表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

なにかのご縁(えん)


 一睡もせず、血走った目をぎらつかせ、サブロウは山の中をうろつき、かけまわり、家には帰ってこなくなった。



「刀の祟りのせいで、死んでからも、アニキじゃねえ幽霊が、アニキの姿で人を殺すなんて、おれはがまんできなかった。・・・ほんとうは、やさしい、いい男だってのによ。あの、最後に声をかけてきた、あれが、おれのアニキのサブロウだ」




    ・・・シロウ? ・・・どう・・した?




 ダイキチがさびしそうにうなずいた。

「もとがすなおなお人ゆえに、すべて乗っ取られてしまったのでしょうねえ・・・」



「そうなんだよ。いや、あんたみたいな人なら、わかってくれるか。その通りだ。 アニキをしずめるのにつくったやしろは、祟りがあるからって誰もちかよらねえ。それなのにまだのこってやがる」


「ああ、そうですなあ。―― では、これもなにかのご縁でしょうから、あとはわたくしに任せていただけましょうか?」


 ダイキチがにっこりすると、シロウはすこし眉をさげ、すまねえなあ、と鎌といっしょに消えたはずの、ダイキチのてぬぐいを懐からとりだした。


「いや、ありがてエ。そっちのにいさんも、手間かけるが、たのんだぜ」


「お、おう、」


 はじめて、シロウがヒコイチのほうをみて、なんだかとまどった返事をするうちに、てぬぐいがダイキチへ返された。


「アニキが待ってらア」

 わらったシロウがうすくなって消えた。




 クスノキの上の枝から、葉に残っている雨水が、音をたてて落ちた。

 サブロウが枝の上においた笠も、いつのまにか消えている。


「 さあ、ヒコイチさん、幽霊になってまでも、サブロウさんを想いつづけて、やっと成仏させたシロウさんの頼みです。きかないわけにはゆかないでしょう?」

 ダイキチが、わかっているだろうとでもいうように歩き出したが、ヒコイチはなにもわからず、くすのきの枝に残ったままの古い傷あとを指でなぞり、くちをあけたまま、たしかめているだけだった。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ