表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む  作者: かぐや
学園 高等部一年 対抗戦編
62/136

57

 しばらくリーフィアがリーヴォを撫でていると、クーリアが口を開いた。


「で、用件は?」

「………会いたかったから?」

「疑問になってる時点で違うでしょうが……勉強?」

「…うん。悪いんだけど、また教えて貰ってもいい?」


 実は、クーリアはたまにリーフィアの勉強を手伝っていた。身近な人として兄2人がいるのだからそちらに聞けばいいものだが、ある理由から、リーフィアはクーリアに教えて貰っているのだ。


「それくらい何回でも大丈夫だよ。じゃあわたしの部屋に行こっか」


 クーリアとリーフィアは、ともに2階のクーリアの部屋へと入っていった。


 そして狭い部屋に2人隣同士で座り、狭いテーブルの上に教科書とノートを広げる。


「ここなんだけど……」

「んー?あぁ、これはね……」


 勉強の方法としては、リーフィアが分からないところを尋ねて、それをクーリアが教えるといういたって単純なもの。だが、リーフィアはそれだけで十分だった。クーリアの教え方が上手いというのもあるが、リーフィアの頭の回転が速いためだ。そのためすぐに理解する。


「ふぅ…なるほど。ありがとう。お姉ちゃん」

「いいよこれくらい。でも、毎回お兄ちゃんに聞いた方が早くない?」

「そうだけど……わたしがやってるの、これだし」


 リーフィアがテーブルの上に広がっていた教科書を持ち上げ、その表紙をクーリアへと向ける。そこには、確かに()()()2()()と書いてあった。

 今リーフィアが通っているのは、()()()3()()。つまり、かなり先の内容なのだ。


「それくらい気にしないと思うけどねぇ」

「だって…お姉ちゃんだって隠してるじゃない」


 それを言われると、クーリアは反論出来なかった。もう既に全ての学習を、独学で理解していることを隠しているからだ。


「まぁ、リーフがいいなら、いいけど」

「やった!」


 実の所、リーフィアはクーリアに会う口実を作るために隠していたりするのだが……それをクーリアが知ることは無かった。


「ゴホッゴホッ!」

「お、お姉ちゃん、大丈夫?」


 突然ハンカチを口に当ててクーリアが咳き込む。それをリーフィアが心配そうに見つめた。


「……うん、大丈夫」


 クーリアはそう言い、()()()()()()()()()()()()()()ポケットへとしまった。


「なら、いいけど……あ、そうだ」


 ゴソゴソとリーフィアが持ってきていた鞄をあさる。


「あ、あった。これ、使って?」


 リーフィアが手渡してきたのは、1本の茶色い小瓶だった。中には何かしらの液体らしきものが入っている。


「これは?」

「咳止め。前来た時も咳き込んでたでしょ?だから持ってきたの」

「……ありがとう。大事に使うね」


 クーリアは小瓶を受け取り、部屋のタンスへとしまった。


「寝る前にスプーン1杯分を目安に飲んでね」

「うん。ありがとう」

「いいよ、これくらい。あ、じゃあもう行くね」


 時計をみて、リーフィアが帰る支度を始める。


「またね」

「うん……といっても、またすぐ会えそうだけど」

「うん?」

「なんでもないよ。じゃあね!」


 そう言って、リーフィアは帰って行った。

 リーフィアのことを外まで見送ったクーリアは、その後ろ姿が見えなくなるまで眺めた後、自身の部屋へと戻り、タンスから、リーフィアから貰った小瓶を取り出した。


「咳止め、ねぇ…」


 クーリアはその小瓶をしばらく眺めた(のち)……その中身を捨てた。


「これは受け取れないや……ごめんね」


 まるで思わずといった様子で口から出た小さな謝罪は、静かな部屋に消え去っていった……








 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ