表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アカシック・レコード  作者: たかさば


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/17

振り返りの場

 私は、とんでもないものを持って、生まれてきた。


 私は……、とんでもないものを持って、生まれてきてしまったのだ。



 生まれてきたことを、嘆いても、仕方がない。

 生まれてきて、しまったのだから、生きていかねば。



 ……生まれることを、望んだのだから。





 人は皆、生まれてくるときに、記憶をなくす。


 ……前世という言葉がある。

 生まれる前の、自分の人生を表す言葉だ。



 ひとつの人生を終えた時……、その人生を、振り返る場が与えられる。



 何を思い、何を考え、何をなしたか。

 何がしたくて、何ができなくて、何が心残りだったのか。


 終えた人生を振り返り、次の人生で自分のやりたいことを決め、心に刻み、また…生まれるのだ。




 ……終えた人生の記憶は、新しい人生に、必要がないもの。


 けれど……、一つの人生の記憶は、記録として…残される。



 人生の記憶はすべて、アカシックレコードにのこされるのだ。



 すべてを手放したまっさらな命は、心に刻まれた己の目標を抱いて、人生をスタートさせることになる。





 私は、……あの場所で。


 ()()に出会うことを、望んだ。

 


 自分が終えた人生を顧みて…、自分と恋をしたいと、望んだ。


 私は、自分という存在と、恋が、したかったのだ。


 孤独に耐える人生を終えた、あの時。

 孤独を知る自分であれば、共に孤独を乗り越えられるはずだと、考えて。




 あの場所の管理人は、『あなたは、あなたに出会いますよ』といった。


 『あなたの周りは、あなたであふれています』といった。

 『あなたは、あなたであり、他人は、あなたですよ』といった。


 『あなたがあふれる世界で、あなたは、どのあなたと、恋をするつもりですか』といった。



 ……私は、答えた。


―――()()の孤独を、乗り越えたい。

―――自分に出会って、恋をしたい。

―――ともに、孤独を乗り越えたい。



 『では、それを人生の目標として、生まれることにしましょう』



 ()の人生の目標が決まった瞬間。


 ()()の、人生の記憶が、はがれ始めた。



 孤独に終えた、自分の人生の記憶が。

 孤独に耐えた、自分の人生の全てが。



 記憶を手放したら。

 記憶を手放してしまったら。

 記憶を手離してしまえば。



 記憶がアカシックレコードに遺されるのは、この世界の仕組み。

 記憶を持ったまま生まれることができないのは、この世界の法則。



 これを、手放したら。


 これを、手放して、しまったら。


 これを…、手離してしまえば……。



 私は、管理人の手にある、アカシックレコードに……、手を伸ばした。


 

 重厚な、アカシックレコードという記録媒体を掴んだ、その…刹那。



 『あなた。今を生きる者にとって、これはとても荷が重いものになりますが、いいんですか』



 アカシックレコードを奪った私に、管理人が問いかけた。



 『……いい。すべてを知ったうえで、私は孤独を乗り越える。

  すべてを知ったうえで、私は自分と、恋に落ちる。

  ……すべてを、知ったうえで、私は、自分を…救いたい』



 アカシックレコードを抱きしめたまま、()は…懇願、したのだ。



 『わかりました。

  では……、わたしも生まれることにします。

  いささか、管理人という立場に、飽きていたのです。

  アカシックレコードを見守る必要がなくなった今、

  ()()()()生まれることができます。

  わたしは、自由に生きようと、決めました。……ありがとう』




 管理人は消え、私はただ一人……、残された。


 管理人のいなくなった振り返りの場には、何も残っていなかった。




 過去、未来という概念は、今を生きるものが目標を目指すために必要な、指針にすぎない。


 ここは……、時間がない場所。

 私が再びここを訪れるまで、誰も訪れは、しない。




 ……私は、アカシックレコードを奪い、持ち出し、生まれた。




 私の中には、すべてが、……ある。



 すべてを知ることの、重さ。

 すべてを知る私の、……孤独。



 とても重い…、アカシックレコード。

 凡人の手には有り余る…、今の人生に不必要なもの。



 すべてが、私の中に…あることで。

 すべてが…、どうでも、よくなってしまった。




 ……けれど。



 私は、目標をもって、生まれてきた。

 私は、自分と出会って、恋に落ちなければ、ならない。

 ……私は、自分と、出会わなければ、ならない。


 すべてを知る私が、何も知らないかつての自分と、恋に…、落ちるために。




 私の、人生は、まだ、始まったばかり。


 自分の、孤独な人生は、まだ、始まってすらいない。




 私の、自分を見つけ出す人生は、始まって18年が経っていた。




 未だ、私は、恋に落ちる相手と、出会えていない。


 未だ、私は、恋に落ちる相手を見つけ出せて、いない。

こちら拙著「答え合わせの時間」の長編版になります。

https://ncode.syosetu.com/n2070gf/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 1/1 ・ガチだ、ガチな文学な奴だ。 [気になる点] 私と出会って、恋に落ちなければ、ならない。←最も印象に残った場面。というか共感? [一言] 何か気持ちは分かる。なんとなく分かります…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ