表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水槽の中で  作者: 蒼井 弥
7/78

ファインダー越しの私の世界

今回のお題は、「星影×幽霊×アルバム」です。

これを見ただけでもう設定が分かってしまいますね。

お題は後書きの方がいいのかな。

 どんなに手を伸ばしても触れられないからこそ、求めてしまうものがある。

 アルバムを眺めていた。彼と出会ってから今までの思い出がその中には詰まっている。

 彼とのデートは決まって、月のない夜だった。そんな夜は星の瞬きがより繊細に見えて、色んなものの境界が曖昧になっていく気がした。

 一度会う度に一枚写真を撮る。彼の姿は写真の中でだけは鮮明に輝いて見えたから。

 何でも明るく染め上げてしまう月が、私も嫌いだった。何にも明らかにならなくていい。曖昧なままでいい。そう言うと彼はいつも、優しく淡く微笑むのだった。

 私も彼も決して互いに手を伸ばさない。現実だけは見つめない。

 触れられないままでよかった。きっと心はいつも触れ合っていたから。届かないと気付くことが怖かった。私たちの視線の先には結局何も映ってはいないのだから。


題名はもともと「遠き日」とか「その目の先に」とかにするつもりでしたが、

Twitterのタグで見たことがあってなんだかこの話の題名としてはぴったりだなぁと思ったので、

あえてこれを拝借しました。


お話はお題を見たときに、はっと思い付きました。綺麗なお題なので、綺麗めな話です。

彼女はたぶん、心霊マニアか廃墟マニアなんだと思います。

月とか鏡は真実を移すらしいですが、今回カメラには彼女の心を映してもらいました。

実際写真は心を映すと私は思うので、それっぽさは出ているのではないかと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ