表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/236

31日目:サボタージュ(前編)

学校をサボって、いざ。

 学校をサボって、先輩と遊びに行くと正直にお母さんに伝えると、特に異を唱えられることはなく、好きにしなさいとだけ言われた。


 呆れているわけでも、怒っているわけでもない。人様に迷惑さえかけなければ、好きに生きなさいと昔から言われている。


 同級生に会わないために、電車の時間をずらすことを提案したのだが、何か先輩には考えがあるらしく、着替えだけ済ませた状態で、家で待っているように言われた。


 8時半を少し過ぎたところで、インターホンが鳴った。玄関に向かい、ドアを開ける。


「はい、おはようございます」

「おはよぉ」

「おはよう、サドちゃん」

「先輩にヒアさん。まさか、考えというのは」

「そう、センパイに連れて行ってもらおうと思ってさぁ」


 確かに、それなら同級生に目撃されるリスクは格段に低くなるけど、そんな便利キャラのような扱いで良いのだろうか。


「ヒアさん、本当に良いんですか?」

「うん。午前中は暇だし」

「というわけで、センパイには希過(きよぎ)に連れて行ってもらうよぉ」


 希過市。

 椴米(とどめ)市と同じく、車で1時間弱ほどの位置にある街。


 単純に椴米と位置が真逆なだけなので、アクセスはしやすい。とはいえ、私はあまり行ったことがない。


 確か、温泉とブランド牛が有名だったはず。


「お目当てはなんですか」

「もちろん、温泉だよぉ」

「安心して。私は送るだけだから」

「センパイは温泉入らないのぉ?」

「午後から講義だし。邪魔するのも悪いし」


 ヒアさんは大学生だったのか。煙草を吸っているし、少なくとも2年生以上だろう。


「そっかぁ」

「送るだけでも、私は楽しいから。気にしないで」

「楽しいんですか?」

「うん。会話とか聞くだけで満足」


 運転するのも好きだし、と付け加え、ヒアさんは車に乗り込む。


 暇な時に運転して、可愛い子を乗せているというのは冗談では無かったのだろうか。

 本当はどういう人なのか、私にしては珍しく気になっている。


「というわけで、着替えとか持って来てぇ?」

「あ、はい。すぐ準備します」


 一度家の中に戻り、急いで部屋に向かう。


 着替えと、バスタオルくらいで良いだろうか。財布とスマホも持ったし。


 荷物をショルダーバッグに入れ、冷蔵庫からペットボトルの緑茶を1本取り出す。


 玄関を出て、鍵を閉める。平日に制服を着ずに、学校用の鞄も教科書も持たずに家を出るなんて、背徳感とワクワク感が半々くらいで湧き上がる。


「お待たせしました」


 後部座席に、先輩と一緒に乗る。このお風呂上がりのような匂いも、すっかり馴染みのあるものになってきた。


「ヒアさん、良ければどうぞ」

「お茶くれるの」

「はい。運転手さんにはドリンクを渡すのがマナーだと思いまして」

「だってさ、カサ。見習って」

「は、はぁい」

「ありがとね、サドちゃん」


 ヒアさんはお茶を一口飲んで、ドリンクホルダーに入れた。


 シートベルトをして、隣でしょぼくれている先輩の頭を撫でる。


「それじゃ、行くよ」

「よろしくぅ」

「よろしくお願いします」


 希過(きよぎ)へ向けて、車は動き出した。

 私の家からだと、1時間はかかるだろうか。


「ねぇねぇ、センパイは学校サボったこととかあるの?」

「ある。今のキミたちみたいな理由で」

「へぇ。その時はどこに行ったのぉ?」

「ホテル」

「なんか、いっつもホテルに行ってない?」

「逆に、キミたちは行かないの」


 ルームミラー越しに、とんでもないことを訊かれた。


 ラブな感じのホテルに行ったことはないけども、一緒にホテルに泊まったことはある。


「グランド加木(くわえぎ)になら泊まったよぉ」

「良いよね、あのホテル。ちょっと高いケド」

「ヒアさんも泊まったことがあるんですね」

「うん。3人目の彼女と」

「経験豊富なんですね」

「え。サドちゃんにドン引きされた」

「引いてませんよ!?」


 今まで、どれだけの人と付き合ってきていようとも、女性と恋愛をしたことがあろうとも、別にそこには引っかからないし、引くようなこともない。


「ちなみにぃ、今まで何人くらいと付き合ったのぉ?」

12人(ピアスの数)。男が8人で女が4人」

「そんなにモテるのに、どうして長続きしないの?」


 えっ、そんなこと訊けるの。


 先輩は、親密な人にはどんどん踏み込めるタイプなのだろうか。そういうところも、私とは真逆だ。


「私が本気になれないから。厳密に言うと、恋をしたことがない」


 その発言に、思わずドキッとする。

 誰とも付き合ったことがない私とは違うけど、もしかすると、ヒアさんは私と同じなのだろうか。


 先輩も、少し驚いた顔で私のことを見つめる。


「あ、あの。私も恋をしたことがないんです」

「カサとは恋してないの」

「あ、うぇっ、えっとその」

「恋をしたことがないって、過去形かな」


 静かに微笑むヒアさんと、照れくさそうに笑う先輩。


 恥ずかしい。いや違いますよと、先輩とは恋をしていませんよと、現在進行形で私は恋を知らない女ですよと、何故か言えなかった。


 先輩だってわかっているはずのことなんだから、はっきりと言っても良かったのに。何故か否定できない。肯定もできない癖に。


 車内に沈黙が訪れる。申し訳ない。

 何か言わないといけない気もするけど、何も言えない。それを察したのか、先輩が沈黙を破る。


「センパイは、どうして好きじゃなくても付き合えるの?」

「自分のことを好きな人間なら、もしかしたら好きになれるかもしれないから」

「でも、好きになったことはないんだね」

「カサは、サドちゃんが振り向いてくれなくても好きでしょ」

「もちろん」

「皆が皆、そんな心構えで人を好きになれない」

「つまり?」

「最初から好きじゃない人を、好きにはならない」


 そんなことはないんじゃないか。だって私は、最初は先輩のことをそういう意味では好きじゃなかったけど、今は。


 今は。


「私は、先輩のことがどんどん好きになっていますよ。出会った頃よりもずっと」

「あはぁ。そうだよねぇ、人の気持ちなんて変わるよぉ」

「それは。まぁ、そうだね」


 ヒアさんは、何か言葉を飲み込んだ。


 経験豊富な大人である彼女には、私たちの関係はどう見えているのだろうか。滑稽だろうか、それとも児戯(じぎ)に等しいだろうか。


 それでも、毎日のログインボーナスでここまで発展してきた。それは、誰にも否定はできないはずだ。


「あ、希過(きよぎ)市の看板だぁ」

「突入しましたね」

「温泉までは、あと少しだね」


 恋を知らない私が、恋を知るまでの道程を、もう少し先輩に付き合ってもらおう。その速さは、車より遅いかもしれないけれど。

次回、温泉に入ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング→参加しています。気が向いたらポチッとお願いします。 喫と煙はあたたかいところが好き→スピンオフのようなものです。良かったら一緒に応援お願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ