表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/25

洞窟ボス戦

 ひたすら歩き続け、数多の罠をくぐり抜け続けること数時間。

 オオオオオと重厚な雰囲気を醸し出す、前方に塞がるシャッターのような鉄扉の前に、絵井、微居、ジュエルの3人が立つ。


「音の響き方からすると、ここがたぶん最奥部になると思うんだけど……」

「ここに来るまで、いろいろありましたです……」


 そう言って肩で息をしながら、ジュエルは神妙な顔で絵井からもらったう◯い棒(コーンポタージュ味)をかじる。


「そうだね……、思いっきりジャンプしないと向こう岸まで届かないのに、鉄のウニが付いた天井の罠とか」

「……ちょっとでも跳びすぎると、頭にぶっ刺さってティウンティウンだったな」

「あれを作った人は、すっごい意地悪です……」


 その時の恐怖を思い出し、ジュエルは自分の腕を抱いてぶるぶると震える。


 挿絵(By みてみん)

(※画像はイメージです)


「あと、敷き詰められたトゲだらけの床の上で、出たり消えたりするブロックを渡るギミックとか」

「微居さんが足場を作ってくださったおかげで、なんとか渡る事ができましたけど……」

「……普通にやってたら、初見殺しでティウンティウンするところだったな」


 挿絵(By みてみん)

(※画像はイメージです)


「でも、なんだかんだでレーザー光線が微居の股下を突き抜けた時が一番ビビったね」

「……あやうく、俺の『ティウンティウン』がティウンティウンするとこだったな」

「タイトルが『ロック()()()()B』になるかと思ったです……」


 挿絵(By みてみん)

(※画像はイメージです)


 しみじみと遠くを見つめて思い出を語り合い、ようやく洞窟の冒険も終わりが見える。

 しかし、何者をも通さぬ堅い意思を感じさせるような、鉄のシャッターが行く手を阻む。

 さて、どうやってこのシャッターを開けようかと3人は思案するが。


「……ちょっと退()いてろ」


 ドゴドゴドゴォ!


 おもむろに微居が岩の連弾を叩き込んだが、シャッターは凹むどころか、かすり傷すら負わせられない。


「……ちっ、こいつは思った以上に難関だな」

「いえ、扉である以上は開ける手段が必ずあるはずです。入念に手がかりを探ってみましょう」


 ジュエルがシャッターを調べようと近づくと、ガガガガと音を立てて上がっていった。


「自動ドアでしたです」

「……シャッターの意味あんのか?」


 3人は一段と狭くなった通路を進み、もう1枚のシャッターもガガガガと開く。

 すると、目の前に拓けたのは薄暗くてただ広いだけの、部屋のような空間。


「ここが、終点? 宝どころか何も無さげだけど」

「シャンカラ・ストーンも見当たりません……」

「……いや、強い気配を感じるぞ?」


 微居が身構えると、ズズズズと前方の地面から黒い影がせりあがって来る。


『!?』


 地中から現れたものに目を凝らすと、ずんぐりとした人の型をした岩のよう。

 例えるならモアイの顔に力士の胴体を繋いだかのような、身長3mはあろうかという巨体。

 それがズシンズシンと地面を震わせながら、ゆっくりと近づいて来た。


「で……、デカい! 今まで出てきた、土人形の比じゃない!」

「ゴ、ゴーレムです……。こわいです、ボス感満載です……」


 絵井とジュエルは微居の後ろに隠れるが、ゴーレムはゴゴゴッと大きく腕を振りかぶり、問答無用の拳を3人に食らわそうとした。

 しかし。


「『我が名は、モアイ太郎。我が主の命により(なん)ぴとたりともここは通さぬ』だと? まだ、ここから先があるみてーな言いぶりだな」

「「えっ?」」


 微居のセリフに、モアイ太郎はピタリと動きを止める。


「『き、貴様……、我が言葉を理解出来るのか?』だって? ああ、俺は岩の声を聞けるんでな」


 常人にとっては無音でしかないゴーレムの声を、微居は通訳をしながら応える。


「『よもや、我が主と同じ能力(ちから)を持つ者が現れようとは、よもやよもやだ……』? お前、流行ってるからって、影響されすぎだろ」

「すごい……、本当に微居さんが岩とおしゃべりしてるです」

「はたから見たら、一人言にしか見えないけどね」


 いつ見てもシュールな光景だなあ、と呆れる絵井。

 モアイ太郎は、空手道でいうところの自然体の構えに戻ると。


「『貴様らの目的は何だ?』って? ……ああ、俺たちはシャンカラ・ストーンを探しに来た」

「この洞窟にあると聞いてやって参りました。わたしには、どうしても秘石が必要なのです!」


 モアイ太郎は、微居と必死に懇願するジュエルの顔を見比べ、ゴゴゴッと顎に手を添えて考えるポーズを取る。

 ずいぶん人間くさい奴だなあと絵井は思う。


「『……貴様らが求めるものは、確かにこの先にある。だが、シャンカラ・ストーンは洞窟の力の源。おいそれと渡す訳にはいかぬ』と言ってるぞ」

「そ、そんなぁ……。でしたら、ここは一発、モアイさんに色仕掛けを!」

「するの!?」

「……ふん、上等じゃねーか」


 ドガァッ!


 微居は、宣戦布告とばかりに岩の一撃をゴーレムの土手っ腹に叩き込む。


『!!』

「だったら、力ずくで押し通るまでだ」


 だが、岩の人型は両腕をクロスさせて防御をすると。


「『ならば、貴様らの価値を示してみろ』だと? 望むところだ……」


 ヒュガガガッ!


 微居は右腕の一振りで3つの岩を同時に放ち、顔面に全弾を直撃させる。

 しかし、モアイ太郎はそれをものともせず、ドスドスドスと微居との間合いを詰め、豪腕を岩床に叩きつける。


 ドゴォーッ!


 強烈な一撃は地面を大きくえぐるが、微居は素早く後ろに飛んで距離を取る。


「パワーはあるが、遅え……」


 微居はダッシュでモアイ太郎の背後に回り込み、無防備な後頭部に再び岩を放つ。しかし、全く動じる様子は無い。


「……だが、さすがに硬てえな」

「微居さん! モアイさんはゴーレムなので、体のどこかに『EMETH(真実)』と書いてあるはずです。その頭文字の『E』を削って『METH(死)』に変えて下さいっ!」


 ジュエルは部屋のすみっこから、伝承にあるゴーレム攻略法を微居に伝えるが。


「『我にそんなものなどは無い。そんじょそこらのゴーレムと同じだと思うな』と、言ってるぞ」

「えっ、です!?」


 モアイ太郎はバンザイのポーズを取ると、胴体と頭、両腕両足が関節ごとに分解し、バラバラの部品が空中を飛ぶ!


「うおっ!?」


 微居は猛スピードで襲い来る岩を、タイミング良くしゃがんだりジャンプでかわす。振り向くと、モアイ太郎はガチャガチャと積み木を組み上げるかのように、再び元の人型に戻りつつある。


「……ちっ!」


 すぐに微居は岩を投てきするも、モアイ太郎は音もなくズズズズと地面に沈んで行った。


「消えただと……? 岩の中に溶け込んだのか?」


 神経を薄暗い部屋の隅々にまで張り巡らせ、微居は岩の気配を読む。


「……後ろか!」


 岩の怪腕がグオンと横殴りにされるが、微居はべたっと地に伏せる。さらに叩きつけられる拳を、前方に転がって回避する。

 またしても、沼にでも沈むかのように地中に消えて行くゴーレム。


「次はどこだ……?」


 耳鳴りがするほどシィンと静まる部屋。再び微居はアンテナを研ぎ澄ます。

 絵井とジュエルには気配を全く感じる事はできず、手助けする事もかなわない。


「……上だ!」


 薄闇の中を見上げると、右腕を振りかぶりながら天井から降ってくるモアイ太郎!

 とっさに横っ飛びでかわそうとしたが。


 ガッ!


「!?」


 地中から突き出た岩の左腕が、微井の足首をガッシリ掴んで離さない!


「しまっ……!」


 ゴワシャーッ!


 重量と重力にまかせたモアイ太郎から、ハンマーのような一撃で叩き潰され、微居の身体が粉々に砕け散る。

 ロックマンB ~地属性モブキャラの主人公流儀~ 完。かと思われたが。


「……石像だ」


 ドゴオッ!


 モアイ太郎が破壊したのは、実は微居を模した石の(デコイ)

 本物の微居が現れ、ゴーレムの背中に大岩のダンクシュートをぶちかました!


「ふつう、『残像だ』じゃないんです?」

「微居の場合は『()()だ』なんだよ」

(登場人物?紹介)


◯モアイ太郎

 挿絵(By みてみん)

 洞窟の最奥部を守護する、複数の岩が組み合わさって作られたゴーレム。

 地面の中を泳ぐように自由自在に移動することができる。

 洞窟に住んでいるのに、なぜか流行にくわしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
ブックマーク評価感想
レビューをいただけると狂喜乱舞します。

小説家になろう 勝手にランキング

『明らかに両想いな勇斗と篠崎さんをくっつけるために僕と足立さんがいろいろ画策する話』
i410077
間咲正樹様作のすごいラブコメディです!

『肘川叙事詩』
有志による『あきぼく』世界のSS集です!

『水兵チョップ海を割る ~西の島国の英雄譚~』
i410077
海洋バトルアクションファンタジー(完結済)です!
― 新着の感想 ―
[良い点] 残存ではなく石像なところがマックロウ様の作品らしくて良いですね。 [気になる点] 俺の『ティウンティウン』がティウンティウン…… そりゃ大変ですわ。
[一言] ティウンティウンwwww ロックマンて初見殺し多かったですよねww >「自動ドアでしたです」 ロックマンのボス部屋のやつだwww >よもやよもやだ…… うまい! うまい! うまい! >…
[一言] モアイ太郎。 文字が無いどころかキン〇ジョーみたいにバラバラに なったり地中に潜れる上に硬いとか……これは強敵Σ(・□・;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ