表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む  作者: かぐや
学園 高等部一年 対抗戦編
43/136

38

 クーリア達が転移されたのは……草原だった。

 見晴らしの良い、遮るものなどほぼないフィールド。


「また戦いにくい場所…」


 サラが思わず悪態をつく。

 お互いに魔法を当てやすいが、その分お互い避けるのが難しい。


「クー」

「終わったよ」


 サラが確認するまでもなく、既にクーリアはフラッグに防御魔法を施し終わっていた。

 サラはその対応の速さに感謝しつつ、クーリアに笑顔を向けた。クーリアも笑顔で答える。


「じゃあ任せるね」

「うん。()()()()()()()願うよ」


 そんなクーリアの言葉に苦笑を零しつつ、サラ達は駆け出した。



「さーてと。敵は……4人どころじゃないね」


 サラ達が去った後、クーリアが魔力を広げて確認すると、明らかに敵の数が4人以上いることが確認できた。


(サラの予感が当たったか…)


 以前サラが使った魔法によるダミー作戦ということも考えられるが、そもそもクーリアは魔法と人の反応の違いを理解しており、それはありえないと分かっていた。


(サラにも言ってないからね…)


 クーリアはサラにだいぶ自身のことを打ち明けているが、それでも隠していることは多い。

 サラのことを信じていない訳では無いが、それでも話すことは躊躇われた。


(それはサラを危険にさらすことと同義だからね…)


 クーリアはそれを危惧していたのだ。

 サラがクーリアの魔法を出来なかったとしても、そういう魔法があるということを知られるだけでも危険なのだ。

 しかし、知らなければふとした拍子に零すこともない。それ故にクーリアはサラに話さなかった。


(おっと。そろそろ動きそうかな)


 索敵に意識を集中する。

 今回フラッグに施した防御魔法は、魔法反射型ではない。なので相手が魔法で攻撃を加えてから、魔法反射の機能を付与する予定だ。


(そっちの方が監視の魔道具を誤魔化しやすいからね)


 そんなことを考えていると、4つほどの反応が近づいてくるのが分かった。


(監視の魔道具の死角から、か)


 それだけで、魔道具の場所を把握していることが窺えた。

 クーリアのように魔力で把握するなど普通できないので、どこかで情報を得たとしか考えられなかった。


「ただの模擬戦なのにねぇ」


 クーリアはそういうが、この対抗戦の結果は貴族からすればかなり重要なものだった。

 なぜなら、勝てばそれだけ実力をアピール出来るからである。この結果は王家にも開示されるので、尚更であった。


「とりあえず、向かいますか」


 クーリアは反応が近づいていた方へと向かっていった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ