※ネタバレ注意 5月・6月に登場した人物、地名まとめ
作者も混乱してきたので、登場人物と地名をまとめました。ここまで読んでくださっていることを前提で書いているので、ご注意ください。
登場人物
後輩→茶戸 莎楼
主人公。高校二年生。
初登場:1日目
先輩→カサ
ヒロイン。高校三年生。
初登場:1日目
理科の先生
先輩に、第二理科準備室の鍵を貸した人物。
明言されていないが女性。
初登場:2日目
お母さん
後輩の母親。
初登場:3日目
ニケ→二家
先輩の同級生。
初登場:4日目
マスター
後輩のバイト先『Venti』のマスター。アラの姉。
初登場:10日目
アラ→非
先輩の同級生。マスターの妹。
初登場:14日目
花屋さん
肆野町にある花屋の店長。不行市唯一の花屋。
初登場:15日目
ツキモエ
本名不明。『宿』に住む女性。
初登場:15日目
センパイ、ヒア→煙
大学二年生で、先輩のセンパイ。
先輩と同じ高校出身で、バイト先が同じ。
初登場:20日目
杯 計
後輩の同級生。バス通学。
初登場:25日目
糧近先生
後輩の担任。あだ名はカテキン。
初登場:26日目
中 心→ココ
後輩の同級生。クラスの中心人物。央の妹。
初登場:26日目(台詞のみ)、名前判明は32日目
行方 行方
本名、年齢、性別など不明の小説家。
初登場:28日目(名前のみ)
リサイクルショップの店主
椴米市のリサイクルショップを経営する男性。
初登場:28日目
本とイタリアンの店長
『本とイタリアン』を営む女性。
初登場:28日目
古科 馬虎
後輩のかつての同級生。
初登場:31日目
中 央
先輩の同級生。学祭委員。心の兄。
初登場:33日目
村栄
先輩のセンパイ。ヒアのかつての同級生。
実家がそば屋。
初登場:41日目
地名
不行
物語の舞台。市の名前であり、先輩の最寄り駅の名前でもある。
戸毬
後輩のバイト先がある町名、及び駅名。
関連する建物:喫茶店『Venti』
肆野
後輩の住んでいる町名、及び駅名。
関連する建物:後輩の家、花屋、『宿』、肆野展望台
壱津羽
学校近くの駅の一つ前の町名、及び駅名。後輩の定期区間外。
関連する建物:スーパーイチツウ、先輩のバイト先
参反
肆野駅の一つ前の駅名、及び町名。
関連する建物:手打そば処『鵐雨天』
加木
不行市から車で約二時間のところにある市。
関連する建物:ホテル『グランド加木』、加木水族館
椴米
不行市から車で約一時間のところにある市。
関連する建物:駅前のリサイクルショップ、『本とイタリアン』
希過
椴米とほぼ真逆に位置する市。不行市から車で約一時間。
関連する建物:湯百合温泉
疑問点、質問、指摘などがございましたら、この部分にコメントしていただけると幸いです。




