表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
続四物語  作者: 六散人
8/12

参 ランドセル その三

目が覚めたのは明け方近くでした。

部屋の中で何か物音がしたのです。


そして布団の中に娘がいないことに気づいた私は、慌てて身を起こしました。

暗い部屋の中を見回すまでもなく、私のすぐ近くに座っているアイの背中が見えました。


「アイちゃん。どうしたの?」

私は娘の背中に声を掛けましたが、反応はありません。


私に背を向けて、一生懸命何かをしているようです。

どうしたのだろうと思って、布団から起き出した私は、信じられないものを目にしました。


娘がランドセルの中に、人を押し込んでいたのです。

私が見た時には、小さなランドセルの中に、既に頭から胴体の半分近くまで押し込まれていました。


私は、押し込まれているのがアイだと、瞬間的に悟りました。

そして目の前にいるのは、アイの姿をした別のものだと。


私はそいつからランドセルを奪い取ると、娘の足を掴んで引き抜こうとしました。

するとそいつが私に襲い掛かってきて、咬みついたり引っ掻いたりし始めたのです。


私は娘を助けようと必死でした。

後で気づくと、あちこち噛み傷や引っ搔き傷が出来ていたのですが、その時は全く痛みも感じませんでした。


なんとかランドセルから娘を引っ張り出すことできた私は、気を失っている娘の体を、思いきり抱き締めました。

そして娘の姿をしたそいつを睨みつけたのです。


そいつも娘の顔で私を睨んでいました。

何故かその顔は、激しい怒りと同時に、大きな悲しみを湛えているように見えたのです。


その顔を見た私の怒りは、急速に(しぼ)んでいきました。

――この娘はミズキちゃんだ。ミズキちゃんは、学校に行きたかったんだ。


「ミズキちゃんだよね?」

私はその娘に声を掛けました。


それを聞いたミズキちゃんは、小首を傾げて不思議そうな顔をしました。

突然私が冷静になったのが、不思議だったのかも知れません。


「ミズキちゃんも、学校に通いたかったんだよね。みんなと一緒に、お勉強したかったんだよね。でもね、ミズキちゃんはもう、学校でお勉強することが出来なくなっちゃたの」

私の言葉を聞いたミズキちゃんは、さらに不思議そうな表情を浮かべました。


「ミズキちゃんはね。とても悲しいことだけど、もう死んじゃったの。だから、みんなと一緒にお勉強することは出来ないの」

ミズキちゃんは、その言葉を聞くと、とても悲しそうな顔をしました。


私は必死でした。

娘のアイを助けたいということもありましたが、ミズキちゃんをそのままにしておけないと思ったのです。


「でもね」

私は言葉を続けました。


「今まで見たいに、このランドセルに入って、アイと一緒に学校に通ったらどうだろう。窮屈かも知れないけど。給食は食べられないかも知れないけど。ランドセルの中で、みんなと一緒にお勉強したらどうだろう」


私は知らぬ間に涙を流していました。

そしてミズキちゃんは、じっと私の言葉を聞いていました。


「ミズキちゃん、どうかな?これからもアイと一緒に、学校に通ってみない?」

そう言って私は、ミズキちゃんを見つめました。


ミズキちゃんはじっと何かを考えている様子でしたが、やがて私たちに笑顔を向けると、静かに消えていきました。

そしてランドセルが、コトリと小さな音を立てたのです。


その後のことですか?

ミズキちゃんは、アイと一緒に学校に通っています。

学校に向かうアイが、振り向いて私に手を振っていると、一緒にランドセルの中から手を出して振ってくれるんですよ。


この先どうなるかは、今は考えていません。

やがてミズキちゃんが、天国に行って幸せになってくれることを、願っているだけです。


これで私の話は終わりにします。

皆さんも、ミズキちゃんが天国に行けるよう、祈ってあげて下さいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ