕子は息を殺してわたしの話を聞いていた。

 こくりとつばを飲み込む音とともには、と息を吐き出す音がする。

「彼にとっては、その電話の先に、昔の彼女の声が聞こえたのかしら……?」

 囁くような声で裕子が言った。

「わからない。私にはその先はどこにもつながっているようには思えなかった。怖かったのは、電話の先の彼女なのか、それとも……」


 あの時、彼から受話器をもぎり取り、あの電話を切ってしまえばよかったのかもしれない。

 彼をひっぱたいてでも、自分の方へ目を向けさせればよかったのかもしれない。


「でも……死人には、勝てないわ」


 彼女は死んだ時のまま、ずっと彼を愛し続けているのだ。

 私に、その彼女と戦う勇気はなかった。

 永遠を望むなら、終わる、つまり死ぬほかはないのだと、私はこの時はじめて知った。

 ただ、それだけのことだ。


 今でもふとした拍子に、彼女を呼ぶ彼の声が聞こえる。

 その声は私の中に、羨望と、甘い誘惑の種を、そっと植え付けていったのだった。 


〈了〉





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 淡々と語られることで、ぞくりとする冷気が余計に伝わってきます。そりゃ恵さんも引きこもりたくなるってもんです。 過去の女性のこと、男性は大切な思い出として保管していますよね。上書きしちゃっう…
[良い点] 拝読させていただきました。 狂気ですね。 過去の話として淡々と語られる、元カレの話。それほど、以前の彼女を愛していたのでしょうか……。 最後の彼女の悩み「彼をひっぱたいてでも……」のとこ…
[良い点] 初めまして、お邪魔してます。 読ませていただき、現実にありそうな身近な恐怖を感じました(゜д゜lll) もしかしたら彼の方も元カノを……と、あの様子から感じますね。 彼氏は戻らない? …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ