表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/257

128話 学校に到着


 朝飯がてらに道中にあったお店で買った肉まんをつまみながら、理紗が通う学び屋に入る。

 周りには理紗たちと同年代に見える少年少女たちがおり、こちらに視線を送っている。

 特に男の方は何か睨みつけているような気がするが……。


「何でそんなに急いで食べてるんだよ。喉に詰まっちゃうぞ」


「理紗が歩きながら食べるのは、あまり行儀が良くないと言っていた。睨まれてるから早く食べないと」


 鏡花も俺と同じく肉まんを食べながら周囲に目を向けると……ニヤリと笑みを浮かべる。


「抱きついてくるな。肉まんを落とすとこだったぞ」


「ごめん、ごめん。ちょっと面白そうだったから。うちもまだまだ有名だってことだね」


「何の話をしてる?」


「レオは知らなくていいよ。それより、早く食べないと、後二つ残ってただろ?」


 鏡花の言葉で持っていた肉まんを急いで完食し、次の肉まんを亜空間から取り出す。

 大口を開けて肉まんに食らいつこうとすると……。


「ここに何をしに来た! 部外者は立ち入り禁止だぞ!」


 一人の青年が声を張り上げる。

 視線の先には……俺?


「部外者じゃないぞ。今日は依……」


「鏡花さん! 駄目じゃないですか! いくら鏡花さんといっても、部外者は──」


「馴れ馴れしいんだけど、あんた誰?」


 俺の話は聞く気がないのか、男は鏡花に声をかける。

 すると、さっきとは一変、どこか不機嫌な声色で鏡花が聞き返した。

 男は鏡花の圧力にたじたじになりながらも、言葉を続けようとするが、その前に奥にある建物から一人の女性が駆け寄ってくる。


 女性は黒髪で、部分的に淡い水色に変色しており、スラリと細い体は鍛えているようには見えない。

 年齢は鏡花と同じくらいか?

 あまりこのくらいの年の違いは分からないから、違うかもしれないが……。

 仮に、ここの教員だとすれば魔法を教えているのだろう。


「……ちょっと待ってください。その人は関係者です」


「おひさ、美都(みと)! 元気してた?」


「お久しぶりです鏡花さん。今日は依頼を受けて下さり、ありがとうございました」


「そんなに他人行儀にすんなって。今日はレオを連れてきたから、煮るなり焼くなり好きにしてくれ」


 女性は鏡花の友人なのか、やけに親しい口調で話している。

 女性はこちらに体を向けるとお辞儀をする。


「初めまして。私はここの教員をしております、冬梅美都(ふゆうめみと)と申します。今日はご依頼を受けてくれまして本当にありがとうございます」


「こちらこそよろしく。俺の名前はレオだ。好きに呼んでくれ」


「ええ。ではレオさんと呼ばせていただきます」


 挨拶を交わす二人を見ながら鏡花が説明を加える。


「美都はうちの元パーティーメンバーだ。優しくしてやってくれ」


 鏡花はそう言うと手を離し、俺から離れる。

 それを見た冬梅は不思議そうに鏡花に問いかける。


「もう帰るんですか? 校長と少しくらいお話ししたら……」


「やだよ。これ以上講習依頼を増やされたら、たまったもんじゃない。仕事を振られる前にうちは帰る」


 言い終わると鏡花は、こちらにウインクを送り、背を向ける。

 そして早足に元来た道を帰っていった。


「そんなの聞いてないぞ! 今日は鏡花さんが来る日だったじゃないか!」


 顔を真っ赤にしながらまくしたてる男は、さらりとした黒髪を揺らしながら、冬梅に詰め寄る。

 冬梅は嫌そうな表情を浮かべながら……。


「さっき鏡花さんに注意されたでしょう。鏡花さんは男性に名前で呼ばれることを嫌っています」


「そうだったのか?」


 それは申し訳ないことをした。

 鏡花と呼んでくれとは言われたが、もしかしたら無理をしていたのかもしれない。

 俺の言葉を聞いた冬梅は大きくため息を吐くと。


「……これは苦労しそう。レオさんはそんなこと気にしなくていいと思いますよ」


「何で名前を呼んではいけないんだ。僕の父親は……」


「それを鏡花さんの前で言えるのならそうしなさい。それよりあなたは授業が始まるから早く登校してください。このままでは遅刻をとられますよ」


 不満そうに訴える男に冬梅は冷たく言い返す。

 男は舌打ちを残して建物の中に入って行った。


「ごめんなさい。彼、父親がギルドの幹部で、少し傲慢なところがあるんです。今日の講習で何かあったら私に言って下さい」


「権力者の子供は得てしてそんなものだろう。気にはしないさ」


 謝罪する冬梅にそれだけ返す。

 逆に権力者の子供がぺこぺこ頭を下げる方が問題だろう。

 その言葉に冬梅はくすりと笑う。

 おかしなことを言ったつもりはないんだが……。

 そして冬梅に案内されたのは小さな部屋だった。

 講習を受ける生徒はおらず、机とソファーがあるだけ。


「授業まで、まだ少し時間があります。少し私とお話ししましょうか?」


「俺はいいが、そっちはいいのか? 他に仕事があれば、俺のことは放置してくれてもいいんだぞ」


「今日一日はあなたについて回るのが私の仕事です。私も鏡花さんが選んだ人がどんな人か気になります。迷惑でなければ授業が始まるまで話をしてても構いませんか?」


 俺が、講習を教えるに値するか確かめたいのだろう。

 もし俺が失敗すれば、依頼主である、鏡花の顔も潰すことになりかねない。

 今までにない緊張感のなか、冬梅との対話を始めた。


カクヨムにて、同作品がカクヨムコンテストに応募しております。

カクヨムでも読んでおられる方おりましたら、あちらでも応援していただけると嬉しいです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あぁ…また勇者ストッパーが帰っちゃった。立派な「戦士」が出来上がるに違いない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ