表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/236

※ネタバレ注意 5月・6月に登場した人物、地名まとめ

作者も混乱してきたので、登場人物と地名をまとめました。ここまで読んでくださっていることを前提で書いているので、ご注意ください。

登場人物


後輩→茶戸(さど) 莎楼(くぐる)

主人公。高校二年生。

初登場:1日目


先輩→カサ

ヒロイン。高校三年生。

初登場:1日目


理科の先生

先輩に、第二理科準備室の鍵を貸した人物。

明言されていないが女性。

初登場:2日目


お母さん

後輩の母親。

初登場:3日目


ニケ→二家(ふたや)

先輩の同級生。

初登場:4日目


マスター

後輩のバイト先『Venti(ヴェンティ)』のマスター。アラの姉。

初登場:10日目


アラ→(あら)

先輩の同級生。マスターの妹。

初登場:14日目


花屋さん

肆野町にある花屋の店長。不行市唯一の花屋。

初登場:15日目


ツキモエ

本名不明。『宿』に住む女性。

初登場:15日目


センパイ、ヒア→(けむり)

大学二年生で、先輩のセンパイ。

先輩と同じ高校出身で、バイト先が同じ。

初登場:20日目


(さかずき) (はかり)

後輩の同級生。バス通学。

初登場:25日目


糧近(かてちか)先生

後輩の担任。あだ名はカテキン。

初登場:26日目


(あたり) (ここ)→ココ

後輩の同級生。クラスの中心人物。央の妹。

初登場:26日目(台詞のみ)、名前判明は32日目


行方(なめかた) 行方(ゆくえ)

本名、年齢、性別など不明の小説家。

初登場:28日目(名前のみ)


リサイクルショップの店主

椴米市のリサイクルショップを経営する男性。

初登場:28日目


本とイタリアンの店長

『本とイタリアン』を営む女性。

初登場:28日目


古科(ふるしな) 馬虎(まこ)

後輩のかつての同級生。

初登場:31日目


(あきら)

先輩の同級生。学祭委員。心の兄。

初登場:33日目


村栄(むらえ)

先輩のセンパイ。ヒアのかつての同級生。

実家がそば屋。

初登場:41日目



地名


不行(いかず)

物語の舞台。市の名前であり、先輩の最寄り駅の名前でもある。


戸毬(とまり)

後輩のバイト先がある町名、及び駅名。

関連する建物:喫茶店『Venti』


肆野(よんの)

後輩の住んでいる町名、及び駅名。

関連する建物:後輩の家、花屋、『宿』、肆野展望台


壱津羽(いちつう)

学校近くの駅の一つ前の町名、及び駅名。後輩の定期区間外。

関連する建物:スーパーイチツウ、先輩のバイト先


参反(さんたん)

肆野駅の一つ前の駅名、及び町名。

関連する建物:手打そば処『鵐雨天(しとどうてん)


加木(くわえぎ)

不行市から車で約二時間のところにある市。

関連する建物:ホテル『グランド加木』、加木水族館


椴米(とどめ)

不行市から車で約一時間のところにある市。

関連する建物:駅前のリサイクルショップ、『本とイタリアン』


希過(きよぎ)

椴米とほぼ真逆に位置する市。不行市から車で約一時間。

関連する建物:湯百合温泉

疑問点、質問、指摘などがございましたら、この部分にコメントしていただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング→参加しています。気が向いたらポチッとお願いします。 喫と煙はあたたかいところが好き→スピンオフのようなものです。良かったら一緒に応援お願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] あちゃー、見つかっちゃったか。 大分、マイルドにしてある描写なのに。 まあ。ダメっていうわりに修正するべき場所も教えてくれない運営っすからね。 最近は過敏ですしそこまで気に病む事でもない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ